吉沢亮 最新情報まとめ
"吉沢亮"に関する最新情報を集めてお届けしています。公式ツイッター@NowticeMで最新情報配信中。
"吉沢亮"の口コミを作品で絞り込む
一緒につぶやかれているキャスト・俳優情報
最新の口コミ・評価・レビューコメント
いや、なんか、もう、すっごい映画だった。吉沢亮・横浜流星と才能の幅が広すぎてこんなに素晴らしい役者さんが1ミリも妥協せずに切磋琢磨して出来上がった映画なんだと思う。 3時間あっという間だった。 pic.x.com/xcDL5ZS14h
画像をもっと見る:
吉沢亮
朝から会社の人(映画好き👴)と国宝の話で盛り上がれて嬉しかった!今までの映画の中で1番だと。終わってからすぐに立てなかった。吉沢亮と横浜流星がほんとに素晴らしい役者と。当分は他の映画見れないと。でも8月にやるMRIだっけ?あれは見たいと。いや、MERです!!朝から爆笑案件で疲れた!😂
「『国宝』の主人公・喜久雄を演じるのは吉沢亮しかいない、ということでした。大げさに言えば、彼がいなければ映画として立ち上がらないし、彼がいることで出発できるという─〝吉沢亮ありき〟から始まっているんですね。」 ここまで監督に言われた時の さんのプレッシャーたるや笑 x.com/kokuhou_movie/…
吉沢亮でのパブサが全然追いつかない💦情報拾えてるかしら💦 そんななか国宝おかわり🥰いつもの日比谷から地元シアターへ!アニメ以外でこんなに埋まってるの初めて見た🤭 スクリーンを堪能するため通路前席でラストの鷺娘に圧倒され感動するなか目の前をおばぁちゃん達が話しながら通るし🤣🤣お〜い! pic.x.com/UTk7l9Uuzz
画像をもっと見る:
吉沢亮
③映画後半が微妙 吉沢亮は半二郎の襲名式で「修行は厳しかったが、楽しいことばかりだった」と述べたけれど、楽しいだけでは芸の極地に到達できない。そのため、歌舞伎を追放され、泥水を啜る経験は単に観客の心を揺さぶるだけではない意味があったと思われる。しかし泥水すすった後の吉沢亮が
①吉沢亮は凄い。 真綿が水を吸い込むように成長し、鬼気迫る演技をみせるも、歌舞伎の世界から追放されてしまう天才吉沢亮。それでも芸をやめられない「才能の呪い」が描かれている映画中盤まではとても良かった。映画冒頭のヤクザの父の最期から、映画ラストにいたるまで、命燃やす瞬間の景色として
曽根崎心中において壊死しかけている横浜流星の足にすがりつくシーンには心を揺さぶられるけれど、芸の極地を目指す天才の喜びと悲しみは感じられない。そもそも女形の極地を目指す吉沢亮が男形を引き受けていることにも違和感がある。 終盤のインタビューにおいても吉沢亮は記者から
映画「国宝」2周目行きたいな。 3時間で途中休憩などないのでトイレ問題がとにかく心配なのだけど、吉沢亮演じる徳兵衛、横浜流星演じるお初「曽根崎心中」が震え上がるほどに良かったので…。 そのうちノーカット版、メイキング映像なども公開されないかと密かに期待している。
吉沢亮歌舞伎もミュージカルも上手いから本来舞台でもっと活躍すべき人なんだと思う
吉沢亮さんと横浜流星さんの女形が美しすぎるのよ… 顔面はもちろん、実際に歌舞伎の演目を女形として演じるにあたりどれだけの努力を積み重ねてあの美しさに辿り着いたのかと… そして実際の歌舞伎観劇では見る事の出来ない視点を感じられるのも映画だからこその醍醐味で凄かったなと
美しい男たちの物語。舞台シーンは豪華絢爛。圧巻の映像美。映画館で見てよかった。吉沢亮と横浜流星の役は逆の方がいいような気がした。逆バージョンも見たい! 終盤の娘の件とかはいらんような。喜久雄と俊坊の物語で終わってほしかった。あと田中泯が国宝級に最高! pic.x.com/M3zZyM65Mz
画像をもっと見る:
吉沢亮
途中でトイレ行っちゃったけど(ごめんなさい)なんか、終わったら放心状態でした。吉沢亮さんも横浜流星さんもお稽古大変だったろうなぁ。素晴らしい映画でした。今度は見る前から水分控えてリベンジします。笑 x.com/kokuhou_movie/…
やった! 映画「国宝」の原作オーディブルあるの!? 国宝 上 青春篇 👉amzn.to/4kTmu36 ナレーションは尾上菊之助さん✨ 吉沢亮 横浜流星 高畑充希 森七菜
@0saki903ロケ地誘致で色んな美人や素敵な人が綾瀬を訪れてくれてるけど、吉沢亮は…美し過ぎて…綾瀬市民の綾瀬大好きが故の卑屈が炸裂してしまう。
【インタビュー】吉沢亮×板垣李光人が互いに受ける“刺激” 「いろんな役が見たいと思わせてくれる存在」 realsound.jp/movie/2025/07/… @bababa_eiga
国宝からの バンパイアって振り幅!! 気持ち置いてかれそう 吉沢亮くん今までは ただの国宝的イケメン✨️やと思ってたら… コミカルなところが出てきて (出してもOKになったのか)非常に良きです 銭湯の映画も観に行こかな?
吉沢亮さん主演の「国宝」 公開日は2025年6月6日🎬 任侠の家に生まれながら、歌舞伎に心奪われた少年の人生。舞台にかける情熱と、芸の道の厳しさが描かれる。横浜流星さんや寺島しのぶさんも出演
映画『ババンババンバンバンパイア』が7月4日公開🎬💫 吉沢亮さん主演、眞栄田郷敦さんや満島真之介さんも出演! バンパイアが18歳の血を狙いながら、少年の成長を見守る奇妙な関係を描くストーリー。
国宝、とにかく吉沢亮さんの演技力がすごくて圧巻された映画だった 特にあの最初の曽根崎心中やばすぎた あんま演技の良し悪しわかってないんですが迫力がすごかったな…いつまでも余韻に浸れる
わたしの吉沢亮が(わたしの吉沢亮...?)こんな地上に舞い降りてしまって大丈夫なんですか...?!みたいなバラエティ臭のすごい映画の番宣に出ていて録画もしつつみてるけど、やっぱり好き笑 国宝と同じ人なの...?ほんとにすごい🥹
がん患者が結婚していいのかについていろいろ悩んでいたけど、 映画で吉沢亮をみて、 吉沢亮ががん患者だったとしても迷いなく結婚するんだよなって思って、、 病気だろうと金なかろうと好きだったら結婚するんだって悟った。 ありがとう吉沢亮😭
あと51日 電車で業界人ぽい人が、「吉沢亮くんは長崎のヤクザの息子なんだけど、そこに興行に来たのが渡辺謙さんで…」 て話してて衝撃を受けてたら映画の話だった。なんか話題のやつ。 8月終わったら映画いっぱい観に行くうかる!!! pic.x.com/Ekk8l3ylmX
画像をもっと見る:
吉沢亮
国宝の田中泯様はもうそれにしか見えなかったし、吉沢亮様は映画自体の最後のチャチャチャ感はあるもののそこをなんとか演技で持ってってたし、3時間じっくりじっとりずっと心臓に悪かった。23時30分頃終わる回で見ていたため眠気はあったが飽きずにいけたけどしっかり寝てから見た方がいい。
先日相互の幼馴染がメシドラロケ地が綾瀬市で吉沢亮が綾南公園(実家の直ぐ側)にいると言ってたのでTVerで見てる。マジで吉沢亮が綾南公園にいて笑うwwwwなんであんな辺鄙なとこに超絶美人がいるのwwww
映画『国宝』★★★3.7点。 吉沢亮、横浜流星の2人の演技が創り上げた梨園の人間ドラマ。 整った顔なので女方のまあ美しいこと。声の出し方も全然違… filmarks.com/movies/115241/…
『国宝』を観てきました。 三時間という長さを感じさせない緊迫感。圧倒的な美と残酷さの折り重なった構成に、昔観た北野監督の『DOLLS』を思い出しました。 吉沢亮と横浜流星という、顔面と芝居の力を兼ね備えた二人が揃ったこの時代に、この作品を作ったのが天才すぎる。 pic.x.com/wZv9hAkcjD
画像をもっと見る:
吉沢亮
国宝観てきた。よかった。すごい映画だった。ちょいちょい歌舞伎のシーンで拍手しそうになった。 何せ吉沢亮が美しい
吉沢亮って、ホントすごい俳優さんなんだな… って、今更ながらに思ってる。よく考えたら吉沢亮が出てる映画やドラマ、ちゃんと観たことなかったかも。横浜流星の演技は正体で観てすごいってわかってたけど。
@ZhaoyiNov10歌舞伎界でも評価が高いそうです 勿論舞台以外のシーンも引き込まれ吉沢亮は益々魅力的な役者になっていきますね 劇場で観て良かったと思える作品でした
国宝みた!(個人的感想) 吉沢亮の顔がすごい 画面がずっときれい&俳優さんたちの演技もすごくて心がなんか冷えていく 途中からおどろおどろしさを感じて怖い 吉沢亮の顔すごい 万菊オンニ🥺 いちばんすごいのは寺島しのぶ(血がうなってる) 香川照之の顔が後半ずっと浮かんでしまう 吉沢亮の顔がすごい
ページの感想【NYLONさんにしか引き出せない吉沢亮さんの美と魅力が詰まっていました。 どのショットも絵になりすぎてため息しか出ません。カンヌだからこそ聞けた貴重なインタビューも嬉しかったです。ベストオブNYLON沢さん更新】 nylon.jp/dior_ryo_2025
映画『国宝』見て来たけど、主演の吉沢亮ってスキャンダルでしばらく潜航してたけど、同世代のライバルとの共演で復活ってガラスの仮面みたいだと自分の中で話題に。 映画の内容もガラスの仮面を彷彿とさせるぞと思ってたら、同じ事考えてる人結構居て共感。
映画国宝、なんかもう、芸を極める役者としての一生をとんでもない吉沢亮がみせてくれて、きくおと吉沢亮がラップして、それで最後はただただ圧倒されてさめざめ泣いてしまったよ これ、藤原竜也の中村仲蔵のときもだったのだけど、歌舞伎っていう伝統芸能の業が深い
「国宝」観た人の感想で「吉沢亮が凄かった、あそこまで過酷な撮影だったなら酩酊して他人の家に上がり込んでも仕方ない笑」みたいなの結構あって、それは劇中アヤノが言ってたあのセリフを皮肉にもリアルに体現してるなと思った。迷惑かけられる当事者じゃない観客が無責任な事言ってるなって。
これはわいのたわごとなんですが、仮面ライダーフォーゼ(2011年)の後半から2番手ライダーとして吉沢亮が出てきて、顔というよりとにかく演技が良かったので注目してたんだけど(主演があれだからさー!)、番組終わったあとも一向にドラマに出さない上に半年以上経ってからものすごく中途半端な役で→
『森蘭丸450歳のうた』リピートが止まらない!(嬉しい意味の笑い)😂 クセになるよ✨脳リピートも流れ、口ずさみそう😂😊曲、テンポ、歌詞、スゴイね!聴いてて、想像だけで、ミュージカルしてる吉沢亮くんが浮かぶよ😆カッコイイ👏亮くん💛🩵(⸝⸝∩ˊᵕˋ∩)ෆ
映画にうるさくない人なら面白いと思う 俺は少なくとも吉沢亮が緊張で隈取できないとこはなんか感動したぞ
吉沢亮、仲野太賀、満島ひかり、風間俊介、上白石萌音、岡山天音、河合優実あたりの俳優さんたちで演技力で殴りあうドラマを誰か作ってくれんかのぅ… 豪華すぎて無理かのぅ…
今日国宝朝イチで見たけど ほんと老人多いんだね 幸いなことに迷惑老人はいなかった むしろ、私の方がリアクション大きくなっちゃって迷惑だったかも… 約1年ぶりの映画楽しかったのよ〜 次はニノの8番出口観たい 面白そうだった あと鬼滅も そして、今現在吉沢亮みたいからバンパイヤも観に行きたい
国宝見てきた 吉沢亮の顔あんま好きじゃないけど初登場時の横顔はさすがの美貌 構成分析しながら見たけど子供時代長過ぎ もっと万菊との確執を掘り下げて欲しい 横浜流星が脇役に徹しててテンプレな存在感なんだけどラスト近く一気に爆発して主役を食ってたか 全体としては見応えある映画だった
がんじろはんと吉沢亮くんのスイッチインタビューとてもよかった
これが「逃げた」と思えないのは、顔で「映画の中での説得力」を出せているからだ。それほどの鬼気迫る演技。 鬼気迫る吉沢亮。それにくらってしまう横浜流星。映画のテーマ通りに双方の役者の力が見事に重なった名場面。
久しぶりにサービスデーに映画見たけど、やはり話題作とあって観客多く、吉沢亮と横浜流星目当てのギャルが歌舞伎シーンに圧倒されてポップコーン食べ損ねてエンドロールで慌てていたり、隣のマダムが身を乗り出して食い入るように見つめていたりと、珍しく会場全体がのめり込んでいました
@yamatoiwaヤマトイワさんこんばんは😊 映画鑑賞の間は、何も口にしない人間なので、帰りにすぐもらい、味見して残りはシェアしました🤣 吉沢亮さん&横浜流星さんの所作が美しかったです👏 お疲れ様でした🎐 お休みなさいませ🐑