ナウティスモーション 

ロボット 最新情報まとめ

"ロボット"に関する最新情報を集めてお届けしています。公式ツイッター@NowticeMで最新情報配信中。
TOP | 映画 | ドラマ | アニメ | 舞台/ミュージカル | 再放送 | 続編 | 感想/考察 | つまらない | 画像 | 動画 | 最終回 | ロケ地/撮影秘話 | 出演者 | インタビュー | イベント | DVD/ブルーレイ

一緒につぶやかれている映画・ドラマ情報

一緒につぶやかれているキャスト・俳優情報

最新の口コミ・評価・レビューコメント

7月1日 23:04 Koty@不眠の森の映画好きの民
@zero31491505私インド映画は 『ロボット』 『パッドマン』 の2作がとても好きなのですが、zeroさん的にはいかがですか……?
5月29日 4:08 ジェットビートル
@BEFREE29261252てか本来『ロボット』は「誰かの意の ままに動く存在」という意味らしく、 機械であるかどうかは二の次らしいので 【三郎のテーマ】の 「俺はロボット サイボーグ」 という歌詞もハカイダーの行動様式から 考えると決して『ロボット』ではない よなぁ…などといらん考察しちゃったり するんすよねww
4月19日 21:28 山本貴愛 / Kie Yamamoto
久しぶりに観劇。ミュージカル『フランケンシュタイン』を観てきました!『ロボット』でご一緒した朝夏さん、ミュージカルでのお姿初めて観たけど美しくてかっこよかった。何気にブリリア初めて行ったな。 pic.x.com/Wm7PLJDewD
画像をもっと見る: ロボット  
3月20日 23:05 MoTo
早世したというのには微妙でもあるが、『銀河帝国興亡史』シリーズや『ロボット』シリーズをはじめとする作品を残したSF作家のアイザック・アシモフ(1992年没)と昨日まで再放送されていた『坂の上の雲』をはじめ映像作品化された歴史作品を残した司馬遼太郎先生(1996年没)の両名はともに(続き) x.com/MoTo_SDSSJ1004…
2月23日 0:33 ?? hiro11(ひろ)@オレンジ ??【Reborn 2025】
『ムトゥ踊るマハラジャ』『ロボット』のラジニカーント主演作🎥 冒頭の紹介がスーパースター・ラジニカーント🦸‍♂️ すごい貫禄ですが、今年 75歳、体は動いてませんでしたね🙄 あと残虐なシーンが多かったかな🩸 アクションでなくドラマの方がよかったかも🤔 spaceboxjapan.jp/jailer/
2月12日 23:32 ぢぇの
@koutetusanboこれを割と真面目めに考察してみると 当時っておそらくアニメーターの中に『ロボット』としての描画が確立してなくって 人体(人物)を描画する感覚でそのまま動画を描いてるのが原因じゃないかと思うんですよ 単に上手い・下手の作画崩壊じゃなく圧倒的に『ロボット』というものに接した経験値が無い
2月6日 21:34 コヤンイ
『M3GAN 2.0』が“2”じゃなくて“2.0”なのとか、強敵を倒す為にかつて敵だった脅威をぶつける展開とか… 私は多分、インドの超弩級スケールSFアクション映画『ロボット2.0(原題:『2.0』)』のオマージュだと思うんですよ。 そして『ロボット』は1も2も超面白いからお勧めです😎 pic.x.com/Fj9uCuqS8O
画像をもっと見る: ロボット  
2月1日 23:41 レク
@CINEMA__FANATIC悪い顔 ラジニカーント主演のインド映画『ロボット』の続編、『ロボット2.0』の鳥人間となったアクシャイ・クマール pic.x.com/E83ofaGeen
画像をもっと見る: ロボット  
1月7日 18:34 ?‌?‌?‌?⭐️きこえない演劇ファン
この前観た舞台『ロボット』のテレビ放送も字幕は付かないようだけど、舞台の制作者である世田谷パブリックシアターが放送局(衛星劇場)に「字幕をつけて」と言えばつく可能性は高いのではないか。 x.com/SetagayaTheatr…
1月5日 20:44 好事家ジェネ
『白疫病』、日本では『白い病』と題されてることの方が多いけどコロナパンデミックを彷彿とさせるパニックホラーで面白すぎた。 私は十月社ので読んだけど表題作の『ロボット』も「人類に対するロボットの反逆」「ロボットの愛」というテーマのザ・元祖たる作品なので必読。 amzn.to/4gTdU1Q
2024年12月31日 20:49 bouno
面白かった舞台:新国立劇場『テーバイ』、フライングシアター自由劇場『ガード下のオイディプス』、世田谷パブリックシアター『セツアンの善人』『ロボット』 展覧会:『デ・キリコ展』『はにわ展』『アイヌ:百人百様』(宇井眞紀子さん)、『諏訪湖と私』(樋口健二さん)、『鳥展』『永遠のミュシャ』
2024年12月8日 16:14 八神 玲央
舞台『ロボット』も新国立劇場『デカローグ』もサントラが欲しいです😿今年の音楽が好みな舞台…
2024年12月4日 13:52 tosmiy
そういえば、この間、舞台を観たチャペックの『ロボット』では、工場での作業効率をあげるためには、事故を起こさず安全に作業をさせるために、ロボットに痛みを与えたことが、結果的にロボットたちに意識が芽生えることにつながり反乱が起きたのだった。 magazine.msz.co.jp/single/pain/?u…
2024年11月30日 2:01 Y
ロボット 3000万 内田健司 内田健司さん。 Wikipedia したら、かなり舞台に出ていらっしゃる。 『ロボット』は最後の一瞬しか出番がないのに、鬼気迫る演技で劇場の空気一瞬で変えちゃったもんなぁ…。 『3000万』ではそんな大した役じゃないのに印象に残った理由がよく分かった。
2024年11月30日 1:54 Y
ロボット 内田健司 一番最後に出て来た青年。 「どこかで見たことあるなぁ…絶対どこかで見たことある」と思いながら観てて、「え?ひょっとして『3000万』のかけ子のリーダー役の人?!」って思って、今調べたらやっぱりそうだった! 『ロボット』ではとても若い青年に見えたから分からなかった。
2024年11月24日 17:34 はま
本日は三軒茶屋シアタートラムで 『ロボット』観劇。 めっっっちゃ!よかった✨ pic.x.com/31ZhdfNam1
画像をもっと見る: ロボット  
2024年11月24日 16:49 うじょ
渡辺いっけいさんの演技に鳥肌が立った 信頼と人間性でキャラを積み上げ、「終わった」と天を仰いで声の震えた転落、その濃淡…演技力が光る舞台『ロボット』。 シンプルな物語に緊張と緩和が生む劇場も一体感を感じやすかった setagaya-pt.jp/stage/15694/
2024年11月24日 3:32 植村恒一郎
チャペック『ロボット』、ノゾエ征爾演出を、トラムで鑑賞。素晴らしい舞台。ロボットに<愛>の感情が生まれ、死滅する最後のロボットのプリムスとヘレネが、新生人類のアダムとイヴに生まれ変わる。私のブログに劇評と写真、動画。charis.hatenadiary.com/entry/20241121… pic.x.com/YtUpk0S7GU
画像をもっと見る: ロボット  
2024年11月22日 16:39 小林きな子
迷惑メールフォルダをのぞいてみたら、「私は忍者だ」って人と「本当のお母さんです」って人から、大量のメールが届いていました。忍者も本当のお母さんも、そんなに暇ならぜひ来てね🧡💚💛 舞台『ロボット』は12/1までシアタートラムにて上演中です‼️ setagaya-pt.jp/stage/15694/ pic.x.com/WZ8H0a0unw
画像をもっと見る: ロボット  
2024年11月21日 22:54 八神 玲央
舞台『ロボット』@シアタートラム アミューズの動画を見たのをふまえて。アルキスト… poipiku.com/10803758/11064…
2024年11月18日 18:49 清水(宮﨑)幸代
水田航生・朝夏まなと・渡辺いっけい 舞台『ロボット』開幕コメント・舞台写真・トレーラー公開! magazine.confetti-web.com/news/63203/
2024年11月18日 17:23 山本貴愛 / Kie Yamamoto
美術・衣裳デザインしております、『ロボット』、舞台写真とトレーラーが公開されました!照明によって印象が変わるこの美術の質感、俳優座劇場の背景さんがものすごーく繊細な作業をしてくださいました。ぜひ劇場で! x.com/robot_sept2024…
2024年11月18日 7:33 八神 玲央
舞台『ロボット』、戯曲を悲劇喜劇に載せて欲しいなあ〜…🥹
2024年11月17日 20:29 AYA
ミュージカルを観た後は、 芸術を浴びた…!!!って感じなんだけど 『ロボット』はストプレだから、 文学を摂取した…!!!って感じ。 芥川賞作品とか純文学を読み終わった後の、 読み応えによる疲労と咀嚼しきれない読後感による達成感と満足感に浸ってるみたいなのと似てる。 伝わる…??
2024年11月16日 9:54 宝塚アン
【宝塚アン 日比谷店】 ✨🎁🎄宝塚アン年末大セール初日🎄🎁✨ 月組宝塚大劇場『ゴールデン・リバティ/PHOENIX RISING』、朝夏まなとさんご出演舞台『ロボット』本日初日を迎えます㊗️(*^▽^*)🎶✨劇団四季ミュージカル『ユタと不思議な仲間たち』本日千秋楽㊗️✨ pic.x.com/ap0CKHxkDd
画像をもっと見る: ロボット  
2024年11月11日 20:54 小林きな子
カレルのチャペックさんは、100年後に日本で上演されているなんて思ってもみなかっただろうなぁ〜。わたしはノゾエさんの演出がとても好きです。毎日ワクワクしています。このワクワクを皆さんと共有したぁ〜いっ😋✨舞台『ロボット』はシアタートラムで16日(土)からはじまります!!! pic.x.com/sSpibC7T6b
画像をもっと見る: ロボット  
2024年11月6日 16:28 ローチケ演劇部
📢インタビュー到着! ++++++++++++++++ 『 × インタビュー いよいよ来週11/16(土)から東京公演が開幕する『ロボット』。 潤色&演出を担当するノゾエ征爾と、中心人物を担う渡辺いっけいによる対談をお届け。 📕記事をよむ👇 engekisengen.com/genre/play/992…… pic.x.com/wHtmeHxHy3
画像をもっと見る: ロボット  
2024年11月6日 16:28 ローチケ演劇部
++++++++++++++++ 📢インタビュー到着! ++++++++++++++++ 『 × インタビュー いよいよ来週11/16(土)から東京公演が開幕する『ロボット』。 潤色&演出を担当するノゾエ征爾と、中心人物を担う渡辺いっけいによる対談をお届け。 📕記事をよむ👇… pic.x.com/vUY6Pzj30u
画像をもっと見る: ロボット  
2024年9月18日 14:44 カンフェティ 推し活版
🌕【カンフェティ 10月号】 舞台『ロボット』(@robot_sept2024) 【出演: さん、 さん、 さん、 さん、 さん ほか】 Interview◆ さん magazine.confetti-web.com/confetti/inter…
2024年5月3日 8:49 おGen
声優であるおGenさんは、『賭け事』がテーマの『ロボット』系アニメの『関西弁キャラ役』に抜擢されました! さあ、セリフをどうぞ! shindanmaker.com/1205394 なんでやねん!
2024年3月11日 3:47 クリス・スネイク・プリスケン
@Nananan_Y沼ではないけれど、これからインド映画も積極的に見ようと決心したのはラジニ様の『ロボット』。これがなければ『バーフバリ』も『RRR』も見てなかったかもしれない。『ロボット』の次は何か覚えてないけど、『チェイス』とかアーミル・カーンだったかも。 Rの次は……『バンバン!』かな?
2024年2月26日 17:04 しずか
先週、ピッコロ劇団が上演するチャペックの『ロボット』を観劇し、そのポストモダンな演出に感銘を受けた。1924年に『人造人間』として築地小劇場で土方与志により上演されたこの作品は、当時いかに演じられたのか興味深い。特にロボット役を務めた千田是也と青山杉作を含むキャストが豪華。
画像をもっと見る: ロボット  
2024年1月9日 5:34 みろく(MIROKU)
@PvBXp6xWmrJqet3インドは、10数年前にインド映画『ロボット』を見て以来、日本よりもハイテクなイメージです😃 お酒はいくら飲んでも「酔っ払う」というほど酔わないので、このタグが使えません😅酔ったフリするしかないかな😇
2023年12月22日 18:39 んご
新アニメ  武蔵家  第一話『ちいかわ』 第二話『テレサ』 第三話『1122』 第四話『使用キャラ投票:リトルマック』 第五話『雑魚ルフレに負けた』 第六話『モニターメガボルト』 第七話『メイトしているから、今日は学校に居ない』 第八話『ロボット』 第九話『shall we Dance』 最終話『1122』
2023年11月22日 21:03 たかしP(福岡みやこサーバー在住)
弦太郎が「五郎がアイアンキング」という発想に最終回まで至らなかったのは「アイアンキングは津島博士が開発した『ロボット』」(開発経緯や進行具合も見聞きしている)だと認識していたせいだと思うんですよね。
2023年10月23日 17:41 松本改め電止め80
映画「ロボット2.0」 大ヒットしたインド発ロボット超大作の続編です! 2010年のインドで最大のヒットとなった映画『ロボット』ですが、日本でも2012年に公開され、その派手なVFXが話題を呼びました! 本作は待望の続編です!
画像をもっと見る: ロボット  
2023年8月14日 0:49 戯曲組 エアスイミング2022@アトリエ戯曲組
本日『オイディプース』ギリシャ悲劇全集(岩波書店)読みました! 来週は『アンティゴネー』の予定です。 再来週は映画監督の亀山睦木さんをゲストにお呼びしてカレルチャペック『ロボット』読みます!
画像をもっと見る: ロボット  
2023年7月24日 11:04 kinta
@roenskullインド映画は嵌まるとヤバいですよ!👍 個人的オススメは『ロボット』、『チェイス!』、『ボス その男、シヴァージ』 ミュージカルがない作品としては『ザ・フライト』、『囚人ディリ』があります
画像をもっと見る: ロボット  
2023年6月15日 12:18 Nananan?Y.
日本での版権(上映権?)が切れてしまったと聞いたラジニ様主演『ロボット』。 現地のDVDを見つけたので買っちゃいました! 手元にあるポータブルの安いプレーヤーがリージョンフリーのハズ… パルシネマさんでのオールナイト上映が日本での権利が切れる前ギリギリだったとか…ホント、行って良かった!
画像をもっと見る: ロボット  
2023年5月29日 7:39 zero@映画とアニメと小説と
パルマサラ 『ロボット』2010 ラジニーカーント主演10年以上の作品ですがAIが感情を持ち恋をする ダンスシーン1回♪ 『バンバン!』2014 リティクローシャン&カトリーナカイフの美男美女 ダンスシーン3回🎶 『きっと、うまくいく』2009 アーミルカーン主演 170分一切の無駄のない名作中の名作
画像をもっと見る: ロボット  
2023年5月26日 21:04 半蔵
白い病(カレル・チャペック/阿部賢一訳) 致死性のパンデミックを題材に戦争や格差社会を鋭く風刺した1937年の戯曲。『山椒魚戦争』『ロボット』などの作品や、ノーベル賞推薦を辞退した逸話からも感じられる反骨精神。いまこそ読んでおきたい1冊です。
2023年5月18日 9:21 LEE
映画『ロボット』★★★★4.1点。 インドのスーパースター、ラジニカーント主演作 噂通りのぶっ飛んだ映画だった 人の作ったロボが感情を持ったこ…
2023年5月17日 19:04 mio mayo
夕方のお茶🫖 Ageless Cat Tea ~MZK Life~ Dendrobium Oolong Tea 在宅の休憩中のお茶  先月注文したカレル・チャペックの戯曲『ロボット』(英訳)、ジャック・ロンドンの『鉄の踵』とヴィンテージ作品が2冊届いてわくわくが止まらない
画像をもっと見る: ロボット  
#Life  
2023年5月17日 7:17 zero@映画とアニメと小説と
『ロボット』 あまりに内容覚えてなかったのでパルマサラに向けて再鑑賞🇮🇳 ロボットが人間の女性に恋して暴走するって話ですが「ワケわからんが面白い」のフレーズ通りワケわからん😂どんどん無茶苦茶になってくけど面白ければそんなんどうでもいいってパワーがインド映画にはある!のか?
画像をもっと見る: ロボット  
2023年5月12日 1:48 井上立
@TkashiWatanabe インド映画も素敵です。 『ロボット』はワケわからなくておすすめ!
2023年5月2日 18:04 スペース★蝦蟇鯨
博士がAIロボット作って後に別件でその博士が殺害された後 AIが事件を追うってのなら古典SFで既にある というか『ロボット』という言語が産まれた作品
2023年4月18日 22:47 高野豆腐くうかい(こうやどうふ くうかい)
そのスペースのリンク貼っときますね(録音聴けます)。 1時間32分あたりから、5/27のオールナイトインド映画3本立てのお話をしてます。 『ロボット』『きっと、うまくいく』『バンバン!』の紹介もしてますよ〜。
2023年4月13日 9:16 高野豆腐くうかい(こうやどうふ くうかい)
パルシネマのオールナイトでインド映画! 行っちゃうかー😊 『きっと、うまくいく』は1回映画館で観たかったのよ♪ 『ロボット』は観たことないし、『バンバン』は何回観てもいいしね🤭
2023年4月3日 17:14 鮫島 侑斗(ユート)?
インド映画は一度だけ『ロボット』を観たことあったけど、その時は「インド映画は俺に合わねぇ!!!」って思ったんだ でも『RRR』は良かったです。マジで良かったです。げにめでたし。
2023年4月2日 4:33 エスクレメント
観た 原作とはちょっと雰囲気が違うけど『ロボット』はプロットがシンプルで揺るぎない強度なのでどう作ったって面白いな
次へ
TOP | 映画 | ドラマ | アニメ | 舞台/ミュージカル | 再放送 | 続編 | 感想/考察 | 画像 | 動画 | 最終回 | ロケ地/撮影秘話 | 出演者 | インタビュー | イベント | DVD/ブルーレイ