ナウティスモーション 

風立ちぬ 映画 最新情報まとめ

"風立ちぬ 映画"に関する最新情報を集めてお届けしています。公式ツイッター@NowticeMで最新情報配信中。
TOP | 映画 | ドラマ | アニメ | 舞台/ミュージカル | 再放送 | 続編 | 感想/考察 | つまらない | 画像 | 動画 | 最終回 | ロケ地/撮影秘話 | 出演者 | インタビュー | イベント | DVD/ブルーレイ

一緒につぶやかれている映画・ドラマ情報

最新の口コミ・評価・レビューコメント

7月5日 21:44 むぎ
@tsutsuJupiterそうそう『風立ちぬ』の主題歌ですね! 私もこの映画好きすぎてその時あった全財産使って3回観に行きましたw😂
7月4日 2:39 ◆とにっき◆ 猫、鉄道、とりとめなく…
雪崩に遭いトンネル内で客車全焼とは…身の毛も弥立つ事故ですね 軸配置2Bの機関車(6760とも違う?)かつ持ち上がり姿勢が映画「風立ちぬ」の関東大震災シーンを彷彿とさせますが、まさか宮崎監督がこの写真をどこかで目にしたということは… x.com/dd010025081241…
6月28日 22:09 よっしーJr.
@YouTubeJapan推し映画打線 1中フィールドオブドリームス 2三レザボアドッグス 3左グランドブダペストホテル 4遊ソナチネ 5一レオン完全版 6二ドールズ 7補風立ちぬ 8右思い出のマーニー 9投ノスタルジア
6月21日 21:54 オダンゴ
おばあちゃんとみた映画、風立ちぬ信長協奏曲と君の名はしか観てなくて、三つ見ればまたあの時間を思い出せるの幸せ。
6月16日 3:49 ふくらむ。QuuuuuuX【絶賛skeb募集中✍】
映画はいろいろ好きだけどいまでもいまだに一番好きな映画は断トツで風立ちぬ 男のロマン、戦争の虚しさ、純愛、すべてがトップクラス よく言われてるあんのさんのお声もすごく素敵だと思うんだ俺
6月16日 1:09 Isabelle
風立ちぬを見た。子供の頃はこの映画の何がいいのかわからなかったけど今ならわかった
6月10日 10:54 ご飯粒さん
ジブリ大好きで数えきれないくらいリピートして繰り返し映画見てるけど、 回数を見てない作品もけっこうある。 ゲド戦記、火垂るの墓、ぽんぽこ、となりの山田くん、猫の恩返し、風立ちぬ、コクリコ坂 あたりは一回くらいしか観てないし、一回も観てないのもあるかも。 内容覚えてないのもある。
6月9日 13:09 やまい
@nikuNEGIkuu映画の風立ちぬの喫煙&タバコポイ捨てにもクレーム来る時代だからね……企業が先回りして警戒する理由もわかる
6月8日 23:14 はと
紅の豚と風立ちぬは交互に見たくなる映画だな
6月7日 12:09
国宝観たけどあまり好きじゃなかった、でも何が好きじゃないか上手く言葉にできない…風立ちぬやララランドも私はあまり好きじゃないんだが、それらと似た何かを感じる、全部映画として出来がいいのはわかる 夢とか志に男女みたいな概念が入ってくるのが鬱陶しい
6月7日 1:19 利権 護 (りけん まもる)
世界的に紙巻きタバコの消費量は第二次大戦後に激増しました。米国は大戦後、日本は1950年代、独は1960年代、国によっては1980年代 映画等の喫煙描写は嘘です。タバコ会社が映画の制作者を買収して描かせています (米国での内部告発~裁判でバレました) 『風立ちぬ』の喫煙描写は事実の真逆ですよ x.com/imio18pPHviCSb…
6月1日 3:13 submarine
気になる映画、ちょっと観てみようかな で、途中で止められるわけがない 『風立ちぬ』(ジブリ)初めて鑑賞
5月28日 23:49 鈴音 (自由の義勇軍戦士)ロックが死ぬほど好きです!
風立ちぬ 『風立ちぬ』は、宮崎駿監督、スタジオジブリ制作の長編アニメーション映画。 宮崎が『モデルグラフィックス』誌上にて発表した連載漫画『風立ちぬ』を原作とする。航空技術者・堀越二郎の半生と、作家・堀辰雄の小説の内容が、主な題材となった。 pic.x.com/iCvU5yEBj5
画像をもっと見る: 風立ちぬ  
5月26日 18:54 きぬだし
風立ちぬはいちばんくらいに好きな映画になったけど、ジブリで聞かれた時に答えるのはナウシカ
5月26日 4:07 ? Low Poly ?
映画『風立ちぬ』★★★★4.0点。 filmarks.com/movies/53235/r…
5月23日 16:14 ブルーとパープルの間
映画『風立ちぬ』でも「創造的人生の持ち時間は10年だ」っていってるし、RYUHEIの創造性が最大限に発揮されることを祈るよ
5月22日 21:54 高嶺玲
@W8oewZアニメですか!アニメ映画に入るのかな ジブリの風立ちぬがすごく好きですね
5月22日 20:44 kaji
@Kngohansuko風立ちぬの映画にも出てたって話みたいなので、昔からあるんでしょうね🤔 (なのに見たことない…)
5月22日 13:14 ぶんちょう
風立ちぬ見てるが、いい映画だね
5月20日 13:49 水谷晨 Shin Mizutani (he/him)??
愛煙家は二種類いると思います。中学時代にイキがって呑んだらやめられなくなった人たち、二十歳の記念に呑んでみたらやめられなくなった人たち。私はどちらにも属さず、映画『ジョーカー』や『風立ちぬ』を観て呑み始めてやめられなくなった人間です。
5月19日 19:54 漫画星一徹
「君たちはどう生きるか アニメ映画」つまり、制作側はこれが儲からず大衆の期待に応えるものではないことが分かっていた。そのうえで宮崎監督が何を表現したかったのが掴めない。これが重症では? 「風立ちぬ」だって「ハウルの動く城」だって、これが見せたかったんだなという作者の気持ちは伝わっ
5月18日 2:28 ハラ(モ)
風立ちぬとぽんぽこは リアリティがありすぎて 本当に抉られるけど美しい映画よ、、、
5月17日 22:39 キリッと茶@?
@NkOc67QTyzDu9hm映画…ジブリで良ければ風立ちぬとか泣ける。あとは妹がよくラーゲリより愛をこめてをオススメしてたな(➰〰➰)ノ
5月15日 19:09 ココニャ@猫写真集、発売中!
「映画 退かぬ」←「風立ちぬ」の続編 pic.x.com/edOKDb0QPM
画像をもっと見る: 風立ちぬ  
#QP  
5月15日 16:19 Technical_KO
宮崎駿の風立ちぬは然程面白い映画ではないし、声優やってた庵野監督もまあまあ酷いもんだったけど、ラストだけはマジで好きなんだよな。 自惚れたジジイどものゴタクと言えばそうかもしれないけど、あそこだけは庵野監督がハマってたし、台詞も良い。あのシーンの為だけに映画がある様な気がするわ。
5月14日 11:34 パンQZパパ
スタジオジブリの映画『風立ちぬ』では主人公として描かれている、1939年に完成した零式艦上戦闘機の設計主任を務めたことで知られる航空技術者は誰でしょう? (堀越二郎) [スタジオジブリ]正解率22%
5月13日 11:04 beteq
@isLuvGrams魔の山は上下巻をそれぞれ登山と下山と呼ぶそうですね 私は登山後、下巻を積読山に見失いました 堀辰雄の風立ちぬは短いという点で読みやすいですが、映画とはかなり異なります 私もなぜか下巻にさしかかると他の本を開いてみたり、行方不明になったりし、よく挫折します コーヒーの残り一口みたいに
5月11日 16:34 soichi
映画『風立ちぬ』★★★3.8点。 「大人ジブリ」みたいなフレーズなかったっけ? まさにそんな感じでしっとりした印象。 飛行機の構造とか設計の面白… filmarks.com/movies/53235/r…
5月11日 16:24 セカゾンビ
アニメ監督として『風立ちぬ』や『君たちはどう生きるか』で宮崎駿は自身の人生やルーツを振り返ってブルジョワジーという特権階級に所属する自分の立ち位置を再確認したわけだ。そしてそのことアニメ映画というカタチで公表した。
5月11日 13:49 岸山 のぶろお⚖️????‍♀️⭐️?
「紅の豚」1992年7月18日(土)日本上映 観ンなァ三回目か。久々に観ても、やッぱ面白い。戦争が終わッてからン楽しい余生。空に憧れてと、風立ちぬ考えたら切なァ気持ちになる。しかしジブリ機械に対する描き込みがどこまでも緻密で、滑らかな作画で。シンプルで明るうも、少し切なァ。映画一つン形。
5月10日 16:19 団扇持@元劣等生
@KEUMAYAそれでも後に道楽で描いた漫画を元に 風立ちぬを請われて作って試写会で泣いたと聞き、ただのツンデレにも思えます 紅の豚の劇中でも ポルコ『ひでえ映画じゃねえか』 フェラーリン『いい映画じゃないか』 と、戦争映画を観る二人に言わせてるあたりに照れを感じます(笑)
5月10日 4:47 Yukida Ruma
@CANooBALLその物語は後に「風立ちぬ」として映画化されてます(^^)v
5月9日 23:19 サトミの姿煮?
風立ちぬもめ~~ちゃめちゃにマジで良い映画なんで金ローとかでもしやってくれたら是非・・・・・・・・ そしてめ~~ちゃめちゃににマジでシベリアが食べたくなる
5月9日 22:29 やおよろず@Team老Guy L A R P 勢 夏は久しぶりに関西行くゾい!
久しぶりにアニメ映画で泣かせてもらいましたよ風立ちぬは。
5月7日 2:24 みやもと
アニメ映画ならイヴの時間、ルーのうた、夜は短し、が万人におすすめ出来てかつ好きな作品で 花とアリス殺人事件、風立ちぬ、劇場版少女歌劇レヴュースタァライトが万人向けでは無いが大好きな作品
5月4日 19:44 ✴️松下✴️一郎✴️
風立ちぬ久々に見返したけどやっぱいい映画だなこれ ジブリポノックは一生こういうの作っててほしいんだけど
5月4日 6:33 ミラクルナカヤンパート2
〈あとがき〉 昨日ポリっと入ったお寺さん🥺 僕にとって特別な場所になりました🙇 僕は無学で想像する言しか出来ませんが… 当時は映画「風立ちぬ」のヒロインみたいに 長く生きれなかった人も多かったんだろうなぁと涙が出てきました。 映画「生きる」でもこの歌 歌われますね マナーを守って是非🙇
5月3日 18:54 ブタブタ
あの婆軍団どう見てもベネ・トライラックスだし『風立ちぬ』の爆弾虫ってサルダウカー(映画だと特殊部隊みたいな感じだけど原作だと使い捨ての特攻部隊みたいだし)実現しなかった『DUNE』のイメージを宮崎作品の随所に感じるのよね。あとハウルの魔法戦争の場面とか生物兵器の
5月3日 14:09 烏崎
風立ちぬは俺がモノづくりに目覚めたきっかけの映画
5月3日 9:14 ありさ(最終回)
風立ちぬ観て欲しいな いい映画なんだけどな
5月3日 6:19 きたあげ
映画館で観た時に ぶっちゃけ風立ちぬよりも世界線についていけなくてポカンとしてる時間が長い映画だったけど、エンドロールのこの曲聴いてなんか監督がつくりたかったものがわかったような気がして号泣した思い出… さすがだよなぁ。。 そして昨日は寝落ちして聴けなかった😂 >RT
5月3日 2:48 大道寺修善寺
宮崎駿は限られた中で自分の好きなものを爆発させた映画が良い、紅の豚や風立ちぬのように人は自分の好きなものを大切にして生きるしかないのだと感じる
5月2日 23:49 NQT
でもジブリ作品(というかパヤオ監督作)て「もののけ姫」がターニングポイントというか千尋で割と「おんやぁ?」となったし(あれがめちゃくちゃ成績いいの本当にわからない)「ポニョ」は怖いし「風立ちぬ」とか「君どう」とかめちゃくちゃ変な映画だろ。何がどうしてここまでもってんだ。
5月2日 23:34 さっち
君たちはどう生きるか なんで声優を起用しないの? 時々成功してる作品もあるけど風立ちぬの主人公とか恐ろしかったからね? あと内容が理解出来ないまま終わって米津玄師が歌い始めたわ。 「打ち上げ花火」っていう映画を見終わった時と同じような気持ち…
5月2日 22:29 榊原康範 2025年9/30〜10/5個展
君たちはどう生きるか 放映中(録画中)、隣の部屋で歌人が観てるが「…意味がわからん…よくこんな長い映画を作ったな」 流れてくる音楽の感触がいつもの宮崎映画の違った感じ。 でも調べるとやはり久石譲。  劇場で観そびれたのであとでじっくり観よう。 実はまだ、"もののけ""風立ちぬ"も観てない
5月2日 22:04 トム・ウォルト
そういえば風立ちぬの映画が公開されてから今まで魔羅勃ちぬwwwとか言う人いなかったな。俺のTLは良識あるのか。
4月27日 1:49 岡田テンフォーティー
アニメ映画「風立ちぬ」レビュー|岡田テンフォーティー @okada_tenforty note.com/okada_tenforty…
4月22日 18:49 めいり
家探ししてたら、昔の映画のパンフレットがいっぱい出てきて歓喜〜〜〜 日本のいちばん長い日とか美女と野獣とか風立ちぬとかそれくらいの
4月19日 21:14 うめすけ ん
「君たちはどう生きるか」は「風立ちぬ」で篩にかけられた人をさらに篩にかけにきたなー〜って印象の映画 好き嫌いがかなり分かれると思います
4月17日 15:19 早朝勤務者の告白
私なんか、色んな物に執着しそうで…😅 「風立ちぬ」は映画の方は観たけど、これまた小説未読なのだ。 また読みたい本が増えた😅。
次へ
TOP | 映画 | ドラマ | アニメ | 舞台/ミュージカル | 再放送 | 続編 | 感想/考察 | 画像 | 動画 | 最終回 | ロケ地/撮影秘話 | 出演者 | インタビュー | イベント | DVD/ブルーレイ