ヤッターマン 最新情報まとめ
"ヤッターマン"に関する最新情報を集めてお届けしています。公式ツイッター@NowticeMで最新情報配信中。
TOP
| 映画
| ドラマ
| アニメ
| 舞台/ミュージカル
| 再放送
| 続編
| 感想/考察
| つまらない
| 画像
| 動画
| 最終回
| ロケ地/撮影秘話
| 出演者
| インタビュー
| イベント
| DVD/ブルーレイ
一緒につぶやかれている映画・ドラマ情報
一緒につぶやかれているキャスト・俳優情報
最新の口コミ・評価・レビューコメント
JRのTRAIN TVでやってる参院選のCMなんだが、タツノコのアニメキャラ使ってるのに、そのラインナップが ・ヤッターマン ・ハクション大魔王 ・みなしごハッチ ・ガッチャマン 誰をターゲットにしたCMなんだろうかって思った。
@W8gdivS他1人セーラームーンとかヤッターマンは15年くらい前の再放送で初めて知ったその時5ちゃいくらい
ジークアクス終わっちまったなあ...と思ってたらそういや夜のヤッターマンもある意味そんな感じだよなとか思ってたら最終回の素材不足MAD思い出して吹き出しそうになった
@eyewall24タイムボカン、ヤッターマン、昔の作品だけど見てました。 山本雅之さんは、アニメだと、タイムボカンシリーズの楽曲が多いですが、アニメ以外では、中日ドラゴンズの応援歌「燃えよドラゴンズ」を作詞してます。 私が、子供の頃は、ヤッターマンのリメイクを日本テレビがやってたころで。
今朝からちょうどいい天気と気温と湿度で、セミも元気に鳴いてるし、これからラジオ体操行って、帰って再放送のヤッターマンとコナンを見て、昼から友達と学校のプールに行こうって気分になった。あの時の夏休みの朝みたいな時間。ノスタルジー。
@staffwhyいいですねぇ、「ヤッターキング」の歌。 平成ヤッターマンの最終回劇中でこの歌が掛かった時は(しかもフルで!!)鳥肌が立ちましたわ。
母『最近のアニメは内容に則ったOP曲じゃない。あれはアニソンじゃない。もっとマジンガーZとかヤッターマンを見習え』 私「じゃあ、KO. DA. MA.は?」 母『あれは良い!』 良いそうです。 KO. DA. MA. かっこいいよね。 着実にアル中になってる母。
@yumiey73ヤッターマン! タツノコプロは面白い作品ばかりでしたね😊 ゼンダマンにはなりますが、今だにこの曲が頭から離れません…🦍 pic.x.com/AFydptA91k
がっこうぐらしが10年前って流れてきて ということは…?と思って調べてみたら 監獄学園、うまるちゃん、おくさまが生徒会長、血界戦線、おそ松さん、櫻子さんの足下~、Charlotte、六花の勇者、ワンパンマン、夜ノヤッターマン が2015年アニメで卒倒した ていうか俺どんだけアニメ見てんだよこの時期
【本日更新】「ドロンジョさまは転生しても悪役令嬢のままだった」(原作:タツノコプロ 漫画:香月 心)の第9話(後編①)が更新!『タイムボカンシリーズ ヤッターマン』でお馴染みの「ドロンジョ」が異世界転生悪役令嬢に⁉【次回更新は7/21】 comic.pixiv.net/works/10499
@OzzyZOWはい!はい! 僕!団塊ジェーアール 同じヤッターマンでも・・夜のヤッターマンの方が好きかな? 最終話は画像使い回しで最悪だったけど
@boyoyo222これも懐かしい🤣 75年はタイムボカンで、ヤッターマンはその後だったような🤔 まんが日本昔ばなしは比較的最近、再放送を見た気が。BSだったかな。
ぬ~べ~はアニメ再放送枠でよく見てた。記憶だと他に平成イヌ物語バウ、GS美神、かりあげクン、カリメロ、ヤッターマンとか放送してたっけ。 朝はらんま、幽白、アラレちゃん、昼前はコナンが局跨いでやってて夏冬休み朝の黄金コンボだったなぁ。 プリキュアおジャ魔女やりだして自然と見なくなったな
アニメクラシックス・アニソン花火 富士川町公演 望月利樹富士川町長からご招待頂きました 鉄腕アトムはじめ手塚治虫先生の作品、トトロに魔女の宅急便、ガッチャマンにヤッターマン、タイムボカンにマジンガーZ、デビルマンにキューティーハニー! pic.x.com/WPscSezVaC
画像をもっと見る:
ヤッターマン
20年間「ヤッターマン」「コーヒー」「ライター」について考察・研究してるけど何一つわかってない。 はたして、この単語の組み合わせに何の意味があるのか?
この最終話のシーン見て、ヤッターマンを思い浮かべたのは私だけだろうか しぶとく生きていく様も 何となく似通っているというか... pic.x.com/YXnx475pby
画像をもっと見る:
ヤッターマン
個人的な記憶ですが、午後4時台5時台にやたら再放送していた『ガンダム』、『ゴレンジャー』、『ヤッターマン』+それらを越える頻度の『トムとジェリー』
@Max_Toyboxサンテレビ朝の再放送でタイムボカンからヤッターマンだったので次はゼンダマンかオタスケマンかしら? と思ったら旧うる星やつらでした。 そのあと旧らんまだったので次はめぞん一刻ね! スラムダンクでした。
@Kyouchiyo26176面白いかは別として!アニメ 夜ノヤッターマン・舞妓さんちのまかないさん ドラマなら山田太郎ものがたりかなぁ
ヤッターマンだけは長すぎてセレクションで 最終回覚えがないけど 最終回以外は覚えてる…
平成4年度~6年度の、月曜日の朝5時半に再放送していたのが、ヤッターマンでした。 ただし、お話の順番はバラバラだったので、OPやEDの順番も不規則でした。 youtube.com/watch?v=1yRUhB…
@IchiP7777PSYCHO-PASSとか夜のヤッターマンとかガッチャマンクラウズとかガッチャマンクラウズインサイトとかタツノコプロって老舗のアニメスタジオなのに最終回間際に体力尽きてわやらかしますよね
ディストピア大好きなタツノコプロ、ギャグアニメの金字塔ヤッターマンの続編にキャシャーン以上のハードディストピア物を持って来やがったズラ💀 pic.x.com/Y1skY7Q6b9
画像をもっと見る:
ヤッターマン
しかし、最終回でのアンキーのシーン 確かにグラタンとグランディス一派のオマージュなんだけど、コレは平成世代の感覚で 昭和世代になると びっくりドッキリメカとドロンボー一味になるという、本家はヤッターマンというどうでも良い話 ナディアはオマージュの元祖と思います ヤッターマン
@Calculus_cos再現度もめっちゃ高かったですよね 当時放送されてたアニメ版ヤッターマンに 実写のドロンボー一味出演しましたね
夜ノヤッターマンっぽい最終回やなと思ってツイ内検索したら数人同じこと言うてるオタクいて涙
ホントに面白いな〜 コレ、ガンダム以外のアニメを何処まで観て来たか?で、面白さが伝わる伝わらないがあるね。 世の中、視野を広げないと! そして、ナディアのオマージュって事は、タイムボカンやヤッターマンのオマージュであり、日本のアニメの歴史を隠すみたいな感じの遊び心。最高に面白い。
@takouizumiko 追記 好きなキャラ Drアイン、ボンゴ、Drメカード、スズッキー、八三四杉、馬毛白津 好きなアニメ ボンバーマンジェッターズ、タイムボカン24、ヤッターマン(平成版) x.com/kirroyal621/st…
TVアニメ『ガンダムさん』で2代目アムロ・レイ役に抜てきされた代永翼さんが、『機動戦士ガンダム ジークアクス』最終回で㍻『タイムボカン』シリーズにおける『夜のヤッターマン』➡『タイムボカン24』のような正統な後継キャスト引き継ぎ展開があるかどうかが焦点になりそうです。
@otakufujisawa戦隊モノで絵になる場所ってことですね😂 ヤッターマンの映画にも出ていたとは、ヤッター😆ですね。
@iriyamaanna1203レコーダーに登録したままなので、たまに勇姿を観させてもらっています。 復刻版映画。 大魔神 ヤッターマン とかで、目にしたいものですね。
『ヤッターマン』ってあの時代より前じゃない?(オカジさん) (筆者注:1977-79年放送。大介さんが生まれるより前) えーそうかなぁ? 再放送だったのかなぁ?(大介さん) わかんない、ちょっと古くない? そんなことない? いやわかんないわかんない、俺まじで詳しくないから(オカジさん)
大ちゃんってアニメ観てた?(オカジさん) そんなにすごくアニメばっか観てたってわけじゃないですけど、『ヤッターマン』とか(大介さん) 『ヤッターマン』?(オカジさん) 知ってます?(大介さん)
第2回がもし‼️もし‼️もしあれば歌ってくださいヤッターマンの歌とGLAMOROUS SKY(実写映画だからグレーだけど)😻✨ヤッターマン大好きなんだよなあ😔あと月光花🥺ブラックジャックだし🥺🥺 @satokodai601113 pic.x.com/UZ8bORJWSP
画像をもっと見る:
ヤッターマン
@Morisy0512え!!!ばりばり知ってたよぉおおおww ヤッターマンでしたっけ?再放送ですね🤣🤣
夜ノヤッターマン見たわ…… 当時、しっかり最終回が見れなくて どんな終わり方か知らなかったけど めちゃんこ良い終わり方だったわ ヤッターワンはカッコイイし ”ヤッターマンの歌”が流れた時は もうヤバかった…… こういうリブート作品もっと見たい
ヤッターマン 子供の頃よく再放送やってて、息子にも見せてみたらハマったので結局旧作から新作の方まで2〜3周くらいした。三悪の声浴び続けてると大人も情緒おかしくなる…
S51年7/31~8/14の3週連続再放送期間である『タイムボカン夏休み傑作集』は、北海道など一部地区では㋇の中頃に夏休みが終わる関係からの放送スケジュールとなったようです。その2年後であるS53年8/12放送の『ヤッターマン』では、ヤッターブル初出番回となった第63話の再放送がありました。
これまで見たことあるアニメ おさるのジョージ(英語版) →ヤッターマン →はなかっぱ →ガンダムジークアクス なんでこーなった
@orionolifeいえ💦 アニメのヤッターマンに出てるボヤッキーです😅
「子供の頃観ていたアニメ(再放送含む)、今見るとびっくりするくらいキツい」てのは結構あって、実際タイムボカンはだいぶキツかった。しかしヤッターマンになるとかなりこなれており、タツノコのあのシリーズを語るときその名が筆頭に上がるだけのことはある。ウラシマン辺りは現在でも充分面白い。
噂:ジークアクス最終回が制作終わってない 推察:どこでもいいから下請けに投げまくる 演繹:特亜使えばそりゃ絵コンテも流出するわな しかし何だこの「夜ノヤッターマン」? もしかして逆襲のギガンティスか? pic.x.com/Y9YQ8g5BnK
画像をもっと見る:
ヤッターマン
映画では、2人の男を抱き締めた、人が、いて、ヤッターマンか。あ、女か。又リハスワークで、中央って言って、車椅子の女の子をだきしめた、女が、いたけど、私は、名古屋駅降りて、高島屋と、名鉄デパートに、用事が、あって、行った。何も、買わなかったけど。
ヤッターマンに比べてタイムボカンは再放送の機会がかなり少なかったんではなかろうか。っていうか観た記憶がない。
@eiko751他3人声優さん同士長く付き合えてるのもいいものです!タイムボカンやヤッターマンも再放送ありましたが、山田さんの正太郎役の鉄人28号も3回ぐらい再放送されてたと思います!