カル 最新情報まとめ
"カル"に関する最新情報を集めてお届けしています。公式ツイッター@NowticeMで最新情報配信中。
TOP
| 映画
| ドラマ
| アニメ
| 舞台/ミュージカル
| 再放送
| 続編
| 感想/考察
| つまらない
| 画像
| 動画
| 最終回
| ロケ地/撮影秘話
| 出演者
| インタビュー
| イベント
| DVD/ブルーレイ
一緒につぶやかれている映画・ドラマ情報
一緒につぶやかれているキャスト・俳優情報
最新の口コミ・評価・レビューコメント
「籠の中の自分に許される娯楽は1本のDVD」 映画「 映画?連続ドラマ?バラエティー? 『カル』か『スネーク・アイズ』どちらかの謎解きに埋没するか 『世紀末の詩』の どれ巻にするか ……『 pic.x.com/E83TmyTUxV
画像をもっと見る:
カル
『カル』DVD中古で買おうか迷ってる。 Blu-rayないんだもんなぁ。
『カル』1999Cユニョン 韓国映画って凄いわと痛感した始まり😀 写真を見て主人公が驚愕しますがポーズにし何度見ても解らない🤔 そこへランドセル背負った娘が帰宅し画面見て「うわっ怖っ」 何が?何処が?「ここに…」 考察が楽しく何度も観たくなる謎とグロさ抜群👍 中古DVDしか無かった😆 pic.x.com/iddeezTllK
画像をもっと見る:
カル
【鳴潮クソ考察】地域名や国の催し他分かれば特別な共鳴者名前当てれる説🤖 下記画像の通り それぞれ地域名、組織名、祭典から 特別な共鳴者の名前の一部に使われてます。 個人的に気になるのは、カルテジアとカルロッタの両名に「カル」が入る所。 続 pic.x.com/DvLvVsuAlu
画像をもっと見る:
カル
飯田監督の「アナザヘヴン」(答え合わせは劇場映画で)や韓国の「カル」(答え合わせは別売りムックで)や近年では本編と前振りドラマの結果が異なる「クロユリ団地」とかでキーってなってた頃が懐かしい それでも守備範囲は限られるしある程度の結論とか確信には至るんでw
映画『カル』観た。 噂に違わぬ猟奇スリラーでホクホク🤤バラバラ死体の男性達を追っていると美女に辿り着き粘着してたのが分かり悪男ばっかりか!と思わせといて段々不穏な彼女の暗い森の中みたいな世界に引き込まれるのが妙に快感。流石美女や…😌 随所出てくる血とグロ描写は耐性無いとキツいかも? pic.x.com/vravO5giAR
画像をもっと見る:
カル
今回のサルベージ品 『ケイゾク』ドラマ全巻、SPドラマ、劇場版 『鉄男』 『デビルズ・バックボーン』 『カル』 『シュリ』 『ブラック・フォン』 『マンホール』 『ドント・ブリーズ2』 以上 勝新『座頭市』欲しかったけど、やはり無くなってたなあ💦 x.com/kia8wlyu5vzfhd…
先日韓国映画「カル」DVDを久しぶりに観て、やっぱり面白かった。確か「カルの謎」なる本を買っていたはずだが、まだ読まないでいてどこやったかな?
韓国映画入門編!?まず義務教育の「アシュラ」と「新しき世界」じゃろ!?「オールドボーイ」「親切なクムジャさん」「復讐者に憐れみを」「悪魔を見た」「コンジアム」「カル」!!!(地獄)
夕飯。 「カル」を観る。 歪んだ愛情の結果、惨劇連発。 犯人の動機が途中までわからず、ラストの物で少しだけ理解できる。 観る者にノーヒントなのが余計に考察しがいがある。 自分で考え、先入観を捨て去るのが大事。 ヤバい描写を逃げないのがいいね。 今日はハンバーグ、サイダーでGo! pic.x.com/XTzanw9YvP
画像をもっと見る:
カル
公開当時映画館で5回観た😊 ここから韓国映画にハマり「カル」も5回観た。あれからもう25年も経つのか💦 x.com/shuri_4k/statu…
アニメで皆川さんがカルピンのこと「カル」って呼んでて最高に悶えた
『セブン』を劇場で観た時もまあ大丈夫だったけど、韓国映画『カル』を情報いれず観に行って、開始数分で帰りたかったよいやあれを超える血糊映画観たことないし
映画『カル』 連続バラバラ猟奇殺人事件の容疑者として浮上した美女と事件を追う刑事の運命を描くゴア・スリラー。 私の中では『シュリ』が起爆剤、そして『カル』で韓国映画の真価を目の当たりにした作品です。韓国作品を不動のものにした!と言っても過言じゃないと思っています。
画像をもっと見る:
カル
韓国映画 『カル』 ソウルで起きた二件のバラバラ殺人事件を 捜査するチョ刑事だが一向に進展しない。 やがて三件目が発生し、調べるうちに全て の犠牲者は、美貌のスヨンへと繋がるのだ った。そして次の殺人が。謎が謎を呼び、 何度も見たくなるサスペンス・スリラー。
「カル」が凄いのは、観客を謎解きに誘いながら、映画的画力で結局細かい謎解きを放棄させるところ🗡 観た後「どういう事?」って疑問を持つ前に、何故か大筋のストーリーの顛末に満足できる… 結局「映画」というのは小説とは違う…完璧な伏線回収など無くても成立する事を証明していてハッとする💥
画像をもっと見る:
カル
@MTFBWY_Swallowアアア〜〜!!!!!(頭を抱え床を転がり椅子にぶつかる絵文字)二次創作で飽きるほど見たゼブ→カラスちゃんの「カル」「アレックス」あたりの愛称呼びがオタクの集団幻覚なのかそうでないのかも観測したいところですね
『浪漫ドクター キム・サブ』──浪漫ドクターというフレーズがもう昭和のラーメン屋にあったマンガのタイトルみたいで内容はと言えば『シュリ』とか『カル』とかの韓国映画がヒットした頃の、その映画群の粋とは対極にあるベタベタな内容と演出、音楽だしハン・ソッキュだし。いいわあ
韓国映画まだ『シュリ』位しか上映してなくて、『カル』観に行った時は、冒頭のシーンで既に気が遠くなりかけたけど。これはこれで好きな映画だし。まあカルって刃物て意味だからね、と知ったのは後に韓国語習ってからだし。
知らないで見て(見させられて)ワアってなったの、韓国映画の「カル」ですね
なんであれ講義の題材になったんだ……ハードゴアスリラーって書いてあるのに……
@yoiinago417 あれ()はショスタコーヴィチの『ジャズ・オーケストラのための組曲第2番』中の「ワルツ」という曲で、パク・チャヌクの『オールド・ボーイ』でも使われていました。因みに、『カル』という韓国映画でも使われており、韓国人の琴線に触れる何かがあるのかもしれません。
【カルピス】
社名の由来は
カルシウムの「カル」
サンスクリット語、最高部類の味「サルピス」
の造語
@takemootoo ちなみに私が一番のお気に入りは「コール」なんですが、ネトフリオリジナルです(^_^;)
「カル」も好きで、これはDVD持ってるんですけどお貸ししましょうか?
@ken1234567_ 『カル』(1999)懐かしいですね。普段この手のグログロ系は怖いんですがこれはハン・ソッキュ/シム・ウナ共演と聞いて面白くないわけないだろうと観たら展開に引き込まれていまだにディスクが手に入るなら見直したいくらいの作品です!
その前の共演『八月のクリスマス』(1998)は切なさが素敵ですよね。
@comecomeberry15 韓国映画の『カル』という猟奇殺人を描いた作品で、BGMに小フーガト短調が使われているのは、そういう効果を狙っているのかも知れませんね🤔
映画『カル』が観たい。FilmarksにClip!
韓国映画の「カル」観たいなぁ
『君だけが知らない』韓国サスペンスは正直『カル』以降面白い作品は多々あっても「これぞ!」という作品がなかったけど、これはハマった。「主人公は二人いる」というコピーが秀逸だし、それくらい後半の物語がしっかりしている。真相の大枠は途中で気づけるけど、もうそれ以上にエモエモでした。
画像をもっと見る:
カル
@itazuranikiss78 ハン・ソッキュは『八月のクリスマス』『カル』『シュリ』が好きです。この作品も嫌いではありませんが。
10年ぶりくらいに映画『カル』を観て、当時はグロくて怖い映画だったな、て感想が
無理無理無理無理怖、怖すぎ…え?誰?誰…犯人…?こわ、人間…こ、怖い…
てトイレに行くのも暗がりを恐れるくらいに記憶が上書きされて震えている。
@JaC03ab4PDArJF2 「カル」は19年ほど前に観ましたが、なかなか面白かった印象が残っています。そのうち再鑑賞したいです。最近の韓国映画だと「京城学校 消えた少女たち」「新感染 ファイナル・エクスプレス」「目撃者」などがお勧めです。
【過去記事】「カル」
謎に満ちたハード・ゴア・スリラー! 陰鬱な雰囲気と血糊の量は恐らく韓国映画の中でもトップクラス!
バレット「主人公の復讐は満足いくかたちになるが、ほヵにもシリアルキラーが出てきて、シリアルキラーユニバースになる。『ジョン・ウィック』のような」「オリジナル版は世界各国でコケている。韓国映画のニューウェーブでヒットしたのは僕がおぼえているのは『カル』」
韓国映画『八月のクリスマス』や『カル』でハン・ソッキュさんと共演していた沈銀河さんも本貫は青松沈氏のようです。
「カル」鑑賞🎬 韓国のハードゴアスリラー💀 チョ刑事が担当したバラバラ死体の連続猟奇殺人事件。どの死体もパズルを埋める様にパーツがバラバラで見つかり捜査は難航するが、被害者の共通点が、スヨンという女性と関わっている事だった。犯人の目的は一体…?
画像をもっと見る:
カル
ミュージカルやアイロニカルとかについてる「カル」ってどういう意味なんだろう?
@shirahana_kou 幽霊とかの怖いじゃないですけど、韓国の「カル」って映画おすすめです🙋♂️
映画『カル』★★2.9点。 ソウル市内で次々と発見されるバラバラ死体、それらは少しずつパーツがシフトしていて、一体見つかると最低2人はやってること… https://t.co/VHVCgPUDcv #Filmarks #映画
昨晩は『カル』を観ました。雑談:F/Fさんの映画紹介呟きを読み鑑賞。謎が多く、皆で”あーでも無い、こーでも無い”と考察したくなる気持ちが分かりました😁”リング””呪怨”では無い、某有名邦画ホラーと同じ肌感😫しかし、血にまみれた昔の携帯電話(ガラケー折り畳めないタイプw)は非常に気味が悪い! https://t.co/y146lPe4lu
画像をもっと見る:
カル
仕事から帰宅。
今日は「カル」を観る。
珍しく韓国映画です。ドラマは見ないけど映画はなぜか見るってね。笑
犯人の目的、犯行動機を最後まで見ないと全くわからない作品。
ミスリードにまんまと引っかかる俺。
見ている人に丸投げなラストはむしろ良い。
夢中になり煙草の灰を落とす。笑 https://t.co/FPram7SMWF
画像をもっと見る:
カル