ナウティスモーション 

ブギー 最新情報まとめ

"ブギー"に関する最新情報を集めてお届けしています。公式ツイッター@NowticeMで最新情報配信中。
TOP | 映画 | ドラマ | アニメ | 舞台/ミュージカル | 再放送 | 続編 | 感想/考察 | つまらない | 画像 | 動画 | 最終回 | ロケ地/撮影秘話 | 出演者 | インタビュー | イベント | DVD/ブルーレイ

一緒につぶやかれている映画・ドラマ情報

一緒につぶやかれているキャスト・俳優情報

最新の口コミ・評価・レビューコメント

6月18日 14:13 ガープ??
暑すぎるからチョコミント頼んだ チョコミントよりも──君は何かを取り逃がしてしまったことはあるかな? とてもとても大切なことだったのに、つまらない意地を張ったり、目の前のことばかりに気を取られて見逃してしまったことはないかい? 〜ブギーポップ・ミッシング ペパーミントの魔術師より〜 pic.x.com/HiZOPtjtU1
画像をもっと見る: ブギー  
6月18日 13:39 -とるて-
泣いた最高 東京傷年、惰性ブギー、ナヅキ大好き というか全部全部大好き 私の青春
6月18日 13:13 なんとなく多趣味なK
ジークアクス考察。 蒼井翔太エンドマジで期待してる。そしてポプテピピックへの流れか~ら~の~「もうどうなってもいいや」は色々な意味で胸熱。 ※その瞬間色々なものが崩壊すると思うけども…。 因みに星街すいせいのカバーしている今夜はブギー・バックも中々オススメです。
6月16日 22:39 ユーライ
『ブギーポップ・ファントム』3話より。男を連れてホテルにシケ込む織機綺さんだそうだが……分かるか!単なるモブ女子にしか見えねーよ!このアニメは原作既読はもちろん、「シナリオ集」も併せて読まないと意味不明な箇所が多い。脚本のイメージを適切に演出出来ていないと思われる部分もある pic.x.com/AZJWeeaqAC
画像をもっと見る: ブギー  
#3話  
6月15日 17:49 鬼灯@濃厚
ブギーポップに出会ってシリーズ読みまくってた頃 電撃文庫に挟まれてる小冊子でよくプッシュされてた 電撃大賞受賞者の名前が高畑京一郎先生と古橋秀之先生 実際古橋先生の作品に触れるのはだいぶ後年の「サムライ・レンズマン」になる
6月13日 22:34 ユーライ
九十年代末の『ブギーポップ』メディアミックス戦略、原作第一巻を映像化する際に実写化から始めるのがどうかしているし、その続編は原作から逸脱した八割方オリジナルのTVアニメで展開という。今だったら間違いなく袋叩きにされている。しかもそれぞれテイストが全然違うし
6月13日 20:39 ユーライ
私が初めて接した『ブギーポップ』こそ、よりにもよって実写版だったのだが、何よりこのブログの評を読んで強烈に「観たい」と思ったのだった。新アニメが放送される前だから既に七年は経過したけれども、再読し改めて読者を映画に誘う文章として素晴らしいと感じた musebinaki.com/2015/10/19/boo…
6月13日 8:45 masuda
放映前で8話が完パケで存在していて声優さんたちを驚かせたエヴァが、95年年末の段階で最終回の脚本が上がってないというコメントで更に驚かせたのが東京ブギーナイトでのこと。年が明けて19話のS2機関のアレまでで格闘戦は無くなり、コメントが事実だったと戦慄させた。
#19話  #8話  
6月12日 20:14 Wire Weird(ワイヤー・ウェヤード)
林原めぐみさんを認識し始めたのはバカボンか当時聴いてたラジオを切らずにそのままにしてたら始まった東京ブギーナイトだけどバカボンは再放送だから古参は名乗れないのだ
6月12日 13:54 Aqua_F
@mahiemonuブギーナイトとハートフルを聴いていた。 当時のラジオドラマ好きだった ・・・・程度の私では古参は名乗れないよな
6月12日 12:44 きくち真一P@ばん馬道?㌠
@mahiemonuはっ! 海モモに始まり万猫であります! ブギーナイトはコンパイラのドラマが大好きでありました!
6月11日 21:04 からけ?
正解は……「NBCのブギーのミュージカルシーンでサンディを撃つガンマンロボ」です!!これ立体化してんのかよ!? ちなみに劇中ではブラックライトで青く見えてるよ だから手に取った時も「これ…!いやこんな色だっけ…?」ってなってた
6月10日 13:09 mai1219
え?これのどこに炎上要素が? 林原さんはアニメも勿論観てたけど、何しろ歌が好きでアルバムも何枚も持ってるし、ブギーナイトも毎週聞いてたから考え方そのものも好きだったのよね。 ブログの内容1000%賛同します。 x.com/MHayashibara_P…
6月10日 1:46 エビみょん
確実に俺を形作る要因の一つになったであろう「ブギーポップ」 ゆるゆると読んでいってるけど、やっぱこの時代の文章はするすると脳に入ってくる 「あの頃は良かった」の話ではなくて、俺の脳はこれを読み込むためにカスタマイズされてるんだなぁと感じる
6月9日 17:39 'ʚまー坊ɞ'
めぐさんのブログ読みにいったけど叩く人いるの?って思うくらいの事がめぐさんなりの言葉で書いてあった。めぐさんがCVしてるアニメめちゃめちゃ見てたしブギーナイトとかハートフルステーションとか聞いてたってのもあってかめぐさんの声で脳内再生されながらブログ読んだ x.com/kof8oeifivgfud…
6月8日 13:24 エルス・シア
そういえばアニメのブギーポップの歪曲王の先見てないな
6月6日 13:19 マツダキョウカ
@FDQD4WhsEOFgXkYちなみにめちゃ小説読んでたけどブギーポップの良さが小説の段階では分かんなくて、アニメ見て「そういう事か!」ってなったので2つでセットデス(初見に優しくない
6月5日 19:49 loiyagedeji
上遠野浩平サーガの未来でも合成人間表記はあるけどブギーポップ時代の合成人間と同じなのか別なのかは不明…まだ見た事ないインタビューとかに何かあるかもしれないから言い切れないが… まあ単に人造人間的なものをそう読んでるだけな可能性が高いっちゃ高いけど
6月1日 10:09 らっきーぷーる
わたしの楽しみ。スタちゃんの考察👏🏻👏🏻 言語化できない民だから きょーたくん、、オザケンだ!ブギーバックだ!なして!?と喜んだ昨日。 こちら読んで、そんな意味もあるんか、、ふーん🫧味わい深い~とさらに喜ぶ今日。 x.com/standardshinke…
6月1日 10:09 らっきーぷーる
わたしの楽しみ。スタちゃんの考察👏🏻👏🏻 言語化できない民だから きょーたくん、、オザケンだ!ブギーバックだ!なして!?と喜んだ昨日。 こちら読んで、そんな意味もあるんか、、ふーん🫧味わい深い~とさらに喜ぶ今日。 x.com/standardshinke…
5月31日 10:29 キキ・W・レズニック@祝祭
この前久しぶりにブギーポップの話をしたけど、ブギーポップって所謂世界系の先駆けで、ライトノベル界の流れを一気に変えた作品でもあるんだよな。 「ブギーポップ以前・ブギーポップ以後」って言われる位のターニングポイント。 パンドラとペパーミントの魔術師が好き。
5月30日 22:29 ゆーり@瑠璃羽
目を閉じて耳を澄ますと、今でもブギーポップの口笛が聞こえてくるの……もし現実であのメロディが聞こえてきた時が、ゆーりの最後の時だと思うの。ゆーり、世界の敵にならないように気をつけて生きていくの(*`・ω・)ゞ すげーの、こんだけ喋って作品の中身に一切触れないのはもはや特殊能力なの!
5月30日 22:19 ゆら
シェイクシェイク ブギーな胸騒ぎ チョーベリベリ最高ヒッピハッピシェイク ヨーヨーキミが待っている 幸せな気分さ シェイクシェイク ブギーな胸騒ぎ チョーベリベリ最高ヒッピハッピシェイク シューシュー星が流れてく 明日からハレルヤ 二人ならヤレルヤ ♨️🫧🛀🎶🚿🌌
5月29日 20:49 せぷ/しおし
ギリ子の声が旧ブギポアニメであえて低い声出してたブギーポップの声に追いついててじわじわくる
5月27日 20:36
「あ、この感情って外に出していいんだ」という思いとやっぱりサリーに対する申し訳無さと結局NBC全てを愛しきれている訳じゃないじゃないかという自責などで感情がぐちゃぐちゃになり身体が弾け飛び俺は死んだ あと初の公式続編って謳ってたけどブギーの逆襲があるから初ではないと思う(遺言)
5月27日 19:44 左片麻痺と絶讚闘中はんぺん
@kingjim ブギーボード初めて見たのは家電屋さんの中の携帯ショップわぁ、なんだあれおもしろーい!と、買いに行った携帯のことそっちのけでブギーボードを見つめてたのを思い出すな。
5月27日 5:34 むつき
ブギーポップは 言い方はあんまり良くないかもしれないけど 他者との繋がりが希薄で遮断、断絶された独りの世界の中からだからこそ紡ぎ出すことが可能になる独特の世界観、物語っていう感じ 今みたいに誰とでも繋がれる感情を多少は共有できるネット社会の中からだとなかなか産まれにくい作品だと思う
5月26日 22:54 気まぐれマイア
ブギーポップのエンブリオとジンクスショップはいつアニメ化されますか?
5月26日 22:19 juza ver.4.0
ウィリスはこの歌詞を殺害された教師ロザンヌ・クインが自身の苦痛と不安を酒、ドラッグ、そしてセックスで覆い隠そうとする犯罪 ドラマ映画『 ミスター・グッドバーを探して』を観たことを受けて書いた。「ブギー・ワンダーランド」は魔法のような場所だが、歌詞はディスコが逃避の場となっている pic.x.com/umsh0omXOl
5月26日 19:29 カサネ
前から思ってたけどブギーポップの旧アニメの雰囲気lain感ありますよね?見たいなぁ
5月26日 0:27 にににんげんどう
ブギーポップの続編のアニメが見たいんやけど つまらないアニメばっかなんで作者の方お願い出来ませんか 小説買いました、読んでないけど ブギーポップは笑わない
5月25日 9:39 鈴音 (自由の義勇軍戦士)ロックが死ぬほど好きです!
小沢健二とスチャダラパー ぶぎ・ばく・べいびー 逆に考えれば30年前に作成された「今夜はブギーバック」がいかに優れた名曲であり、それが世に産み落とされたことがいかに奇跡的だったか、という証明になっている。 それを味わうための作品であるともいえる。 pic.x.com/mGHjyCuo4O
画像をもっと見る: ブギー  
5月24日 15:09 阿久朗R@がんばる
ブギーポップがいない作品って事よ ブギーポップを知らない? ブギーポップはね 「その人が1番美しい時に殺しにくる死神」だわ 「それ以上醜くなる前に殺す」死神。 美しいまま完結させてくれるのは とっても素敵よね
5月24日 1:21 マグパロス
ブギーポップ、頼む。既に一度は掲載された歪曲王の続編と製造人間の続編を書籍化してくれ...!!!
5月23日 18:14 RainyC
スマホに保存するならブギーボード。 撮影することでデータ保存できたはず
5月23日 14:49 しもは
ブギーポップはキャラ同士がよく謎空間で考察めいた謎会話をしているんだよね、物語の総括とか
5月22日 10:04 コロイドン
原作を全てアニメで見たいと思う反面、TVアニメの放送話数は限られているから全て見たいと思うと見たかったシーンがアニメでは削られてしまうかも知れないというジレンマ… 私はラノベ原作ではブギーポップシリーズを全てアニメ化して欲しいです! エンブリオ上下、劇場版で2部作でとかどうですか? x.com/Zenji1/status/…
5月22日 0:24 旻(akizora)
各所でうたわれている「ブギーポップ既刊33巻」について「おい待てブギーポップは今25冊しか出てない筈だが?」と怪訝な目つきで見ていたが内情が解った。 本来タイトルに「ブギーポップ」と付いていない筈のスピンオフ作品「ビート」4冊と「ヴァルプルギス」4冊に何故か「ブギーポップ」が書き加え x.com/bunko_dengeki/…
5月21日 23:53 さがみ??日比谷N15
O様休み。オザケンのツアーTシャツ「モノクロマティックFULLMOON Tシャツ」背中に歌詞入り、チャコールグレーのプリーツワイパンにオザケングッズの黒ルーズソックス(踵にネコチャァン刺繍入り)にオザケングッズのブギー・バックバッグを持つ。 本当つまらない私服だよ…
5月21日 11:29 誤楽
ジークアクス7話で本格的にこの作品はブギーポップとして見るべきだと確信した(異能の力を持ったアウトローの少年少女グループ!! 裏で動く巨大組織の内輪揉め!! スカウトにやってくる怪しいオジサン!! 物凄くスピーディーに処理される合成人間!!)
5月20日 22:39 でし
そりゃあ、ブギーポップシリーズのスプーキー・Eとかだと健康被害ありそうだけど ぽっちゃりぷにぷには最高じゃないか( ´・ω・`)
5月20日 15:48 K-CO a.k.a.NINA
そして、今日のお休みは、YouTube撮影🎬 本日は喜多見ミラーボールからの、平塚ブギー 平塚はリカッチが行ってるようなので、呼び出しといたw
5月20日 14:49 みさと☆彡
『キンキーブーツ』👢 ずっと観たかった作品。 想像していた以上に感動しました✨ 父親の急死で靴工場を継いだチャーリーとドラァグクイーンのローラ。 ミラノのショーに向け奮闘する従業員達。 ラストの「哀愁のブギー」が懐かしすぎてそれだけで泣きそうになりました👢 pic.x.com/9bdmHtbkql
画像をもっと見る: ブギー  
5月19日 16:09 桜庭 恭一
ブギーポップは小説も読んでないし、アニメも見てないんだよね。履修しておいた方が良い?
5月19日 5:09 川川
ラノベも義務教育履修してないの多すぎるな ラノベは基本アニメでいいかなと思ってたからアニメで追えない86とかヴァイオレットエヴァ-ガーデンあたりと今回のブギーポップから手出すか 朝読書の時間の表紙晒しに耐えれるメディアワークス文庫(いにしえ)が限度だった あとは氷菓くらい
#氷菓  
5月18日 11:33 shiba/サブカルマン
上遠野浩平作品を全作映像化するプロジェクトを立ち上げるんや。 ブギーポップシリーズだけじゃなく、ナイトウォッチ、しずるさん、ソウルドロップ、戦地調停士、単発作品ももれなくして欲しい。 いっそシリーズごとにアニメ、ドラマ、映画を使い分けるのもあり
5月17日 20:20 重巡洋艦 キノガッサ
誰の考察か忘れたがブギーポップは途中で変質している。世界の敵を排除するのは同じではあるが、そんなもん排除したって閉塞感は変わらないし、セカイ系の象徴たる統和機構も内実はどうしたら良いか分からないみたいなのが露わになってくる。
5月17日 10:44 embroidery?
ブギーポップシリーズのスピンオフ、本編よりも特撮ノリで読み易い?(。-ω-✨…個人的意見で アニメ化したらそこそこ面白そうな気もするけど、やっぱりマイナー受けかなぁ…(´・ω・` ビートのディシプリン SIDE1 | booklive.jp/product/index/… @BookLive_PRより
5月17日 8:16 ポチッ☆(九州醤油味)
ブギーポップって『痛み』の話をずっとやってるんで、ダイナゼノンがブギーポップの正統後継だよって云うてるのはその辺もある。ペパーミントの魔術師好きなのはダイナゼノン最終回くらいの後味。ペパーミント味。ブギーポップは笑わないが一番ダイナゼノンだけれども。
5月17日 5:09 菅沼すりば
型月作品とか西尾維新作品の源流ですからね、ブギーポップ その源流にもさらに別の作品はあるにしろ
次へ
TOP | 映画 | ドラマ | アニメ | 舞台/ミュージカル | 再放送 | 続編 | 感想/考察 | 画像 | 動画 | 最終回 | ロケ地/撮影秘話 | 出演者 | インタビュー | イベント | DVD/ブルーレイ