頭文字D 最新情報まとめ
"頭文字D"に関する最新情報を集めてお届けしています。公式ツイッター@NowticeMで最新情報配信中。
TOP
| 映画
| ドラマ
| アニメ
| 舞台/ミュージカル
| 再放送
| 続編
| 感想/考察
| つまらない
| 画像
| 動画
| 最終回
| ロケ地/撮影秘話
| 出演者
| インタビュー
| イベント
| DVD/ブルーレイ
一緒につぶやかれている映画・ドラマ情報
一緒につぶやかれているキャスト・俳優情報
最新の口コミ・評価・レビューコメント
@Yui_xxx2022羽根生えた車…? 頭文字Dの最終回か…
信越本線(旧線) 横川〜軽井沢 碓氷第三橋梁(通称めがね橋) 鉄道に関心が無くても頭文字Dの影響か、訪れて撮影するクルマ好きは多いです。 1963年に奥の新線へ移行するまで列車が走ってました。 1997年以降は北陸新幹線が毎日峠越えしています。 pic.x.com/UzXNdjcQVe
画像をもっと見る:
頭文字D
秋頃に頭文字D聖地巡礼すべく計画するかね〜
Xのアイコンを藤原拓海にした 初めて見た青年漫画が頭文字D 1番好きなのは1stステージ 将来は絶対金持ちになって GTRとかAE86乗りたいみたいに 思ってた幼少期が懐かしいわ それが今やただの引きこもりニートw
@minami_saanうーん…頭文字Dの聖地巡礼したことありますがどこでもなさそう。373さんの地元なのか…?
頭文字Dの続編、D計画(仮)とかな
今や頭文字Dはコントのネタにもされる時代なのか 本当に凄いな頭文字D 自分が子供の頃はまだ少し夜の峠の走り屋とかいうアンダーグラウンドな存在の方達を描いたマイナーな感じの深夜アニメという感じやったのに 公道カーバトルシーンにユーロビートを使い出したのがたぶんあの作品が最初なんやろうな
Supersonic Fire / Atriumは頭文字D Battle Stageのオープニング兼 啓介vs拓海(初戦)に使われたわけですが カバーであるSupersonic Fire 2007 / Mike West収録のSuper Eurobeat Vol.178と バトステ続編の頭文字D Battle Stage 2はリリース日が全く同じ2007/5/30 なんという偶然
スポーツカーを買ってイキリまくってる父から推し活(頭文字Dの聖地巡礼)写真がめちゃめちゃ送られてくるw 何歳になっても推し活はいいね😊
頭文字Dアニメ完走 大っっっ好きな作品になりました。感動しました。原作読みます。 MFゴーストも見ていくぜ。
AviUtlって頭文字Dのアニメより昔だったのか
@kanagawaroman演出は良く感じましたか? カメレオンとか頭文字Dとどっこい、って感じてしまいました。 あの設計で最高出率114.9は、なんか試験対策で面白くないものを積んでそうですね。
@You2_119はい、頭文字Dの続編です。 いいとこで2期終わった。
頭文字D聖地巡礼! 霧の中でしたが楽しかった! pic.x.com/qLTyvxJnDs
伊香保温泉街の階段通りには頭文字Dのマンールもあって、聖地巡礼としても楽しめるものとなってます 。(近くのコンビニにはハチロクやFDがパッケージになってるクッキーがあったりします) ちなみに階段通りの段数は365段。一年と同じ段数になってるようです。 …下ったら若返るとかないかなぁ(´・ω・`) pic.x.com/f8QQn03Akf
画像をもっと見る:
頭文字D
くろまめさん頭文字Dはもっぱらアニメ派なのだけど原作絵が好きすぎてもーどっちも好き!ってなる 5部のOPの演出最高なんだよな……
頭文字Dの4th Stage坂本戦観たあとにこの天気で高速走るの本当に良くない ハラハラしたってもんじゃねぇや😇
14.好きな言葉 ことわざ 案ずるより産むが易し アニメ 「11000まできっちり回せ…。勝ってこいよ…。」(頭文字D) 「人間ってのはな、平等にできてんのさ」(ルパン3世) 映画 未来は自分でつくるのだ 君らもいい未来を作りたまえ (Back to the future 3)
三木さん沼に落ちたのが6/21 20日くらいで、朗読劇のDVDとフォトブックを予約して、映画を観て、頭文字Dを全巻揃えて、アニメのサブスクに加入して、「本を出す!」と原稿を描き始めたり… 推し活をめちゃくちゃ楽しんでおります…🙏🏻
@Dopemann0965私もForza MotorsportとForza Horizonでは旧・新の86ばかり扱ってますよ😉 ↓一時期頭文字Dカラーにしてました ちゃんと看板が入ってます(プレートはないほうがよかったなぁ) pic.x.com/CN86tujXyp
画像をもっと見る:
頭文字D
頭文字D、父親が集めてたマンガだったけど読んでるところ見たこと無かったんだよね。あれ読んだら自動車の描写上手くなるかな。
頭文字Dの最終回で 「DはDreamのD」だった事が判明した時のわし🚗 いやいや…20年やって締めがそれ!?って感じだったよほんとに。 なんならトモさん戦あたりで終わってたらなおよかった。 pic.x.com/yPetGRzWto
画像をもっと見る:
頭文字D
製作中の頭文字Dのジオラマ、製作記はたぶん土曜日が最終回。ダラダラと色々書いたなぁ😅 金曜日まではフィギュアを手直ししたり、ハチロクを仕上げたり。 pic.x.com/oGjwfrSZC8
画像をもっと見る:
頭文字D
今の楽しみ頭文字DとMFゴーストの続編が7月22日辺りから連載開始
調べてみたら頭文字Dめちゃくちゃテレビシリーズと映画多いな エヴァンゲリオンかよ
@d3j4daそれ多分頭文字Dの続編である「MFゴースト」ってやつと色々混じってますね 頭文字Dの主人公の弟子が主人公です
@p7Asa6h8CDYCRFj9mm機関拳銃が出てくる稀有な作品こと"図書館戦争"とか群馬プライドよろしく"頭文字D"とかなんてどうでしょうか。 マァ ワタシガイチバン オススメ シタイノハ "PSYCHO-PASS"トイウ サクヒン ナンデスケドネ(小声)
古今東西ありとあらゆるアニメの挿入歌流れるシーンの中で間違いなく頭文字D1st最終回のBeat of the risingsun流れてるところが一番良い
【頭文字D Fourth Stage】ブラインドアタック (藤原拓海vs舘智幸) youtube.com/shorts/TSxbV6b… @YouTubeより 何年経っても最強のレースアニメですわ。 BGMの入りがぶっちぎり
頭文字D自体は高校生くらいの頃にアニメ版を一通りみていたのだがマジでなつき嫌いと思ったことないな……
今週頭文字Dの聖地巡礼もしたいから頭文字Dを見返してる
頭文字Dのとこでこれ売ったら売れ…いや聖地巡礼するのが男なら売れへんわ x.com/unusuarrows/st…
頭文字Dを読み返してるんだけど、ドラマパートに入ると萎えるし、無駄に長い。
ドラマ八王子高倉は頭文字DACのクレサやらんの?
令和7年7月7日、狙い台取れずで頭文字D 2ndに座ってほんと良かった☺️ ずーっと引けなかった1万1千回転フリーズ引けたし、今日は行ける日だ🥰 pic.x.com/D0TEXNsldq
画像をもっと見る:
頭文字D
群馬行きたい🚗(頭文字Dの聖地巡礼)
頭文字Dの熱い青春、拓海となつきがフィギュアで! ガラスケースで大切に飾られていた、レアな中古品です。 アニメの興奮が蘇る、最高の逸品です! 頭文字D 86 藤原拓海 茂木なつき フィギュア jp.mercari.com/item/m40092992…
@gravailキキララは嬉しかったです。キティが定番の中50thなのでアベイルでもしまむらでもタオル買いました。 昔しまむらで買った正方形のクッション。 車で使いたいのに最近この形の売っていなくまた作ってほしいです。 あと、頭文字Dでランエボ。 86、Rx7が多くつまらないそうです。
昨日のいろは登り坂通過後の中禅寺湖の様子。 頭文字D3rdSTAGE大好き民にとって下りはあまりに魅力的だった。 拓海と須藤が並走してた橋っぽいところもなんとなくわかるし良き聖地巡礼であった。 pic.x.com/Wa4PTOww7q
10.頭文字D好き 車で聖地巡礼してます。 榛名湖、榛名山サイコー
@chikuwahtガチでおもろいんで全部見てください ちなみにSPITFIREはMFゴーストっていう頭文字Dの続編で流れてます
ぜひ1度、生で咆哮見て聴いて欲しい🥹 Aぇのロックな部分を色眼鏡なしで考察して褒めて下さって本当に有難い🥺✨ あと例えで頭文字Dを出して来る辺りメッチャ気が合うと勝手に思ってる😂 x.com/rockkinlife/st…
@oohana777群馬!めっちゃ行きたい😭 頭文字D好きだから聖地巡礼したいです🥲💓💓