ナウティスモーション 

犬王 舞台/ミュージカル 最新情報まとめ

"犬王 舞台/ミュージカル"に関する最新情報を集めてお届けしています。公式ツイッター@NowticeMで最新情報配信中。
TOP | 映画 | ドラマ | アニメ | 舞台/ミュージカル | 再放送 | 続編 | 感想/考察 | つまらない | 画像 | 動画 | 最終回 | ロケ地/撮影秘話 | 出演者 | インタビュー | イベント | DVD/ブルーレイ

一緒につぶやかれている映画・ドラマ情報

最新の口コミ・評価・レビューコメント

6月30日 15:25 スヌーピーの回し者 (Cinema Dict)
@rui_natsumi おすすめミュージカル その1 「犬王」 観阿弥世阿弥の時代に 京都に突然現れた、ロック集団 河原で繰り広げられるミュージカルが圧巻 めちゃくちゃ好き pic.x.com/IZtImJm7Wo
画像をもっと見る: 犬王  
6月27日 16:09 YOU波?
アマプラで『犬王』を2回目見た 映画は色々見るけど音楽系の映画が好き、これは音楽系?ミュージカル系? この映画でアヴちゃんの存在と実力を知った この映画もすごいけどアブちゃんも凄い pic.x.com/esR6Q6ol0L
画像をもっと見る: 犬王  
6月26日 19:14 Owl。@LOOT31
@mikeira_rihuグレショ、キングスマン履修済みさすがです! 犬王は和のミュージカルアニメなので、なかなか新鮮かと! クラユカバは探偵主人公で監督いわく「辛口」クラメルカガリは地図描きの子が主人公で「甘口」らしいです!テンション上がるのはクラメルカガリやと思います!
6月14日 17:49 ばたり庵?
月1で何か買うシリーズ。 DVDは和風ミュージカルアニメの犬王、CDはアルハンブラの欠けてるやつを買ったよ。 pic.x.com/tpo89EM0y3
画像をもっと見る: 犬王  
6月13日 17:14 ピノ
犬王見た。 え、ミュージカル。。ロック。。。だ。。と、。ってなってましたが。
6月11日 19:39 ひかる@次は9月室町狂騒曲
舞台チ。を申し込んできたぜ… ただ全部クレカ支払いだから、どの程度ぶっ込めばいいのかわからんな?コンビニ支払いだと、申し込めるだけ申し込むというのもできるのだが。 そうこうしてるうちに朗読劇犬王も申し込み始まる。あれは特別なアレをぶっこむのだ…
6月6日 10:14 ひかる@次は9月室町狂騒曲
最終的には能に触れてほしいんですが…犬王実写化とかやってくれないかなw直面犬くん役は誰がいいだろう…Dボウイ的顔面の日本人役者?誰?笑 能が、舞台に現れる「ストーリーを追うもの」でなく、「舞台に現れるものを脳内補完してイメージで見るもの」という感覚はなかなか掴めないと思うので
6月5日 0:33 侑利
んで翌日に群馬行っててめちゃおもろい 2日連続で桐生の星野舞台で犬王を見てひもかわうどん食ってついでに長野に寄って半日だけの帰省をして善光寺散歩してた 1年経つのかぁなつかしいね pic.x.com/CWRDVp1fCS
画像をもっと見る: 犬王  
6月4日 0:42 कᯇʓ。
犬王久しぶりに見た 平家物語的なやつやけどミュージカルみたいでおもろい
5月29日 12:39 ひかる@次は9月室町狂騒曲
↓RT もしもう使ってないなら、映画の上映をしてほしかったり。具体的には犬王をw あの桐生での体験があまりにも強烈で、あれほど不思議な空間で室町モブになれた瞬間はなかったので、あれをもう一度体験したい…。桐生が音響や雰囲気、舞台設定、主催の温かさ含めてこれまでで1番最高でした。
5月26日 13:21 波島 陰(なみしま ひそか)
「犬王」は数あるミュージカル映画の中でもダントツで好きなのよね pic.x.com/56sgGrInS0
画像をもっと見る: 犬王  
5月21日 13:54 たにのそらにん
犬王見た時狙ったわけでは無く字幕付きの回を見たんだけど、普通に「そういうのもあるのか」って思って見てた 最後まで違和感なくて字幕付きバージョンだって気づかなかった ディズニーとかミュージカル系も字幕あった方がわかりやすいと思う
5月21日 2:23 ひかる@次は9月室町狂騒曲
@minkarmatsそうなのですね、残念です😭😭 へけたマサラは、多分1年に1回やってくれるはずなので、来年、タイミングが合えば、ぜひ!本当に楽しいです! 映画を見ながら紙吹雪をまいて、クラッカーを鳴らす、楽器を鳴らすと犬王舞台の観客のようです。 ドリパスくん、一緒に楽しみましょう〜!!
5月16日 23:23 一記/?×30
犬王。サブスクで観れる質の良いロックミュージカルアニメ。めちゃくちゃ面白い。終始ロック。ロックに始まりロックに終わる。アヴちゃんが声あててるのも気にならないくらい上手いのでそこも見どころのひとつ。 pic.x.com/oX0zD3um2s
画像をもっと見る: 犬王  
5月16日 8:24 Mao
@mogumogugohan_2ミュージカルの雰囲気が嫌いで無ければ犬王おすすめです!
5月9日 23:47 けご
@iroichi_huhuhuい、いっぱいあります😭😭😭 自分ミュージカル映画や作中音楽が愉快な作品が好きで…!あとはヨーロッパ映画を漁ってた時期があって…好みがだいぶ偏っております!!! 取り敢えず人に勧めるなら 「コンスタンティン」 「インタビューウィズヴァンパイア」「犬王」かしら🤔🤔🤔
5月8日 11:30 琴魚
土井先生が別人になる忍たまの映画見た🎬 赤い彼岸花と低めの声が無惨様感じるし 突然のミュージカルで犬王も意識してる? って感じで1つの作品で色んなオマージュあるのが良きでした◡̈
5月6日 17:23 Aokuma
@programing_abcおっ犬王好きなんだ。あれミュージカル映画だったけど、面白かったなぁ。僕は攻殻機動隊やエヴァンゲリオンとかガンダムといったsfアニメが好きですね。
4月30日 22:06 花山ベス子??
9.好きな映画 ・犬王 ・R.E.D. ・ザセル ・MMFR ・実写TNMT ・シャイニング ・パシフィックリム ・レディプレイヤー1 ・チャーリーとチョコレート工場 強い女の出るドンパチとミュージカルとホラーが好きです
4月25日 17:34 高島津 諦
薔薇園アヴの曲も歌声も好みじゃなかったのが、犬王を楽しめなかった理由のすげー素朴かつ決定的なところかもしれない。ミュージカルなのにソングライターかつメインシンガーに魅力を感じなかったそりゃノれないよ。
4月24日 22:19 やちう
犬王を観た。 なんか…ずっと60点台の物語見せられてた。 ミュージカル部分はエレキギター?の音が入っててなんか違うな…ってなったし。
4月21日 22:02 古河「杉本納豆」半人前女将
少し前に観た映画(Amazon prime)題字のパッチワーク可愛い。犬王実在とは知らず。ミュージカルとはいえ友有の歌が長過ぎて苦痛にも感じてしまった(早送りした)この映画はなんといっても圧倒的アヴちゃんの勝利!!アヴちゃんだから良かった! pic.x.com/OFarFmohpl
画像をもっと見る: 犬王  
4月18日 21:37 青田
超クールなミュージカル映画 犬王アマプラで観れるからみんな観てくれよな
4月18日 19:04 くるりや
犬王思ってたんとちゃった v系の琵琶法師と主人公が室町時代でもギリ出来そうなミュージカルを繰り広げるシュールな作品だった
4月1日 21:26 アララパルパルパ
映画 犬王 アマプラ そこそこ面白い。レビュー悪く、期待しなかった分、独創性に惹かれた。しかし、音楽パートが長すぎは間違いない。ミュージカルのように同時にストーリー進行すれば、まだ飽きないのに。
3月31日 7:43 ??ka?見届け済??️てばさき
実写または舞台「犬王」をやるとしたら定一様は市原さんがいいな(言霊)
3月27日 11:53
ミュージカル系苦手だけど まっっっじで グレーテストショーマンと犬王はええぞ。 死にそうなほど演出と歌がええ。
3月19日 18:44 えり
通常ミュージカルはかなり聴き取りやすく発声するんだけど、犬王はたぶんロック感?みたいな雰囲気を重視したんだろうな。 ディズニーとかは聞き取りやすいよね。
3月9日 0:49 エインセル河本
犬王。湯浅政明監督による凄まじい迫力の作画とアヴちゃんの歌声が響き渡るミュージカルシーンは観る者を惹き込むような魅力がある。が、物語の軸となる犬王と友有の人生を映像で見せるのでは無く歌詞で直接的に歌い上げていたことにより物語の本筋そのものは酷く薄く淡白な物だったような気がする。
3月9日 0:49 エインセル河本
犬王と友有の物語はその大半が作中歌の歌詞で語られ、実際に映像と共に見せられるのは物語の始まりと終わりだけ。輝かしい出会いと苦しき別れはどちらも面白いが、それ以外のドラマ部分が全てミュージカルシーンで済まされてしまっているため人間関係の迫真さが薄れている気がする。
3月5日 21:44 芳野?怪物@銀鼠庵
Musicアニメといえば「犬王」あれもたまげたwまさかアニメでフェスを観るとは思わんかった。趣向は面白かったけど、フェスに寄りすぎてイマイチ乗れなかったなー。 フェスはフェスで観るしミュージカルは舞台で観たい。生身がやってこその歌。
3月2日 14:19 ひかる@3/16室町狂騒曲/東1エ59a
日吉大社内の各拝殿前に神楽舞台がいっぱい。ここできっと犬王様が舞っていらした… pic.x.com/aP0CWGV8UH
2月26日 17:44 ぎんたろ
10 ミュージカル映画が好き ラ・ラ・ランドとかリメンバーミー、グレイテストショーマンとか、犬王も良かったな 定期的に観たくなるよね! 11 最近見てるアニメ 全修。チ。 シャンフロ メダリストあたりかな!全部見ちゃうと続きが見れなくなるから一気見はしません!
2月24日 23:22 れち
犬王は最高なのでミュージカルを観たら死ぬ人以外見た方がいい 野外上映会行きたかった 知るのが一足遅かった…🫠
2月24日 15:24 殿山成??
犬王は今回劇場二回目だったので細かいとこ確認できて良かった。犬王は舞台装置がいいんだよね。どうなってるのかを考えながら観ちゃう
2月15日 1:09 雑想やよ(zatsusou)
気になってた犬王 今更やけど みたら ロックミュージカルだ すっげーかっこいい どっかで聴いた事ある声だなと アヴちゃんだ 歌唱力エグい。。。 pic.x.com/K08LkleLDy
画像をもっと見る: 犬王  
2月14日 23:18 イームラなきり(aoshima)
映画「ベルサイユのばら」は宝塚からのミュージカル映画だったけどアイドル系じゃないアニメでは「アイの歌声を聴かせて」とか、「犬王」とかがあるのでミュージカルアニメええですなぁ!!!!もっとやろうぜ!!!
2月8日 21:01 だい
がっつりしたミュージカル映画やりたかったんだろうなと推測💘 犬王とてもよかったです🫶SARUさんの作品大好き〜!!
2月2日 21:11 わと
犬王見た。 ミュージカルだったのか。 アヴちゃん芝居もできたのか。ぶっちゃけ芝居はそんなに上手くないんだが、そこが人間経験値低い感じで良かった。 これどろろか…。しんどい。 細かい記録はないそうだが、多分実在の人物らしいね。記録が残ってないってことはそういうことだもんな…。
2月1日 21:00 ナナシ
・徐々に体を取り戻していく犬王の動きは人として動けるみたいな嬉しさとか楽しさみたいなものが全身から伝わるような気がした ・ロックフェスだしミュージカルだなあと思って見てたけど、何でロックかって魂の叫びと反抗心だもんな
1月31日 0:33 俵屋年彦 VRアートを楽しむ会
室町時代というと、2022年に公開された湯浅 政明監督のミュージカルアニメ「犬王」も、ユニークな作品でした。犬王は、室町時代に活躍した能楽師ですが、記録がほとんど残っていないので、ロックスターによるライブコンサートのように描いていました。
1月28日 15:46 Amadeusky
劇団四季は犬王をミュージカル化すべき。
1月28日 8:08 n
途中までミュージカル化を希望してたけど途中からどちらでもよくなった、けどミュージカル化されるなら犬王は大貫さんしか思いつかなくてそれは見たい
1月28日 8:03 n
犬王もともなも飄々としていたな、ともなのお父さんが一番ミュージカルの主題になりそうかも
1月27日 21:09 organic bus
犬王 良く知らず、人間ドラマかと思っていたら、ロックミュージカルなんですね🎸 期待したものとはかなり異なりましたが、見応えありましたね! 大きな画面、爆音が楽しめるかと。 アヴちゃん凄い(・∀・)イイネ!! pic.x.com/jFKneGgdjE
画像をもっと見る: 犬王  
1月27日 18:37 MasanDonkakuは黄金やってるとこ!
「犬王」よかった。 後味スッキリ:★☆☆☆☆ お涙頂戴:☆☆☆☆☆ ミュージカル度:★★★★☆ ホラー度:★☆☆☆☆ アヴちゃん度:★★★★☆ バディ度:★★★★☆(出会いは必然) 動物は死にませんか?:☆☆☆☆☆(可愛い動物はでる!) 出会いは必然それに尽きる。最後まで本当それに尽きた。兄じゃ…
1月27日 18:36 n
犬王はそんなに己の形に悩み苦しんでなさそうだったし父の愛に飢えてもなさそうだったし、やっぱミュージカルじゃないよなとなる
1月26日 12:14 ふうか?
ドクタケミュージカルは犬王みを感じたんですけど時代が似てるせいなだけですかね
1月25日 12:54 彼方殻だ ???️‍??️‍⚧️?️???️??
他者を消費することは社会性を失うことで コロッセオの観客になることだと思う ジャニーズの悪質なファンはジャニー喜多川と目を共有していると思う 人の魂を食う舞台 カニバリズム 犬王の父親のあり方 観客席にいることで、連帯の可能性、償いの可能性を失う 加害者は自分の共感性と人間性を殺すな x.com/kanatakarada/s…
1月23日 20:03 かに高専
@25ot___犬王って見られましたか?一応ミュージカルなんですけど、アニメ映画大丈夫ならおすすめです…!
次へ
TOP | 映画 | ドラマ | アニメ | 舞台/ミュージカル | 再放送 | 続編 | 感想/考察 | 画像 | 動画 | 最終回 | ロケ地/撮影秘話 | 出演者 | インタビュー | イベント | DVD/ブルーレイ