ガンダム 最新情報まとめ
"ガンダム"に関する最新情報を集めてお届けしています。公式ツイッター@NowticeMで最新情報配信中。
TOP
| 映画
| ドラマ
| アニメ
| 舞台/ミュージカル
| 再放送
| 続編
| 感想/考察
| つまらない
| 画像
| 動画
| 最終回
| ロケ地/撮影秘話
| 出演者
| インタビュー
| イベント
| DVD/ブルーレイ
一緒につぶやかれている映画・ドラマ情報
一緒につぶやかれているキャスト・俳優情報
森口博子2
|
最新の口コミ・評価・レビューコメント
@JaponesqualiaPガンダム詳しくない私でも知ってるレベルの曲なので、アニメリアタイ勢の衝撃はすごかったでしょうね。
ガンダム全然考察とか出来ねえから最終回前に一気見するかァ、の気持ちでいたんだけどあまりにもシャアが魔法少女変身バンクがあった話が流れてくるので週末に見ちゃうか迷う
正史の継ぎ足し(続編)は難易度的に限界に来てた(UCは奇跡の出)ので、ガンダムというIPをサステナブルにするには信長の野望的歴史ifにするしかないかと思ったけど、オカルト要素(並行世界)は求めてないんすよ… x.com/MAEZIMAS/statu…
ジークアクス11話ラストの元祖ガンダムの登場シーンは、大御所芸能人のメチャクチャな物真似して爆笑かっさらってた芸人の背後からBEYOND THE TIME のイントロが流れてご本人さん登場という光景に非常に近い。下手したら最終話だけ富野由悠季が監督するとかなんじゃ・・・
森口博子氏が過去にアニソン歌手であることを自虐にしてたことに憤慨してるガノタ見たけど、富野監督だってアニメ作ることを下に見てた(実写映画を撮りたかった)から若気の至りとして、今真剣に歌い上げてるんだから腐してどうするの気持ち。 心落ち着けたい時に森口博子氏のガンダムソングカバー聴く
うちの旦那さん、『水星の魔女』は一定の面白さを認めつつも「これはガンダムじゃない」と1クール目途中で見るのやめてしまった人なので、『ジークアクス』をリアタイまでして見続けてるのは本当に凄いことだと思う。気難しくてガンダムにこだわりの強い人間を、ちゃんと離さず最終回まで連れてくるの
嫌いになったとかではなくて、既存の枠組みでは理解しがたい何かが起こっているから、好きなようにやりきってほしいという願いです。 ガンダムファンとか自称考察好きとかを置き去りにして突っ走ってほしいんや。
皆さん、いよいよお別れです! ララァを守るマチュ達は大ピンチ! しかも、シュウジが召喚した向こう側のファーストガンダムが、シャアに襲いかかるではありませんか! 果たして、GQ異聞帯の運命や如何に!? 機動戦士Gundam GQuuuuuuX最終回! 『庵野・鶴巻大勝利! 富野の説教へレディー・ゴーッ!』
Grokに聞いたら の最終回のシュウちゃんについて教えてくれた…ってガンダムが言っている。 最終回は2024年の12月に放送済みらしい。あれ?僕が生きているこの世界線は…? x.com/i/grok/share/Q…
おそらく存命はしてるけどネットでわいわいできてるのは再放送やゲームやガンプラからの後追い勢が多いんじゃないか? わいの知り合いはもうガンダムの型番すらわからなくなっちまった……
@KKEcurryisdrink別に作品をガンダムに限定して無い気が
ジークアクスが「スパロボかよ」なお陰で、過去のファーストオマージュ作品が「まだ大人しかったな」って再評価(?)されてる模様。 でもズゴックが割れて中からガンダム出てくるやつのが『上』を行ってると思うのよ……徹甲弾食らってもパーツ分離したら中身のHP全快とかやっぱスパロボじゃん…… pic.x.com/m4fh8Jicy3
画像をもっと見る:
ガンダム
(機動戦士ガンダム GQuuuuuuX、これは個人的な願望なんですけど、11話までにシャリア・キシリア・シャア・ララァの正史組の話を終わらせて、最終話はマチュ・シュウジ・ニャアンの3人の話が観たかったな)(でも現状、マチュ・シュウジ・ニャアンは、正史組の生み出す盛り上がりに勝てない気がする)
@rocinate__杠(ユズリハ)。 今やってるガンダムのアニメのキャラもユズリハですが、実在します。
「どっちがマシ」かはともかく、スターウォーズの作品とファンが抱えてる面倒臭さがだいぶガンダムと近いこと、ep7以降で知ることができた。「外伝も映画本編と矛盾しないよう作られてる場合がある(カノン)から、ガンダムと完全に同じではない」とも聞いたけど。
ガンダムもナイトレもリリース前に思ってた以上の結果にはならんかったな ジークアクスは最初のほうに言われてた公式同人がぴったりすぎるし、乃木坂考察あたりが一番おもろかった ナイトレはやっぱ攻略情報出揃う前が一番楽しめてたな、今はモンハンみたく繰り返しの作業になってもうモチベが…
賛否あるのは当然だと思うけど、当時小学生で初代「ガンダム」に夢中だったうちの旦那(その後のシリーズもあらかた追いかけてる位のファン。「ギレンの野望」リメイク出すなら今じゃないかと熱弁している)はとても楽しんで観てて、”オレも考察班加わるぞ”と休みの日1話から通して観たりしてます。
Gundam GQuuuuuX、真面目に考察するのは割とナンセンスな気がしてると言うか、シャアがサイド7でガンダム強奪したとこからパロディモノとして観るのが健全な気がしてる。 最終回のタイトルがさぁ(笑
ガンダムは面白いとか面白くないとかじゃなくて、アムロと一緒にままならぬ青春時代を体験してる感覚だったんだなぁ だからジオンパートはあまり印象に残ってない それって基本的にジークアクスも同じかも
ジークアクス最終回はキシリアが乗るジオングをアルファ殺し2機と赤いガンダムが相手し抑えながら白い悪魔が無言で薔薇にビームサーベル突き刺して終わりそう
ジークアクスの最終話予告でパイロットが出ないのが気になる。 ガンダムに乗ってるパイロットがアルテイシアだったら面白い 本命、アムロ 対抗、アルテイシア 穴、クリスチーナ 大穴、ウィリーケンプとかヴェルツとか
新作ガンダムでSEEDの主要キャラがどんどん物語に噛んでくる中キラだけが出てこなかったのに最終話直前にキラキラの向こうから出てくるストライクガンダムと共にイグナイテッドが流れたら号泣しながらゲロ撒き散らすと思う
ジークアクスまだ作ってるんだ…確か4ヶ月前のガンダムチャンネルの梶田さんが司会してた特番の時に今最終話を作ってるって言ってたっけ。
「ガンダム」 を 吹き替え 第一話 nicovideo.jp/watch/sm109308… これが僕が初めて見たガンダムです(刷り込み) nicovideo.jp/watch/sm109308…
もう最終話を前にこの作品「ジークアクス」の最終評価を出しとこうと思う。変わる事ないだろうし。 作画だけは良かった【評価C】 総括 ガンダムシリーズの懐古と考察だけで楽しむ作品。そーいった層は楽しめば良いと思う。 「アニメ作品」としてみるなら、単につまらない作品でした(毎話ポカーン😦)
「中佐。久しぶりだな」 「大佐」 「状況が状況だ。久々にアレをやるぞ」 「えぇ、その方がよろしいかと」 (ガンダムでは馴染みはないがスタジオカラーの関連作品では馴染みのある曲が流れる)
@mitsumaru_SV以前に雑誌で見た作例ではマクロスやガンダムのライフルで代用していましたが、やはり重くてポーズを付けるのが難しいですね。
『1stガンダム』ちびちび観てるけど、海外ドラマ並みにドラマ展開や人物造形やセリフが複雑で濃厚。
こっちは結局、アレで終わりなのだろうか… 【インタビュー】「METAL ROBOT魂 〈SIDE MS〉Sガンダム ブースター・ユニット装着型」企画者インタビュー -HOBBY Watch hobby.watch.impress.co.jp/docs/interview…
@ruruka_ganplaサザビーカッコいいですからね😁 ただ赤いガンダムがサザビーのテイじゃないかとの考察も見かけますので、、、それじゃないよ!とは思いますが🤣
これでGQuuuuuuX最終回はシャアやらマチュが時間稼いでる間にニャアンがイオマグヌッソでガンダムを向こう側に返品するという展開ができるわけですね 無理だろ座標指定できないし時間稼ぎ自体不可能よ
もしもジークアクスがギャグ漫画日和だったら 「ジークアクス、再来週で最終回ですんで」 「うそーっ!」 「最初から12話だって言ってたでしょう」 「ガンダムだから50話くらいやると思って伏線撒きまくっちゃいましたよ、どうしましょう⁉︎」 「まぁうまくまとめて下さい」 「(なんか冷たい)」(↓)
「ハァハァ……なんとか1話に収めましたよどうですか!」 「何か勘違いしてません? もう1話あるんですけど、どうするんですかコレ」 「うそーっ!!」 「あ、ショック死した」 「仕方ないからガンダム出てきた所から書き直しますか……」 (続きは本物のジークアクス最終話で!!!)
最終話御大が出てきて「いつまでガンダムガンダム言ってるんですかいい加減そういうのは卒業しなさい」って説教してくれないかな...
@minekonya柔らかいラインがとても良いです!このデザインのまま(フンドシ分割しないで)めちゃくちゃ動くガンダムのプラモ、ジークアクス版として出て欲しいですね!みねこさんが考察してた関節構造ならいけるのでは!
しばらくガンダムから離れてる間に高校の時から通ってたゲーセン無くなっててわろた 最後くらい行っておけばよかったな
一つ、今やってるガンダムについてです。 とても気になってる事があるんですよ。 マ•クベさんは? ギャンはカッコいい、わかったから。マさんを出して! (もう無理最終回だもん、尺ないよ)
@ikmr_0これはガンダムとして見てないww 別のロボットアニメとして見てるww
ジークアクス最終話、大体の人が納得して「ジークアクス良かったね」って言っても成功だし、全ての人がバチ切れして「しばらくガンダムはいいや」ってなっても成功なのずるい
@GRMFex10_2SEEDFREEDOMのインタビューとか聞いてるとホント熱意ある人達が作ってくれてるんだなって痛感します 他のガンダム見てるとああならなくてよかった…って思えます
UCは未だに見てないが宇宙世紀の続編というよりも焼き回し。当然ゲームのガンダム絡みも焼き回しが多い。アニメや劇場版、ガンプラなどの商法は安定して稼げるからかと透けて見えたからガンプラを辞めたかも。飽きただけでなく。
俺がガンダムだって考察
ジークアクス、ファーストガンダムが召喚されたことで様々な考察がされてるのを見るの楽しい♪ オレ的には武器無しで召喚されたので目覚めた薔薇のビットを勝手に使って戦うのでは!と。 どうかな?
@KKisGOT多分最終回での白い悪魔に対してのラスシュー演出への布石の為に活躍を抑えてるんですよとガンダムが言ってます🥷
グッズモーニング!ジークアクス第11話みました。かなりの胸熱展開でした!ついにシャア・アズナブルが登場!Zガンダムオマージュの劇場シーン、そしてラスト5分とうとう正史ガンダム(RX78-2)が!EDはなんとTM NETWORKのBEYOND THE TIME !もうビックリです pic.x.com/WE5pGzmqrT
画像をもっと見る:
ガンダム
考察系好きなんだけどガンダムだけはあんま受け付けんな 突然自我生えるから
ガンダムも初代を続編が超えたと言えば初代を真似したΖや種など見たら初代が基準と言われそう。宇宙世紀で飽和してたからアナザーが出来たが第1作があの作品だったからアナザーも継続出来たと考える。種は今世紀のガンダム、ダブルオーは世界構造出来ない意味合いを分かりやすくした。
森口博子がガンダム曲一部公開とか、これも曲使用フラグ?それとも流れに乗っての便乗? 再放送とか再上映とかも続編フラグなのか、思ったより好評なのでの便乗商売なのか。
はいファーストガンダムの同人アニメ()でした!!になりそうなの、ヤッパリカキサマラッ!!ってなる x.com/sameduma/statu…