ウルトラマンアーク 最終回 最新情報まとめ
"ウルトラマンアーク 最終回"に関する最新情報を集めてお届けしています。公式ツイッター@NowticeMで最新情報配信中。
TOP
| 映画
| ドラマ
| アニメ
| 舞台/ミュージカル
| 再放送
| 続編
| 感想/考察
| つまらない
| 画像
| 動画
| 最終回
| ロケ地/撮影秘話
| 出演者
| インタビュー
| イベント
| DVD/ブルーレイ
一緒につぶやかれている映画・ドラマ情報
最新の口コミ・評価・レビューコメント
毎週毎週推しが最後まで生存してくれるのか不安すぎて眠れねえ 映画が最終回後時空なら生存ほぼ確っぽそうだけどウルトラマンアークみたいに映画は最終回前時空だった場合非常に不安ゾ
「ギルアーク気になるんだけどウルトラマンアーク本編に出るの?」 「映画に出るよ」 「最終回の後の話?」 「時系列は最終回より前の話だよ」 「じゃあ本編より先に映画見ても大丈夫だね」 「最終回の後の話だからダメだよ」 「は?」 みたいなことになるかもしれません x.com/shin_sorairo/s…
ウルトラマンアークの最終回、ギャハハのギャハハで超サイコーです
ウルトラマンアークは最終回にピークをもっていく話な上、そのままピークを保ったまま半年経ってしまったので助けてほしい。 再来週から新しいウルトラマン始まるのに!!! もうルティオンの会えることが限りなく少なくなってしまうのに耐えられるのか!?!?!? むりぃ
実はまだ…ウルトラマンアークの最終回まで見ていない…
久々にウルトラマンアークの総集編的なの見た。最終回のシーン。 ユウマのお父さんが「走れユウマ❗走るんだ!!」がカッコ良かった。ピンチをのりこえて強敵に立ち向かい見事に勝利した。 pic.x.com/2wt7rYl3gB
画像をもっと見る:
ウルトラマンアーク
@sandae2356ウルトラマンアークの最終回も捨てがたい! 地球一周光線!! こんなの見たこと無い!!! まさに想像力の勝利!!!!
ウルトラマンアークの最終話今更ながらみたぜ。 最後まで、そしてこれからもユウマは未来へ走り続けるんだな!
ウルトラマンアークの最終回のサブタイが[走れ、ユウマ!]なのめっちゃすき あと変身シーン普通にエモい
なんかウルトラマンアーク最終回でもこんなシーンあったな。とある怪獣が見せた夢の中とはいえ何もない更に醤油かけるシーンを当時見た時は本当に背筋凍った。 でもモンハンのこれの場合は単なるバグだから笑い話で済むけど😅 pic.x.com/v8qTqTdl4q x.com/reota2626/stat…
画像をもっと見る:
ウルトラマンアーク
ウルトラマンアーク最終回号泣オタクワイ、子供たちが光を抱いて変身する姿に弱すぎる
今更だけど劇場版ウルトラマンアークを昨日見て 今日はアーク最終二本からの ウルトラマンブレーザー1話 アークは流石ブレーザー直近の後輩だと思い知らされたトンデモ最終回だった。 想像力解き放った結果がアークファイナライズのトンデモ技よ。 アラレちゃん思い出した( ̄▽ ̄;)
そういや俺ウルトラマンアークの最終話、観てなかった…劇場版は観たのに…ギルバグの後にスイードが控えてるのだけは知ってるけど、そこに至るプロセスとオチは知らないのよね… オメガが始まる前にゴールデンウィーク中に観るか!
記憶がポンコツ過ぎてウルトラマンアークの最終回2回目見てた。どうりで既視感あると思った。怪獣が同じだけで別シリーズだと思ってたわ…
ウルトラマンアーク最終話を見た。 石堂シュウ、あまりにもヒロイン。あまりにもヒロインでゲラゲラ笑ってしまった。 やっぱりお前が抱き合うんかいwww んで、お前が電話とるんかいwww デッカーはアサカゲユウイチロウことアガムスがMVPだったが、アークのMVPは間違いなく石堂シュウ、次点でスイード
こないだからちまちまアークを見返してて、最終回まで見終わったわ… かけがえのない友、なんて言葉今時なかなか聞く事もないけど、それこそがウルトラマンアークなんだな…ミチカケの歌詞が沁みるよ(>_<)
クアットロは個人的にウルトラマンアーク最終回の地球一周ビーム的ディバインバスターで細胞の一欠片残さず塵に還すべきだった。 pic.x.com/jdDwX1vGgh
面白すぎて終わりたくなくて少しずつ観ていたウルトラマンアークを昨日最終回まで観た 素直に泣いた
あと最大の反省点は、 ウルトラマンアーク最終回の時間に予約入れたことですね…(ノ∀`) 次はもうちょい普通の日に予約しますw 新ヒーローの最終回にぶつかりそうですが、避けますwww
ウルトラマンアークの最終回ふつーに好きだけどやっぱ地球一周光線でゲラゲラ笑っちゃう そうはならんやろ
正直ウルトラマンアークについては劇場版も「よくもこんなものを隠していやがったな」と思いましたけど普通に最終回の 「地球を一周してアークファイナライズ」 もまあまあ 「よくもこんなものを隠していやがったな」 とは思いましたよ
ウルトラマンアーク、主人公のユウマがどこか掴みどころがないような印象(両親を失ったあの時が心の傷になっている普通の青年ということがぼんやりとわかる)だったんだけど最終回の「16年間胸が痛まない日はなかった」という叫びで 彼はあの日の心の傷を抱えて走り続けるしかなかったんだと→
なぜミリ知らで観に行ったかというと、GQuuuuuux公開日がウルトラマンアークの最終回前日だったことと関係があります。 アークの最終回がどうなるか、Xでいろんな人の予想を観て楽しんでいました。
今朝はMOVIX広島駅まで「ウルトラマンアーク THE MOVIE 超次元大決戦!光と闇のアーク」を観に行ってきた。 ストーリーの時期設定とギルアークの正体が意外だったけど面白かった。 事前に本編の最終回まで観ておきたかったけど、第18話の途中までしか観れてない状態でも結構楽しめた。 pic.x.com/6xk5wi3uGe
画像をもっと見る:
ウルトラマンアーク
まあでも私ね、最終回ちょい前のウルトラマンアーク反省会で「ユウマのキャラが薄い、シュウのコーヒーにあたるものがユウマにはない」と言われてる裏で「シュウにとってのコーヒーつまりキャラ最大の個性はユウマにとって両親の死だから日常回だと見えにくいんだ」と小声で擁護してたんで
ウルトラマンアークの最終話のエンディングの入り方 余りに美しすぎて何度見ても泣く
細々と追い続けたウルトラマンアークもついに最終回だけだ
ウルトラマンアークのメインテーマの使い方は最終回のやり方が最高過ぎて教科書に載せたいレベル
そういえば、ウルトラマンアーク最終話で旅立つユウマに対してユピーが「家族は一緒じゃなきゃダメだよ」って泣いてたのめちゃくちゃ心に刺さったけど、あれ完全にまほプリで離れ離れになって5年間会えなかった家族を見ていたからなんよね ちなみにユーマとアークはちゃんと帰って来た
ありがとう…ありがとう。 ウルトラマンアーク。 0(:3 )~ ('、3_ヽ)_ (最終回みてからの余韻からの ザライブで高濃度のアークを摂取して無事爆発したみちノ) x.com/mitino499/stat…
ウルトラマンアークの二話か三話辺りが時系列的にはウルトラマンとしての初戦闘だったと思うのですが、その話の中で主人公の言う「走れ、ユウマ」は、最終話まで見た上で聞くと、自分を鼓舞するだけでなく「走らなくてはいけない」という呪いのように聞こえますよね……
ウルトラマンアーク、23話、24話を見ました ギャラクシーの説明あってよかった スィード、マジで強い 歴代ヴィランで最強だろ 攻略方法がいちいち強すぎるんだよな… そして最終回前に「動かなくなるウルトラマン」を出されるとトラウマを思い出すからやめていただいて…(めっちゃいいと思ってる)
しかし、ウルトラマンアークの最終回、光線の反動で地球一周してくるの、見れば見るほどエグいな 光線に耐えてる敵を背もたれにしてるから、相手が耐えるほどこっちの体勢は安定するから光線の出力上げれるし、 上げたら上げた分の反動が敵を背中から圧迫する 自分の耐久力が前後から押し潰してくる
ウルトラマンアーク最終回良すぎる
ウルトラマンアークのテーマ(UA_M-1) music.youtube.com/watch?v=3Skmp4… @YouTubeMusicより 最終回のユウマの弱音を受け止めた後だと、1:42からの転調に……それそのものを感じて……ずっと聴いてしまう
ちょっと時間が経ったので、ネタをやや含む鑑賞報告。『ウルトラマンアーク THE MOViE 超次元大決戦!光と闇のアーク』。 最終回から遡って(一応、ね…)のお話は新しい。番頭さんと中村さんが出ないのは残念。改めてリンちゃんには悪いがこの物語のヒロインはシュウさんだったな。→ pic.x.com/7bRtZcBLeJ
画像をもっと見る:
ウルトラマンアーク
【ウルトラマンアーク】完走 最初はアークのデザインとか主人公の所属するSKIPとか個人的にちょっと微妙だな~と思ってたけどアークの変わった戦い方が楽しめた ブレーザー客演回はもっとどうにかならなかったのかな。 お互いに変わった戦い方するウルトラマンなのに。 最終回の地球一周光線は面白い pic.x.com/XCqTclPhGd
画像をもっと見る:
ウルトラマンアーク
ウルトラマンアークTHE MOVIE 超次元大決戦!光と闇のアークを見た。 テレビシリーズの明るいテイストを崩さず、非常に見やすい仕上がり。 最終回後ではなく本編の間の出来事になっているから、従来のファンとしては馴染みやすかった。 ただ、全体的にちょっと淡白な感じはしたかも。 pic.x.com/uchcDUKFqM
画像をもっと見る:
ウルトラマンアーク
会社の休憩スペースでウルトラマンアーク最終話を見てガチ泣き
ウルトラマンアーク、一応全部見たんだけど全くと言っていいほど憶えて無くてこの間までブレーザーじゃなかったっけ?って思ってたくらいには印象に残ってない 劇場版見てわけわかめだったので最終回のラストシーンだけ見返してようやく中身把握できた
ウルトラマンアーク 最終話までこの前ようやく見きったし、先週映画も見に行ったけど、総合的に見ても結構完成度高くて面白かったよね ただ最終話まで見るのにこれだけ時間が掛かった(食指が伸びなかった)ってことは、多分自分にはあまり刺さらなかったんだろうな
ウルトラマンアーク the movie 見てきた 本編中の出来事だけど最終回まで見た後に見るとかなり楽しめると思う あとギルアークの正体がかなり衝撃だったし映画館ならではの変身音も迫力があって最高だった
ウルトラマンアークようやく最終話まで観たんですけど、スイードとの決着のつけ方ちょっとおもしろすぎる。あれ見せられたら笑う。
ウルトラマンアーク最終回やっと見た!アーク……!ユーマ……!!!シュウさん………!!!😭😭😭🌈✨✨
ウルトラマンアーク、ようやく最終回まで見ました (子供と一緒に見ると、子供の都合に合わせるのが、正直面倒) テーマ的なもんなので、しょうがないかなぁだけど 怪獣に対して「調査」とかするくだりが好みだったので 最終的に「夢」とか「幻」頼り展開になるのは、正直私向きではなかったかなぁ
テレ和歌、ウルトラマンアーク最終回なのに…大事な時に限って映像の乱れ(うちではよく起きる・苦笑)。 別に一回見てるからいいんだけどさぁ…はぁ…
ウルトラマンアークの映画は3話構成のオムニバス形式なんだけど、最終回後の後日談ではなく途中回なんだよね。だったら無意味な総集編ばかり入れ込まないで、テレビで放映すればいいじゃんかよと言いたくなった。