ダイアナ 舞台/ミュージカル 最新情報まとめ
"ダイアナ 舞台/ミュージカル"に関する最新情報を集めてお届けしています。公式ツイッター@NowticeMで最新情報配信中。
TOP
| 映画
| ドラマ
| アニメ
| 舞台/ミュージカル
| 再放送
| 続編
| 感想/考察
| つまらない
| 画像
| 動画
| 最終回
| ロケ地/撮影秘話
| 出演者
| インタビュー
| イベント
| DVD/ブルーレイ
一緒につぶやかれている映画・ドラマ情報
一緒につぶやかれているキャスト・俳優情報
最新の口コミ・評価・レビューコメント
2025年9月からはじまる舞台『ダイアナ〜それぞれのダイアナ』についてのポストをまとめました! posfie.com/@awayukiyoshin…
@rocinate__日本人だと美空ひばりか玉置浩二か布施明かちあきなおみ。 外国の方だとサラ・ブライトマンかダイアナ・ロス。 クラッシックの方とかミュージカルの方は除きます。(世界三大テノールとかね)
ゲームも良いけど、舞台のダイアナ・カプリスはもっと好き、この人と一緒にいるとすごく優しい気持ちになれそうだなと思わせる癒しのオーラが出ている
361本目『ドリームガールズ』(2回目) 今なお現役のR&Bの女王ダイアナ・ロスの半生をベースに、山ほどの歌と踊りを込めてその栄光の日々を描き出すミュージカル映画。 キャストによる卓越した歌唱はもちろん、歌のサウンドやアレンジからファッションや小道具までに至る細かな時代の再現もまた魅力的。 pic.x.com/B7rMVrAVoI
画像をもっと見る:
ダイアナ
初劇団四季、てか初ミュージカルか? 歌はうまいし、ダンスも結構迫力あって 意外と楽しめた。小島絵里衣さんのダイアナ、よかったわ〜 pic.x.com/Mj7gtJpq31
画像をもっと見る:
ダイアナ
ダイアナ舞台とTUBASA愛鳥塾さっき申し込みしました
ウィズ 4K UHD/Blu-ray (クライテリオン・コレクション) シドニー・ルメット監督、マイケル・ジャクソン、ダイアナ・ロス主演で、「オズの魔法使い」のキャラクターを黒人に置き換えたミュージカルを映画化!! pic.x.com/0FVkjPaBId
画像をもっと見る:
ダイアナ
舞台スタマイ、ダイアナと合宿と横浜祭と被りに被ってて絶望した😨もうチケ申し込んだけど。
【現場予定】 6.15 ミュージカル信長🌞 7.12 The VILLAINS~ダ-クフェルの悪夢~🌞 9.5 ダイアナ〜それぞれのダイアナ~ 9.14 ダイアナ〜それぞれのダイアナ~
@coco_nemuri舞台もいいけどこうやって映像になると広がりがあっていいよね。 当然だけど役者の細かい表情とか曲の世界観がより鮮明になって素敵な映画だった。 ちな古臭いけどダイアナ・ロス、マイケル・ジャクソンのThe WIZも好き。いつかリメイクして欲しい~
愛媛県県民文化会館 文化情報誌「ケンブンジャーナル」vol.7 kenbun.jp/news/2508/ ■表紙・インタビュー 劇団四季ミュージカル『赤毛のアン』 小島絵里衣さん (ダイアナ・バリー役) 誌面を読めます ⇒ kenbun.jp/wp2024/wp-cont…
劇団四季の赤毛のアンを初めて見たよ。実は赤毛のアンって好きじゃないんだけど、ミュージカル版は面白かった!ダイアナ、めっちゃ可愛い。なにあれ。ギルバートのことが好きな子も可愛かった。また見たいなぁ pic.x.com/ZskUel84Bl
画像をもっと見る:
ダイアナ
ミュージカル「赤毛のアン」観劇✨ 最近の激しめミュージカルに慣れてる私にとってはちょっと刺激少なめだったけど、たまにはこういうのもよい やっぱりダイアナいい子だな〜 pic.x.com/V4U0xp2EtJ
画像をもっと見る:
ダイアナ
アマプラで「THE WIZ」🎬モータウン版オズの魔法使いのミュージカル。とにかく音楽と歌がさいっこう。ドロシーはダイアナ・ロス、かかしはマイケル・ジャクソン。音楽監督はクインシー・ジョーンズ。
サクラ大戦Vのダイアナ役の松谷さんがご出演されることと、北村総一朗さんがどんな演出をされるのか興味があり、観てきました! 劇場内は大入満員‼️すごい‼️ 出演されている皆様が本当に真摯に役を生きてらして、お稽古にどのように取り組まれていたのかが解る、とても丁寧に創られた舞台でした。 pic.x.com/n1vMLMO33j
画像をもっと見る:
ダイアナ
今日は劇団四季ミュージカル「赤毛のアン」旭川公演に行かせていただき、 振興会メンバーのマーサさんと2人でフライヤー配りもさせていただきました😊📰🫱 生き生きと歌い踊るアンやダイアナに目を細め、マシュウの歌声に涙しました🥹 pic.x.com/4KzK5pI50q
画像をもっと見る:
ダイアナ
ミュージカル版「赤毛のアン」、ギルバート石板事件とかダイアナすぐり酒事件とかをしっかり描きつつ必要以上にシリアスにしていないというかあえてちょっとコミカルに描いていたりとか、大変だ!💦とヒヤヒヤさせつつ解決までがスピーディなのでそれがストレスにならない絶妙なバランスが好き☺️
全員のファンにキス💋を送るために巨大化するカルナイ 尊い 今回のカルナイの映画見てて 思い出したのが 昔好きだったウィズていうオズの魔法使い?の話 ダイアナ・ロスがドロシーでマイケル・Jがカカシでていうミュージカル映画があって その演出みたいなところや pic.x.com/ugRNTvFKgS
画像をもっと見る:
ダイアナ
しかも2時間越えってことはフルってことでしょ! しかもアナ雪ミュージカル版オリジナルエルサのCaissie Levyさんがダイアナ役でしょ! Official London TheatreのYouTubeで歌唱動画見まくってたキャストさんたちだから頼むから見せてー!
まず、冒頭のフィリップス先生の回想。この回想自体は良いんだけど、この回想が挟まれるタイミングが、おそらく何かを隠している。 2つ目は終盤、舞台上のダイアナにアンが客席から何て声をかけていたのかダイアナがアンに問いただすところ。
@ryoko_hirata1978年に映画『ウィズ』が公開されたときの歓喜とはまったく別物ですね 現在よりもっと差別の酷かった時代に全員黒人(アフリカ系米国人)キャストで『オズの魔法使い』をミュージカルに モータウンとユニバーサルががっちりタッグ ダイアナ・ロスやマイケル・ジャクソンも出演 素晴らしいエンタメでした pic.x.com/aT0xU70v3e
画像をもっと見る:
ダイアナ
3人芝居 舞台『ダイアナ〜 〜』 スケジュールとキャストの組み合わせが発表されました! 私はNew Moonの新月🌚組。 新月の夜は星がよりよく輝いて見えます。 そんな小さな星のきらめきが輝くような、 月の裏側の光に思いを馳せるような、そんな素敵なお芝居を観に来てくださいっ x.com/zuu24com/statu…
ツイッターの皆さん、こんばんは。 今日は1986年4月29日のテレビ欄から この日は天皇在位60年の特別番組が放送する中、ミュージカル「ドリーミング」や「チャールズ・ダイアナ両殿下訪日特別企画」などの特番が放送してましたが。 それでは、おやすみなさいませ。 pic.x.com/ZRHtHj5rbl
画像をもっと見る:
ダイアナ
Netflixでダイアナ·ザ·ミュージカルを観ました。良かったです。
ダイアナ、ギルバート、ジョシー以外の学友キャラって一作読み切ったりミュージカル版観ても「名前に馴染みはある」ぐらいの印象になりがちなんだけど、短期決戦かます予定の今期アニメ版は「ジェーンとルビーは頭に入れといてもらうぞ」の意志をOP映像から感じる
結局、眠れないので「The Wiz(オズの魔法使い)」を観ています。ドロシーをダイアナロスが演じたミュージカル映画です。ChatGPTさんに昨今のディズニー映画の情勢を踏まえた上で現代でこの作品がどう評価されているかを質問してみました。なかなか興味深いです。 pic.x.com/pLZFUBEeQh
画像をもっと見る:
ダイアナ
赤毛のアン、期待以上に楽しかった!! 低学年の頃に小説読んだっきりでうろ覚えだったから、ギルバートが記憶より一途にアンのこと想っててキュン🫰 ダイアナもジョシーも可愛いし、何よりアンが可愛いし。 ファミリーミュージカルっていいな。四季の真骨頂。
昨日は、劇団四季ミュージカル『赤毛のアン』を親子で観劇してきました🥕✨ 小さい頃からアニメで見ていた大好きな作品! 想像力豊かなアンを演じる三代川さんのチャーミングさと歌唱力に圧倒されました。 「腹心の友」ダイアナ役の小島さんは、バレエのような軽やかなダンスがとても素敵でした🩰💕 pic.x.com/PRO0refgXY
画像をもっと見る:
ダイアナ
今度はモントルージャズフェス出演✨ 世界三大ジャズフェスでスイスレマン湖のほとりで行われる憧れのフェスに我らのかじぇが‥ 泣いていいですか😭😭 ダイアナ・ロスやニールヤング、サンタナやチャカカーンなど里庄町でオトン様と聴いてたであろう人たちと同じ舞台に‥今夜は泣くぞ😭💦 pic.x.com/vdi4HHHc1d
画像をもっと見る:
ダイアナ
シンプルにノンセクが好きすぎてダイアナも見に行きたいこの頃。行きたい舞台が多すぎて大変。
@chikuwabu1001アンとダイアナの友情も良いし、アンの天真爛漫な性格も好き❤️ 舞台って本当に良いよねえ←語彙力💦
@unga_no_kamoもし見られるならネタバレくらいますが(舞台、小説から)さらに早く見たいと思いました。オズも未見ですがダイアナロスのウィズの話もしてました。ロケが一番荒廃してた頃のNYなんですって。絶対ウォルトDでしょ!アイアンマン 2でトニーのお父さんがスタークエキスポ紹介するとこもそうだと思います
だってこれ ディズニーアニメ「シンデレラ」の実写化じゃなくて、テレビミュージカル「シンデレラ」のリメイクテレビ映画だもの 白人以外でリメイクされた作品はダイアナ・ロス、マイケル出演のオズの魔法使い等多々ありそれは論争にならない 自社アニメを実写化というからそのイメージを望まれる pic.x.com/j9WrFl68av x.com/Lily_to_Rose/s…
画像をもっと見る:
ダイアナ
だってこれ ディズニーアニメ「シンデレラ」の実写化じゃなくて、テレビミュージカル「シンデレラ」のリメイクテレビ映画だもの 白人以外でリメイクされた作品はダイアナ・ロス、マイケル出演のオズの魔法使い等多々ありそれは否定されてない 自社アニメを実写化するならそのイメージでってだけの話 pic.x.com/L8eVKNaPeN x.com/Lily_to_Rose/s…
画像をもっと見る:
ダイアナ
だってこれ ディズニーアニメ「シンデレラ」の実写化じゃなくて、テレビミュージカル「シンデレラ」のリメイクテレビ映画だもの 白人以外でリメイクされた作品はダイアナ・ロス、マイケル出演のオズの魔法使い等多々あるよ 自社アニメを実写化するならそのイメージでってだけの簡単な話なのにね pic.x.com/03cN555p2x x.com/Lily_to_Rose/s…
画像をもっと見る:
ダイアナ
@koba200x1一方オール黒人キャストのミュージカル「ウィズ」は元ネタこそオズの魔法使いだけど ダイアナ・ロスやマイコーという超がつく歌もダンスも上手い連中が集まった面白い作品だったから大ヒットした 悔しかったら面白い作品作って出直してこい、というだけなんだよなあ… amzn.asia/d/elqGTa5
映画『ウィキッド』関連のテーマで『ウィズ』を見つけて観た。 こちらダイアナ・ロスとマイケル・ジャクソンが出ておりキャストはほぼ黒人。 楽曲はモータウン💿️と組みブロードウェイミュージカルを映画化したもの(ちなみに音楽監督はクインシー・ジョーンズ)。斬新な作品でした👀✌️🍎 pic.x.com/Rfbftf8iYi
画像をもっと見る:
ダイアナ
『ラテン系は白雪姫にはなれない 黒人はアリエルにはなれない もちろん私たち日本人もどちらにもなれない これは人種差別ではない』 いや日本生まれの日系アメリカ人、ダイアナ・ヒューイさんは米国でミュージカル版アリエル役に抜擢されてる。 その存在を否定するなんて最低 x.com/hdmx3n/status/… pic.x.com/fG7dD5AMDE
画像をもっと見る:
ダイアナ
クインシー ジョーンズ ダイアナ ロス マイケル ジャクソン 錚々たるひとたちによるオズの魔法のミュージカル映画 アマプラで見た CGじゃないってのがいい 曲もダンスも美術もすてき でも当時は受けなかったのだとか🤔
その間にはブラック版オズミュージカル「ウィズ」があってダイアナ・ロスやマイケル・ジャクソンで映画化されたほうをよく覚えてる。その音楽監督だったクインシー・ジョーンズ追悼にかぶせて今年のアカデミー賞でやってたね。クイーン・ラティファも歴代キャストの1人。このタイミングなのがすごい。
『ドリーム・ガールズ』 シュープリームスとダイアナ・ロスの実話を元に作られた映画🎥 主役のビヨンセも良いが、ジェニファー・ハドソンがとにかく凄い‼️ ミュージカル映画の中で1番好き🥰 ミュージカル好きな人はぜひ観て👍⸒⸒ pic.x.com/B0EkbDSEoS
画像をもっと見る:
ダイアナ
1978年のミュージカル映画「ウィズ」を観ました! ダイアナロス(当時34歳)やマイケルジャクソン(当時20歳)版のオズの魔法使いです。 とにかく曲がgood!🥰 ダンスも最高。 特にMJはそれまでの動きとは関係なく突然ピュッと回転して分け分からん凄さ🤩 ダイアナの歌声と叫び声のギャップも良き! pic.x.com/BBmA9Ipzl3
画像をもっと見る:
ダイアナ
アンとダイアナの共同作業でケーキ作り🧁🍰✨RP そういえばミュージカルやバレエの方でも本編にはない共同作業があったような……! 実際は物語としてはあまり多く描かれていないだけで、共同作業はいくらでもあったのかも(アニメや小説本編にも何度かありましたね)
何もする気力が出ない午後 好きな曲を聴きながら、コーヒータイムしてます アメリカのミュージカル映画『Shall we dance』の挿入歌 トニーとダイアナの掛け合いを楽しむ pic.x.com/nXMSdrcmSX
画像をもっと見る:
ダイアナ
愛のシュプリームのMVって get up and dance→モータウンビート→スプリームス→ダイアナ→天使にラブソングを→ミュージカル映画→ララランド/雨に唄えば って感じでああなったのかな
楽しみだなー 実写版で好きなのは ミュージカル『レ・ミゼラブル』でコゼットを演じたエラ・バレンタインがアンを演じた2015版。 マシューやマリラやダイアナ、そしてプリンス・エドワード島の自然まで初めて原作を読んで想像した世界そのままだったから☺︎ 衣装も素敵♡
まって ダイアナロスとノラジョーンズ! 日にちは違うけど同じ舞台に立つんや x.com/northseajazz/s…
もし私がミュージカル俳優だったらダイアナ役をやりたい...🥹想像するのは自由だよね🥹