弟切草 最新情報まとめ
"弟切草"に関する最新情報を集めてお届けしています。公式ツイッター@NowticeMで最新情報配信中。
TOP
| 映画
| ドラマ
| アニメ
| 舞台/ミュージカル
| 再放送
| 続編
| 感想/考察
| つまらない
| 画像
| 動画
| 最終回
| ロケ地/撮影秘話
| 出演者
| インタビュー
| イベント
| DVD/ブルーレイ
一緒につぶやかれている映画・ドラマ情報
一緒につぶやかれているキャスト・俳優情報
最新の口コミ・評価・レビューコメント
弟切草のトークショー この手のソフトは定期的に欲しい 弟切草自体は怖過ぎたのでリアルにリメイクされても遊べないけど同系統でサイコよりな続編とか出たらいいな 街とか428とかの続編に期待で例のクラファン(※)に過度な期待💦 ※
私、ミステリーはひぐらしとうみねこしか見たことないです(ミステリーと行っていいのか) あとはかまいたちの夜と弟切草です
デアゴに出てくるのはまだまだ先だろうけど、メーテレの再放送で見て 特捜最前線の面白さを再認識したエピソード、今の刑事ドラマなら2時間SPクラスのストーリー展開 脚本は「キカイダー」や「弟切草」の 長坂秀佳さん x.com/a_chanjj7239/s…
@j8_ok1良い解釈ですね、実際に続編を作られたかまいたちがファンから微妙とか求めてない方向云々と評価されたのに比べて続編への布石を張りまくった街が売れ行き不振でキャンセルされて弟切草は単発に終わってしまったの全部皮肉な末路ですね
@nana_chia_作風の違いじゃないですかね。かまいたちは多様なストーリーを作れますけど、弟切草は全編暗くて話に奥行きを広げられない完結したホラーですし、続編や新作と言われても(主に中村光一が)ピンと来なかったのかも
初夏に咲く黄色い花達。 左が金糸梅で、右が弟切草のようです。 両方ともオトギリソウ科の植物なのでよく似ていますが、雄しべの形や長さで見分けられます (^^) 八王子市内で撮影 pic.x.com/yHeyPQLXBz
画像をもっと見る:
弟切草
エクスクロスとか弟切草もなかなか良いB級映画だよね…
ホラー映画を一切見ないことに驚かれました。 怖いのは好きだけど驚かされるのは嫌なんだよなぁ。 前にゲームでバイオが一番苦手って話した時も得意そうなのにねぇって言われたけどびっくり系は本当にやめてほしい。 弟切草でもびっくりして暫く中断したもん。 モンハンも実は乱入に密かに驚いてる。
@MikagenoMikageクロックタワーわかるーシザーマン死ぬほど怖くて途中で投げ出した😂😂😂バイオに弟切草に零にCALLINGあとはなんか細々やってた気がするけどいつからかプレイ実況ばっかり見るようになったw 犬神家は石坂版しか知らんけど初めてスケキヨ見たときはお子様だったからビビッて泣いた記憶www
①弟切草(特にSFC版) なんてったって元祖です。こんな事言うと怒られると思うけど、本来の意味で「サウンドノベル(音響小説」であるのは弟切草だけなんじゃなかろうか?…ってくらいの音響の臨場感が凄い。ゲーム史に残る恐怖演出であるところの「温室の扉」…。逆さ文字に軋む音、もう最高*\(^o^)/* pic.x.com/qYno75y4R0
画像をもっと見る:
弟切草
@KI3ZUJ6PY3My0NP「弟切草」→「かまいたちの夜」→「街」と、プレイし続け、「かまいたちの夜」の続編を経て、「428」に出会いました。 「街」と「428」が非常に印象的だったので、渋谷で丸一日過ごしてみるのが夢です。
最近オカルト映画がマイブーム中の 自分が今週観た作品備忘録 「呪怨(ビデオ版)」 「呪怨2(ビデオ版)」 「呪怨」 「クロユリ団地」 「サイレン」 「弟切草」 ん〜 もはや怖さより懐かしさを感じる…
「SHINOBI」 山田風太郎原作を弟切草の下山天監督が実写化 主演は朧を仲間由紀恵、弦之助をオダギリジョーその他、沢尻エリカ、椎名桔平等豪華キャスト共演による伝記アクションロマンス映画 キレッキレのスローモーションアクションや報われぬ愛の切なさがいい感じに散りばめられたぬるめの作品でした pic.x.com/UTXBB6PUoH
画像をもっと見る:
弟切草
「闇からの叫び コンピュータに狙われた花嫁」という1980年のドラマ面白かったですね。自サツした天才プログラマーでもあった妻が、生前に時限式のサツ人トラップを家に仕掛けてたって話。無茶苦茶なんだけど記憶に残る内容。脚本は弟切草などゲーム脚本家としても活躍されておられる方だったと記憶
そうか、今日は428の日か 弟切草 かまいたちの夜 街 428 金八先生 伝説の教壇に立て 全部それぞれ味が違って面白かったなぁ あわよくば街の続編がやってみたかったけどなぁ 428も最高やった、本編もおもろかったし、何より鈴音編は涙無しでは見れなかったな 何か次回作?あるかも?なんやね
ゲームセンターCXの再放送で弟切草やってて草
@kisaragi_movie今レンタルして前作を見終わった所です やっと見ることが出来ました😊 本田望結ちゃん、サトエリさんを はじめ出演替わってないから本当に 続編なのだと感じて好印象✨ 奥菜恵さんが新登場!嬉しい😆⤴️💓 奥菜さんも【呪怨】や【弟切草】 などホラー出演多いよね🎵
映画にもなったゲーム「弟切草」をリスペクトして今自身がゲーム開発している「呪縛草」。主人公の彼女が母の形見として手に持っていた呪縛草という絵画の写真を根源にデート帰りのその先にすべてを紐解く洋館が現れる。という感じです。 pic.x.com/nMT8lS0H2F
実際、弟切草と並ぶノベルゲームのパイオニアみたいな作品として認知してるし絶対やりますよ 今年中にかまいたちと逆転検事はやる予定
ファミコン探偵倶楽部 消えた後継者をクリア 昔プレイ済みだったはずだけど随分忘れてた 続いて「後ろに立つ少女」 なぜこのIPがこれ以降(短編は除いて)続編が笑み男まで出なかったんだろうか・・・ まぁSFC時代って、弟切草まではADV自体がほぼ死滅してたからってのもあるんだろうけど
「弟切草」長坂秀佳 スーファミのサウンドノベル憶えてる? インタラクティブとか多重ルートとか画期的だった。「かまいたちの夜」みたいにゲームオーバーもなかった ただ長坂さんの文章はギャグが多すぎて怖さ半減?ドラマは好きなのにな ちなみに小説はプレステ版『蘇生篇』がモチーフになってる pic.x.com/XSmgYNylp0
画像をもっと見る:
弟切草
ホラーだけでなく、いろんな作品の影響を受けてここまで来たよ。 【私を構成する作品紹介①】 ファイナルファンタジー HUNTER×HUNTER 魔法少女まどかマギカ 零 SIREN ひぐらしのなく頃に うみねこのなく頃に CASSHERN(紀里谷監督 映画) 世界の終わりから(紀里谷監督 映画) かまいたちの夜 弟切草
弟切草はSFC版の無機質なグラフィックが演出的にもよかったのにPS版はコレジャナイ感があったなぁ
弟切草、実写映画は・・・
@kuroikotori2022弟切草では智子の悪意が強過ぎてとても友達にはなれなそうなふたりでしたが、エピローグでなんだかんだ仲良さそうな親子になっていたり、あとがきに書いた「エスパー琴美」というモ〇サイコのパクりみたいな続編案では仲良くバディ関係を築いているなど、私の願望盛り盛りという感じでした(笑)
@okome_chanoiサウンドノベルは『かまいたちの夜』が1番有名ですが『弟切草』あってこそなんですよね☺️ SFC版は実験的でも冒険的でもあった作品ですがここまでみんなに衝撃を与えてのちの多くの作品な影響を与えデジタルホラーの金字塔として今なお(すごい早口で言ってそう、て言われそうなのでここらでお開き🤣)
「弟切草」は60pビデオ撮影24p上映。DVDはビデオマスターを基に30pで収録されている。なので適切な設定で再生すると本当にヌルっと動き出す。これは超アドだ。 Arrow盤Blu-rayは24pマスターなのでどうやってもこのヌルヌル感が出ない(TVでフレーム補完しても)。好事家はDVDも買おう。 pic.x.com/Evgn46CiQX
画像をもっと見る:
弟切草
弟切草とかかまいたちの夜、ひぐらしのなく頃にあたりのノベルゲーが流行った時代を通ってるので、サスペンスノベルゲにとても興味があるのだよな…… 基本はファンタジー好きだけどね。 って、今そんなこと言ったら「ひぐらし?生まれる前の作品ですね」って人が素で出てきそうで怖い
@gccx_official弟切草再放送してほしいですまたお願いします
アニメ「この会社に好きな人がいます」5話まで見た。うーん、どうしても間男が来てバチバチにならないかなーとか、ドライブ行った先で洋館に迷い込んで弟切草みたいな展開にならんかなーとか、邪な目線でしか見れなくなってる。
【多分】弟切草、最終回。 twitch.tv/nasner__
@HaveMercy77弟切草はサウンドノベルというジャンルのゲームでコマンド選択式のアドベンチャーゲームみたいな感じです☺️ ストーリーはホラーありコメディーありでエンディングが複数あるのでやり込み要素がありました😆 続編に「かまいたちの夜」というのもありこちらもやり込みました(笑) pic.x.com/8yWaeZELpA
画像をもっと見る:
弟切草
ついでに、いきなりゴーマンかませば純粋にシナリオの出来は後継作品(続編ではない)の『428ー封鎖された渋谷で』の方が良かったと記憶。 当時は確か「ザッピング」というシステムが画期的だったんだよな。前前作『弟切草』の「マルチエンディング」が画期的だったのと同じように?🫡💦(うろ覚え)
あー、弟切草とラッシングビート乱は再放送で見たな、サバイバルキッズを省くアーマードコアからスタフィーまでが見てないな。
5.弟切草 多分だけど、「ゲーム性のあるノベル」に触れた最初の作品だったんじゃないかと思う。 突然のミイラと突然の怪魚、おまえたちは許さない。
J-Horror Rising(米Arrow) 「死国」「ISOLA」「狗神」「弟切草」「仮面学園」「口裂け女」「ノロイ」の驚異のボックス。特に「ノロイ」のBlu-rayが最高。なぜ日本では全部DVD止まりなのか。
クロックタワー、スーファミのホラゲーで群を抜いて怖かった 学校であった怖い話と弟切草もヤバいけどSFC最強はクロックタワー PS時代はバイオにサイレントヒルが、、、 リメイク版のリワインド、幼少期トラウマで遊ぶ勇気が出ないと思ってたらOPが今風アニメになっててこれならイケると思ってしまった pic.x.com/zKx3uSoAn3
画像をもっと見る:
弟切草
個人的ベストパフォーマンス賞 弟切草 全役 周防パトラ ぶっとんだ脚本を読み上げ切った根性、全ておもしろかわいくなる演技、ピンクシナリオに対する意欲、作品の面白さを倍加する素晴らしい熱演。 pic.x.com/eKoT4s4Wau
画像をもっと見る:
弟切草
弟切草の映画、画面が暗すぎて、全く何やってるか見えないし、明るいシーンすら見辛いので、たぶん監督は見易い画作りしたら死ぬ病気なんだと思う。オチもクッソ寒いし、ここ数年観た中でもトップクラスに酷かった。 一個だけ良いとこ挙げると、お茶の缶がしみじみで懐かしかった事。 pic.x.com/rYdp8TvnKJ
画像をもっと見る:
弟切草
「弟切草」 劇場で観たけど全く覚えてないシリーズ 映像は独特な色彩が見づらく、かつ音量バランスも微妙で聞き取れない箇所多数 肝心の内容はかなり面白くないけど、その分、恐さに全振りされる事もない と悪いところが全く見当たらない大傑作 なので当然、オススメです! pic.x.com/xuokotIYq5
画像をもっと見る:
弟切草
シレンでもお茶アイテムあったらいいのになと思うなど。弟切草と目薬草のブレンドティーとか、力の種茶とか…草飲むのとどう違うん?と言われたらよく分からないけど、なんかいい感じに面白いシステム構築できたら面白くないですかね(適当)
No.74 ドラマCD 矢嶋透役 もともと「弟切草」をやった事のある僕はもちろん「かまいたちの夜」も買うつもりでいたのでソフトをやる前にストーリーが分かってラッキーでした。 pic.x.com/tRfUfpCLFx
画像をもっと見る:
弟切草
「メタフィクションの原体験が、『かまいたちの夜』でした」というある方のコメントが載っているが、 私も案外そうかも(『弟切草』?)。 さらに、いまではマーベル映画で一般人にも馴染み深くなったマルチバース=別の世界線概念も、これらのノベルゲームから自然に身についた感覚のような気もする x.com/Kamaitachi_SC/…
@GrandMaster2048もう30年前ですか、弟切草の続編サウンドノベルで、期待通りの面白さでしたね。懐かしい。
ちなみに428は「かまいたちの夜」「弟切草」「街 〜運命の交差点〜」などのチュンソフトの作品です。 x.com/spikechunsoft/…
11月19日 仏滅 ① 世界トイレの日 鉄道電化の日 農協記念日 緑のおばさんの日 1980年三浦友和 山口百恵結婚 1997年ドラゴンボールGT最終回11年続いたドラゴンボールシリーズ終了 誕生花 弟切草 秘密 パピルス 素直さ 山らっきょう 慎ましい 誕生日 カルバンクライン 松崎しげる pic.x.com/UedsQMxu37