セイバー+ゼンカイジャー スーパーヒーロー戦記 映画 最新情報まとめ
"セイバー+ゼンカイジャー スーパーヒーロー戦記 映画"に関する最新情報を集めてお届けしています。公式ツイッター@NowticeMで最新情報配信中。
TOP
| 映画
| ドラマ
| アニメ
| 舞台/ミュージカル
| 再放送
| 続編
| 感想/考察
| つまらない
| 画像
| 動画
| 最終回
| ロケ地/撮影秘話
| 出演者
| インタビュー
| イベント
| DVD/ブルーレイ
一緒につぶやかれている映画・ドラマ情報
一緒につぶやかれているキャスト・俳優情報
最新の口コミ・評価・レビューコメント
2019年…Over Quartzer 2020年…そもそもコロナ禍で飛んだがどっちにしろ不在 2021年…スーパーヒーロー戦記 2022年…新・初恋ヒーロー 2023年…不在 2024年…ザ・フューチャー・デイブレイク 2025年…復活のテガソード 田﨑竜太監督、令和入ってから夏映画の監督しすぎだろ…あまりに重宝されている
@Gamers5237セイバーはどちらかというとスーパーヒーロー戦記が夏映画じゃないかな? 単体作でまとめられてるけど
東映映画『スーパーヒーロー戦記』より 変身 仮面ライダーグランドジオウ ※通常形態は最終決戦時から登場。 仮面ライダーゼロワン ライジングホッパー pic.x.com/cskyuJTILY
スーパーヒーロー戦記、定期的に観ては「マジでいい映画だな……」と「マジで変な映画だな……」と「マジでポテサラがデカいな……」に浸ってしまう ポテサラはマジでデカい
仮面ライダーセイバー+機界戦隊ゼンカイジャー スーパーヒーロー戦記 映画パンフレット(東映/2021) pic.x.com/eMJd6i6uhw
画像をもっと見る:
セイバー+ゼンカイジャー スーパーヒーロー戦記
仮面ライダーセイバー+機界戦隊ゼンカイジャー スーパーヒーロー戦記 映画パンフレット(東映/2021) pic.x.com/1cY8GtwQIb
画像をもっと見る:
セイバー+ゼンカイジャー スーパーヒーロー戦記
寝る前にスーパーヒーロー戦記と同時放映のリバイス映画見たんだけど、最後に一輝兄が写真から消える描写あってびっくりした これがもしみんなの記憶から一輝だけがどんどん消えていってるとかだったら嫌だな…
@Toei_films今回も、いつも通りの映画か? それとも、スーパーヒーロー大戦やスーパーヒーロー戦記みたいな映画になるのかな?
@kuzuya_akihiko他1人スーパーヒーロー戦記公開当時白倉Pが「仮面ライダーと戦隊の共演映画はこれで最後にする」って言ってたから今後スーパーヒーロー大戦系の映画が作られることは多分もうないと思う
@toeiHERO_movieスーパーヒーロー戦記的な記念のお祭り映画だったらいいなぁ
@LunaJoker777他1人これは、夏だった。 コロナ禍の影響で、スーパーヒーロー戦記が夏映画になった関係。
スーパーヒーロー戦記、コロナのあれこれに悪戦苦闘する中で生まれた奇跡の光属性春映画(夏映画)
もちろん、他にも泣いたのはいっぱいある。 ・平成ジェネレーションズFOREVER ・ビヨンドジェネレーション ・スーパーヒーロー戦記 ・フューチャーデイブレイク ああ…ライダー映画不足だなぁぁ…。
「夏映画」は現行仮面ライダーと現行スーパー戦隊、それぞれの映画が同時上映されるもの 「冬映画」は現行ライダーと前作ライダーがコラボする1作品 「春映画」は仮面ライダーとスーパー戦隊がコラボする1作品 と解釈していたので、スーパーヒーロー戦記は普通に春映画と信じて疑わなかった
悠…あなたの疑問は正しいわ。 仮面ライダーとスーパー戦隊のコラボ映画は春映画か…確かに疑問ね。 でも、スーパーヒーロー戦記が春映画かは別。 私は夏映画であって欲しい。 あなたが確かめなさい。 加納! (スーパーヒーロー戦記の公開日を見せた後、映画本編を見せる)
@0039P映画「スーパーヒーロー戦記」の戦隊とライダーの本棚の一場面で、 戦隊の本棚はピッシリ揃ってるけど仮面ライダーの本棚は規格もバラバラで瞬瞬必生じゃんwwとか言われてたのに、意外とスーパー戦隊も結構瞬瞬必生っすね… pic.x.com/XIbtSZ64Wt
画像をもっと見る:
セイバー+ゼンカイジャー スーパーヒーロー戦記
@abarenbo2025『新・暴れん坊将軍』に尾碕真花が出るのか。 『リュウソウジャー』のアスナ/リュウソウピンクじゃん。 他にも仮面ライダーセイバーやゼンカイジャー。 スーパーヒーロー戦記だな。 生瀬勝久さんは仮面ライダージオウか。 土曜の夜なのにニチアサ! また吉宗が映画に出る?
スーパーヒーロー戦記、謎パーティの形成とかはいいと思うんだけど「ちゃんとしすぎてる」のが春映画減点ポイントになってるんだよな でも名言botシーンは春映画でもやらない雑さだから高低差が凄まじすぎる
【お祭り映画各種】 スーパーヒーロー大戦 →スーパーヒーロー大戦Z →仮面ライダー大戦 →スーパーヒーロー大戦GP(グランプリ) →超スーパーヒーロー大戦 →スーパーヒーロー戦記 スーパーヒーロー戦記以外はアマプラで 観れる。 @TomosibiChimari
スーパーヒーロー戦記は後半春映画全力全開でやってくるからな……
夏映画だが、春映画と同じポジションとして語ってもいいであろう『スーパーヒーロー戦記』では原作者の澱んだ闇にまでタッチし、自身(白倉伸一郎)が作ってきたスーパーヒーローを肯定させる物語だった。
これは全然発作みたいなものなので気にしなくていいツイートなのですがスーパーヒーロー戦記がある意味セイバー主役の映画みたいなところあったけどそれでもやっぱセイバー単体の映画欲しかった気持ちがある。今出されても困るけども。
@naoookii49araiもしこのままライダーの冬映画がないのなら来春にブンブンジャー×次の戦隊×ガヴ×ガッチャードのハイパークロスオーバー映画をやって欲しいと思っています! 「スーパーヒーロー戦記」以上のボリュームも期待しちゃいます!尺は長めになっちゃうかもですが…
スーパーヒーロー戦記のオーコメ、初っ端から映画本編にビタイチ出番がないデネブが同じく出演してない相方を探して「ゆーとおおお」て叫んでて、映画の内容そっちのけで繰り広げられるトンチキボイスドラマだったの控えめに言って狂ってる
セイバー単独映画は欲しかったけどスーパーヒーロー戦記もセイバーだから出来た題材でもあるからなぁ
ほー、戦隊とライダーがコラボする映画もあるんか。次の戦隊から見てみるかなぁ(ゼンリョクゼンカイ) ↓ スーパーヒーロー戦記最高!ベロ…じゃなかった、福くん大きくなった!ヨホホイ! 今:オーディオコメンタリーどうなってんたよこれ……………
また本郷猛が暴れる映画見たいな 令和じゃスーパーヒーロー戦記だけか
スーパーヒーロー戦記、ジオウOQと同列くらいに語られてた事前評価だったのでハードル上げて見たらそんなでもなかったのも含めて複雑な想いがある映画
映画スーパーヒーロー戦記の後のリバイスのエンディング。 一輝が消える。 伏線してたんだね。 pic.x.com/giisngiyh0
夏映画観たの久しぶりだなぁと思って、前に娘さんと観たのどれだろう?と思ったら、スーパーヒーロー戦記だった!確か、3年前。夏映画は子供達がライダーそれなりに見てくれないと行けないからなぁ。戦隊はどれも見てくれるけど、ライダーは好みが激しくて。セイバーは倫太郎くん好きで見てましたね
令和以降のライダー映画、 ・劇場短編セイバー ・REAL×TIME ・スーパーヒーロー戦記(本筋は) ・ビヨジェネ ・最強ケミーガッチャ大作戦 ・ザ・フューチャー・デイブレイク が好きです。 ランクをつけると1番がガッチャード夏、2番はビヨジェネ、3番はREAL×TIMEですかね。
スーパーヒーロー戦記なんというか春映画に真面目に向き合いすぎてる
フューチャーデイブレイクの夏映画強キャラ感、主題歌の爽やかさが群を抜いてるからだと思ってる 他の夏映画だと電王、ドライブ、ジオウ、スーパーヒーロー戦記あたりに見終わった時の気持ちよさが似てる気がする
戦隊を雑に扱うのも東映が一番上手いからパロ漫画たちは雑さも下手くそで半端だからな。ほら見ろよこのスーパーヒーロー戦記を始めとしたこの春映画たちを
スーパーヒーロー戦記はコラボ作品とは思えない程主題がセイバーにピッタリであれが実質セイバーの夏映画だと俺は思っている
@nemakiwhat僕の場合は叩く以前にスーパーヒーロー戦記での第0話(?)でもう一切見る気が失せました…。 スーパーヒーロー戦記だけで映画を終えるのかと思ってましたが第0話が始まった瞬間に「この時間あるならスーパーヒーロー戦記の話もっと深掘り出来るのでは…?」って思いましたね…。
@TokuEmpire46668逆によかったんやない? スーパーヒーロー戦記で前作のゼロワンと共演したりビヨンドジェネレーションでリバイスと共演したり お祭り的な映画で中心になってたんだし
UCエンゲージ、ガンダムって春映画やっていいんだ……ってビビったしブンゴー先生も三分ゾルタンでその気になればスーパーヒーロー戦記を書くかもしれないとわかった
むしろスーパーヒーロー戦記は春映画序盤のワチャワチャタイムが短かったのが良くないんだけどリバイスの方に尺使ってたから仕方ねぇんだ…………
@LolitaMilk_マジな話、スーパーヒーロー戦記って夏映画にカウントするのか微妙じゃない?
映画『 観ました。 凄い東映特撮感を感じました。 ストーリーが右往左往しつつ、あのオチに行き着くのが良かったです。 『オールライダー対大ショッカー』とか 『スーパーヒーロー戦記』とかに近いものを感じました。 x.com/tosochu_movie/…
スーパーヒーロー戦記の制作陣による発案によりコロナ禍によるイレギュラーな状況の中、従来のように戦隊とライダーの2本立てで公開されていた夏映画をそうではない形式で公開することとなり、新しい試みとして同作品が公開日まで隠されたシークレット公開というサプライズ戦略ということとなりました
スーパーヒーロー戦記は好きな映画だけど、リバイス劇場版はちょっと解せないっていうかこれで戦隊とライダーのコラボ映画最後なんだから90分フルで見せてよ……という落胆が強かった
これ例示されてるのがスーパーヒーロー戦記だからあれだけどかつての春映画のことじゃねえか!wwwww
スーパーヒーロー戦記のキービジュの下の方、レッドの顔触れ見てたら推し多めでおおっ!何で?って一瞬なったけど、普通にゼンカイの元ネタだった。そりゃそう。ライダー側は人気作選抜かな?今度のガッチャードの映画と平ラの顔触れが完全に一緒だし。
@CURE_TUBURYA自分平成ジェネレーションフォーエバー でも泣いて、オーバークォーツァーでも 泣いて、スーパーヒーロー戦記でも泣いた仮面ライダー映画観ると涙腺ガバガバ になっちゃうんだよな〜
@pokotinking他1人それをネタにしたスーパーヒーロー戦記って映画があってだな 「所詮お前らは二次創作に過ぎん!!似たようなモチーフを繰り返し使ってネタ切れしているではないか!!既にお前らはオワコンなのだ!!」
@KamenMaruPandaスーパーヒーロー戦記の公開当時の映画公開日まで、シークレット仕様だった、劇場版リバイスの単独先行登場映画仕様の時のように、ガヴも今回その単独先行登場映画仕様で、50TAとコラボ…は、流石にないか()
@Eternal333_2春のライダー映画で、「仮面ライダー1号」と 「スーパーヒーロー戦記」だけは マシな作りでしたね。 (「スーパーヒーロー大戦Z」では、 全国の「宇宙刑事ギャバン」ファンに 喧嘩を売るようなシナリオに批判殺到でしたが......)