流浪の月 最新情報まとめ
"流浪の月"に関する最新情報を集めてお届けしています。公式ツイッター@NowticeMで最新情報配信中。
TOP
| 映画
| ドラマ
| アニメ
| 舞台/ミュージカル
| 再放送
| 続編
| 感想/考察
| 画像
| 動画
| 最終回
| ロケ地/撮影秘話
| 出演者
| インタビュー
| イベント
| DVD/ブルーレイ
一緒につぶやかれている映画・ドラマ情報
トップガン マーヴェリック3 きさらぎ駅3 スパイダーマン2 ドクター・ストレンジ2 ウエスト・サイド・ストーリー2 シン・ウルトラマン2 ハウス・オブ・グッチ2 アンビュランス2 恋は光2 死刑にいたる病2 この世界の片隅に1 告白1 シークレット1 マニアック1 野火1 ゴーストバスターズ1 娼年1 新聞記者1 パラサイト 半地下の家族1 ガンパウダー・ミルクシェイク1 ナイル殺人事件1 フラガール1 コンフィデンス1 オールド1 由宇子の天秤1 おいしい給食1 MEMORIA メモリア1 恋慕1 ベルファスト1 愛なのに1 アキラとあきら1 ウェディング・ハイ1 嘘喰い1 今夜、世界からこの恋が消えても1 女子高生に殺されたい1 ツユクサ1 麻希のいる世界1 メタモルフォーゼの縁側1 ベイビー・ブローカー1 マイスモールランド1
|
一緒につぶやかれているキャスト・俳優情報
最新の口コミ・評価・レビューコメント
「流浪の月」映画みてから小説読んだの初めてなんだけど、もっと知りたかった登場人物の輪郭を知れてこういう楽しみかたがあるんだって心が弾んだ。音と映像で空気や匂いや心情を伝える映画のあとに読んだ流浪の月は文字なのに物凄く鮮明だった。むしろ残る。アイオリソース絶対つくりたくなった。
#2022年上半期映画ベスト10
①トップガン マーヴェリック
②スパイダーマン NWH
③コーダ あいのうた
④流浪の月
⑤きさらぎ駅
⑥真・事故物件 本当に怖い住民たち
⑦マニアック・ドライバー
⑧355
⑨アンビュランス
⑩シン・ウルトラマン
映画館であまり観れてないけど、何とか10作選べた。
横浜流星さん
『流浪の月』以来に観たけれど
あの作品の最後にある形で
踏みとどまった彼が
偉かったなぁ💧という思いが
今でも残っていることに気づく…
役者さんってすごいな
#オールドルーキー
2022年上半期映画ランキングトップ10
①14歳の栞
②由宇子の天秤
③ドクター・ストレンジMOM
④流浪の月
⑤ゴーストバスターズ アフターライフ
⑥パーフェクト・ケア
⑦ナイル殺人事件
⑧死刑にいたる病
⑨スパイダーマン NWH
⑩ハウス・オブ・グッチ
#2022年上半期映画ベスト10
①トップガン マーヴェリック
②わたし達はおとな
③ALIVEHOON アライブフーン
④Coda コーダ あいのうた
⑤メタモルフォーゼの縁側
⑥女子高生に殺されたい
⑦さがす
⑧流浪の月
⑨ニトラム/NITRAM
⑩ニューオーダー
⑪は26作品あるので割愛します。
ベイビーブローカーと流浪の月を劇場で鑑賞!ベイビーブローカーはあっさりした印象でしたが、流浪の月は対象的に重くるしく澱んだ印象。私の街では貸切で鑑賞できてしまうのが嬉しくも淋しくもある。
ロケ地巡りに行って来ました。
やっぱり1番は青木湖。
桟橋はライジングフィールドハクバというキャンプ場にあって、とてもいいところでした。
桟橋に立つと、潜ってみたい浮かんでみたいと思いましたね😅
#広瀬すず #流浪の月 https://t.co/0ih8C8VDHl
画像をもっと見る:
流浪の月
アキラとあきらの公開記念舞台挨拶って金曜日と土曜日どっちだと思いますかーー😭
嘘喰いの時は土曜日で流浪の月は金曜日でした、、
良かったら感で押してください🥺
#アキラとあきら #横浜流星 #竹内涼真
次点 10作品
11.麻希のいる世界
12.神は見返りを求める
13.恋は光
14.THE BATMAN
15.ドクター・ストレンジ MoM
16.ウエスト・サイド・ストーリー
17.MEMORIA メモリア
18.フレンチ・ディスパッチ
19.アンビュランス
20.流浪の月 https://t.co/XxFcntl1Xf
画像をもっと見る:
流浪の月
@KenyaOsumi1 賢也さん
東野圭吾!おもしろそうですね。
流浪の月は映画もみたいです。原作を読む、映画を観る…どちらを先にするか迷いますね、
トップガンが優勝なのは間違い無いけど冗談さておき、ウエストサイドストーリーも良かった、コンフィデンスマンは赤星さん可愛すぎて萌えた
ドライブマイカーや流浪の月は出演者の演技が素晴らしかった
ファンタビは魔法の世界が鮮やかに描かれていて観てて楽しかった
流浪の月見た 仮病で学校早退した後の帰路 前職の休憩時間 静かで平和だなあ〜って思うけど本当は現実が口を開けてるだけの平日の昼間みたいな映画
🔻上映決定🔻
『流浪の月』アップリンク吉祥寺(@uplink_joji) にて、7月1日(金)より上映🌒🌓🌔
https://t.co/62xhxUKnbj
広瀬すず×松坂桃李、ダブル主演!
本屋大賞受賞の傑作小説×監督・李相日が贈る、ある「愛」のかたち。
監督:李相日
出演:広瀬すず、松坂桃李、横浜流星、多部未華子、趣里 https://t.co/QYjRrqbKmk
画像をもっと見る:
流浪の月
🔻上映決定🔻
『流浪の月』アップリンク吉祥寺 にて、7月1日(金)より上映🌒🌓🌔
https://t.co/xZClMEk69G
広瀬すず×松坂桃李、ダブル主演!
本屋大賞受賞の傑作小説×監督・李相日が贈る、ある「愛」のかたち。
監督・脚本:李相日
出演:広瀬すず、松坂桃李、横浜流星、多部未華子、趣里、三浦貴大 https://t.co/X6JIChGtAi
画像をもっと見る:
流浪の月
凪良先生の新作、流浪の月の映画化も相まってヤバそう。
というか、いつか突っ込もうと思ってたけど、今年の講談社さんの文芸作品気合い入り過ぎ!!
本屋大賞が荒れそうだ、、、
『流浪の月』
主人公達に寄り添っている“つもり”のこの感情すら疑わせにくるような、凄い映画でした!主演コンビの演技が本当にはまっていて、物語により深みというか、現実感を持たせていましたね。一見散逸に見えて実にうまく繋がっている展開や、主人公達の心象を感じさせる背景も、見事でした🌙 https://t.co/mtNjL0h8dy
画像をもっと見る:
流浪の月
@yuyu14106 冬薔薇と流浪の月は面白そうですよね、特に冬薔薇の主演と今の境遇がマッチしててより見たくなりますね✨
おいしい給食はもうそろそろ終わりそうですが何も考えずエンタメで面白かったです😋
流浪の月面白すぎて一気に読み終わってしまった…… 映画見たすぎるから木曜日絶対いくって決めた( ´・ ω ・` )
@maccya1130 そうです!今は主演映画3つ控えてます…!凪も流浪の月見たって言ってました~!
7月2日(土)~8月5日(金)のスケジュールです。『流浪の月』『ツユクサ』『冬薔薇』『FLEEフリー』『野火』『スープとイデオロギー』『死刑にいたる病』『教育と愛国』『この世界の片隅に』『こちらあみ子』などなどおすすめ映画目白押しです! https://t.co/OFq8RJHwYH
画像をもっと見る:
流浪の月
ランキングって気分ではないけど2022上半期の特に心に残った映画、『流浪の月』『マイスモールランド』かなぁ……こういうのが存在する世界なら、まだまだ生きてみようかと思わされた作品
#わたし達はおとな
#plan75
#神は見返りを求める
#辻占恋慕
#流浪の月
等。みんな大好きな作品ですよ。でもあまりにも陰性なものを摂取しすぎました。そこにこれほどの多幸感と強度のある #恋は光 をぶつけられると狼狽えちゃいますって。
日本映画死刑に至る病とか流浪の月とかみたいなのよりもカメ止めとか、(みてないけど)きさらぎ駅とかのが好きだなあ
前者ってか流浪の月とかがめちゃくちゃ評価されてるのはわかるんだけどうちはそんなに好きくない、エンタメとして映画見てるから、、、
流浪の月ロケ地巡り後善光寺の御開帳へ。
暑かったけどすごく並ぶ事もなく回向柱にも触れ御印文も頂戴して極楽浄土へ行けるから〜✨色々教えてくれたり並んで御朱印ゲットしてくれた流友ちゃんありがとう😉つい御朱印5種類も買ってしまった😅楽しい一日をありがとう✨
#善光寺御開帳2022 https://t.co/8kvktMynsf
画像をもっと見る:
流浪の月
横浜流星を語る上で外せない作品だと思いました…本当にすごい…多部ちゃんは想像よりも出演シーン少なかったけど1番見てる人に近かかったかな…シーンの少なさに対してすごい印象的だったから流石だよなあ…ほんとすごい作品でした…
#流浪の月
@b004j そもそも市が運営に手貸して無いでしょ。
しかし豊劇公式見たけどいいラインナップですな。
流浪の月とか150分で1日一、二回しか回せないだろうに。
でもいい映画なんだ、素晴らしいチョイス
色々あって、ようやっと #流浪の月 見に来ました。映画館に来るのって何年ぶりやろ。何かワクワクする。楽しみ😀
#広瀬すず
#多部未華子
#TOHOシネマズ梅田別館 https://t.co/1P1CiUhuMA
画像をもっと見る:
流浪の月
流浪の月を観た。
まずロケ地と撮影が素晴らしい。感情と景色が容易に結びついて、美しい思い出も陰惨な出来事も我が事の様に感じられた。2人の人生がどのように必然性を持って交差したのかも説得力があった。
幸せなシーンをもっと見たかった。
今日は特別に、映画「流浪の月」鑑賞
忘れられなかった
このタイトルが頭から離れなかった
流浪の月
俺はこの作品に何を求めて
何にすがりついてるんだろう
2022年ベスト映画6/25更新版でありんす😎
1.トップガンマーヴェリック
2.ベルファスト
3.真・事故物件 本当に怖い住民たち
4.きさらぎ駅
5.流浪の月
6.KKKをぶっ飛ばせ!
7.シン・ウルトラマン
8.N号棟
9.ガンパウダー・ミルクシェイク
10.シークレット・マツシタ怨霊屋敷
この映画を観て良かったと思う上で、私が1番違和感をおぼえたのは、登場人物の心の中の言葉がひとつも明かされることなく現実の通り進む所。まるで第三者目線のような客観的な。原作はどっちかっていうと心の中で話してる方が多いイメージだったから新鮮だった🫣
#流浪の月 #松坂桃李 #広瀬すず
【上半期映画10選】※鑑賞本数は55本
ハウス・オブ・グッチ
フレンチ・ディスパッチ
ウエスト・サイド・ストーリー
愛なのに
アダム&アダム
ウェディング・ハイ
流浪の月
トップガン マーヴェリック
FLEE フリー
あなたの顔の前に https://t.co/XQAWLaSRU3
画像をもっと見る:
流浪の月
流浪の月が良かったので原作を読んだら、よくこの小説からあんな重苦しい映画が作れたなあと思うぐらいには別物だった
・一条岬『今夜、世界からこの涙が消えても』
映画公開を控える『今夜、世界からこの恋が消えても』の続編。
・『流浪の月 シナリオブック』
映画化された『流浪の月』の脚本を書籍化したもの。原作者と監督の対談にも興味があったんです。原作と映画と、大きな違いもあったので…… https://t.co/FbmF5PELDX
画像をもっと見る:
流浪の月
@Shogo_Suzuki_ わたしも気になっている映画です、、、!!!
流浪の月も見たいのですが、コナンもう一回見たくなって、、、でも中々時間合わないのが悔しいです🙄🙄(笑)
#広瀬すず
#流浪の月
ブライダル撮影終了。なんと今日は映画のシネマカメラマンさんと音声さんのご結婚式、ちょう大物俳優さんからのビデオメッセージ。そうなりますよね。
それにしても暑かった。水分補給しないと倒れる。マジで。
何かこの感覚
娼年の領くんや新聞記者の杉原さんに似てる
もちろん桃李さん出演映画は何度もスクリーンで観たい
それ以上にこんなにも何度も何度も会いたくなるのは久しぶり
今回この佐伯文の存在はどうしても特別な気持ち
#流浪の月 https://t.co/AZwVz9vLuF
画像をもっと見る:
流浪の月
私もあなたも、見たいようにしか見ていない【映画 流浪の月】 https://t.co/nv9A4FEBih
流浪の月の映画、見てないけど、濡れ場が多いとか最後の病気の告白の場面で文が全裸になるとかあって、信じられない。濡れ場なんて原作に1回も無かったし、文は全裸になるような人じゃない。文はそういう人じゃない。なんでそんなシーンを入れるの?
近年、劇場で続けて観る機会を得ているホン・ギョンピョ撮影監督の作品と映像は本当にどれも良い。
✔️『パラサイト 半地下の家族』
✔️『ただ悪より救いたまえ』
✔️『流浪の月』
✔️『ベイビー・ブローカー』 https://t.co/DJm0v409xs
画像をもっと見る:
流浪の月
流浪の月(李相日監督)
最近観た映画の中で1番震えた。音楽も映像も大好き。だけど最悪ですよ。本は未読なので読みます。
映画「流浪の月」見た〜!
いい映画やった。
誤認逮捕は嫌だな^^;
おはよ🐮🤍
流浪の月の原作読みたい❕
映画この前見に行ったんだけど、既にもう1回見たいし意外と余韻が抜けない🫠
今日も朝からあちくていややわぁ( *¯ㅿ¯*)フゥ
流浪の月📕凪良ゆう
再読です♡
初めてこの作品を読んだ時、「あ、心友をみつけた。」と、これまでに感じたことのない感情が湧き出たのを覚えています☺️
あれから2年。
何度再読しても、私にとって特別な作品であることに変わりはありません🥰
今夜はウイスキーとアイスクリームかな。🍨🥃
#読了 https://t.co/6Mhb385OnX
画像をもっと見る:
流浪の月
流浪の月の世界からあっという間に1週間💦
ようやく📸🌙*゚✨①
お宿に🚗止めて…駐車場でもう泣けたよね🌙🥺
お宿で🚲借りて情報センターへℹ️
蛍光灯の写り込み酷い💦
松本ロケ地MAPはボレロと一緒版✨こんなにたくさんの作品が撮影されたのね🎥って感動✨ https://t.co/LtxwYIZ7fq
画像をもっと見る:
流浪の月
@X9GBEys1wYu5znr この前見た流浪の月。
過去一よかったかも。
映画館で泣きながら見ちゃったよ。
@noumisosukuna 3大欲求は、食欲、睡眠欲、知識欲でいいと思うんだよね
流浪の月、面白そうだね
買ってみる✨
#ベイビーブローカー 本当に楽しみな映画ですが
舞台挨拶
・・・想像以上に人気だった😢
#流浪の月 撮影監督・ホン・ギョンピョ氏の映像美も作品自体も本当に素晴らしかったです。
李相日監督の「フラガール」には古殿町のいとこが炊き出し協力、リアル僧侶で一瞬出ています。
#popjwave #radiko https://t.co/sJS3nFDUkP
「理解できなくても想像したい」
ほんそれ。
こちらの作品もだし「#ベイビーブローカー 」「#流浪の月 」もそうだけど、自分たちでしか分かり得ない関係や信頼や繋がりがあって、それが人からどう思われようが、ただただ相手の手をとって優しくありたいよなって思うのよ。 https://t.co/az9vCyW6an