17才の帝国 アニメ 最新情報まとめ
"17才の帝国 アニメ"に関する最新情報を集めてお届けしています。公式ツイッター@NowticeMで最新情報配信中。
TOP
| 映画
| ドラマ
| アニメ
| 舞台/ミュージカル
| 再放送
| 続編
| 感想/考察
| つまらない
| 画像
| 動画
| 最終回
| ロケ地/撮影秘話
| 出演者
| インタビュー
| イベント
| DVD/ブルーレイ
一緒につぶやかれている映画・ドラマ情報
一緒につぶやかれているキャスト・俳優情報
最新の口コミ・評価・レビューコメント
AIの暴走的な展開とかもろもろ17才の帝国と似てるな〜と思ったけどアニメの方が先でしたね
あとランのあのくだけた喋り口調とか声のトーンとかめっちゃ好きなやつだった…🤦♀️
2022年、面白かったTVアニメ、ドラマ。あまり多くは観ないのですが。
機動戦士ガンダム 水星の魔女
平家物語
忠臣蔵狂詩曲No.5 中村仲蔵 出世階段
海の見える理髪店
エルピス
鎌倉殿の13人
早朝始発の殺風景
量産型リコ
17才の帝国
@ninkyoyoshikazu NHK、マジでどっかから余計な放送方針指示受けてるんじゃ?ってなるようなことあるからなぁ…
こないだの17才の帝国における、現在の日本政治のクソさを皮肉った内容凄いと思ったのに(なお、作ったのアニメ畑の人
吉田さんの「実写はアニメと違い俳優さんが芝居を組み立てて繊細な表情をしてくれるのに感動した」というお話が興味深かったです。
平の靴磨きシーン追加されたエピも…
令和の少年ドラマシリーズまた期待しています。
#ごごカフェ
#土ドラ17才の帝国
#吉田玲子
#佐野亜裕美
#訓覇圭
#星野源 https://t.co/9Gwq4ro1kp
17才の帝国残り一話になった アニメみてぇなドラマだ ドン引きだよ真木くん…純愛でもきつい 青いなぁと思ってしまう ソロンの質問重いんだが、これ答えるまで延々聞かれんのかな テキトーに答えてしまいそう
17才の帝国 すごく良かったです
アニメSFっぽいノリかと見始めたら
奥の深いテーマで見応えありました
青臭い感性大切にしたい
#17才の帝国 https://t.co/5Hoqd8UTS1
同じ脚本家さんの「17才の帝国」も良かった。ドラマだけど映像の彩度とか切り取り方や、キャラクターが立ってる感じがいい意味でアニメ的だった。あと主演二人のかんばせが美! https://t.co/jgeKMkaUHG
#17才の帝国
面白かった。AIの暴走と、亡くなった人にそっくりな人が現れる展開。この2つは物語にわりとよくあるエピソードだけど、組み合わせると絶妙に気持ち悪さが出るのかも(褒めてる)。
サチのショックや不安にスノウの純粋さ・過激さが重なって暴走する演出は、良くも悪くもアニメっぽい。
#17才の帝国
(若干のセカイ系っぽさすら感じた)
(私は嫌いではないけど、あまりにアニメっぽかったので驚いた)
予想以上のハッピーエンドでした。3年後の描写はファンタジーが過ぎた気がしたけどアニメ的といえばアリかな。山積み問題はすっ飛ばしてオールオッケー。ポジティブでよい。望ましい未来。闇堕ち平さんも見たかったけど、付き物取れたみたいな爽やか平さんに一票👍
#土ドラ17才の帝国
#星野源 https://t.co/P969qfTPwW
画像をもっと見る:
17才の帝国
#17才の帝国 いろいろ考えさせられるドラマだった。ロケ地の選び方も含めてアニメっぽかったな。3本の塔はCGだと思ってたら実在するのね💦 https://t.co/xuyLZF1ZTd
星野源さんはこういう、現実とファンタジーの狭間のような作品での説得力の持たせ方が絶妙だなと。作品の強度が増す、というかレイヤーがより厚く重なるというか。思えば「MIU404」も実写だけどアニメ的な雰囲気もあったなと。
#土ドラ17才の帝国
『17才の帝国』最終回マジでアニメだったし、このストーリーの要約感もアニメだった
アニメとかなら12話かけて丁寧にやるけど、それが出来ない企画だから
不足部分をイメージ映像で補完して、
本筋周辺とドラマの主題語りを駆け足で纏めたんやろな
まあ第一弾という事で、
AI×SF×アニメの海外向け企画ドラマ
皆さんおつかれさまでした
楽しかったです
#土ドラ17才の帝国
#17才の帝国
舞台から始まってTVドラマにアニメ、と今日の夜は立て続けに楽しませてもらいました。ジャンルはそれぞれだけど今の私にエンタメはやっぱり必要なものだわ。
創ってくれる方々に感謝です✨
#お勢断行
#土ドラ17才の帝国
#スパイファミリー
『17才の帝国』、もっとトンデモなく派手な幕切れにでもなるのかと思ったけど、そうでもなく。
主演の神尾楓珠くんの名前がずっと読めなかった…ふうじゅ!
あどけないお顔してるからまだ10代かとばかり。
脚本の吉田玲子さんはアニメのお仕事してたから知ってるお名前だったのか〜。
「17才の帝国」実写映画化かアニメ化したほうがいいでしょ。
おー画面の割合?が変わってる!アニメっぽい! #土ドラ17才の帝国
AIと廃れかけた街、アニメ風演出と素朴な港町の風景、未来的デザインと廃墟、開発と懐かしい伝統行事、純粋さと凝り固まった古き思考、相反するものがUAという実験都市に混在している一種の居心地の悪さが、平と同世代の私の頭の中をぐるぐる掻き乱す。心をザワつかせる。
#土ドラ17才の帝国
17才の帝国劇伴がいいなと思ったら坂東さんのお名前があったので流石だなと思って拝んだ
この先どんどん忙しくなっても劇場版YOIが完成した暁には音楽はアニメ版の皆さんにまた手がけて欲しいな
#17才の帝国
アニメで見たかった気もするが、生身の俳優が演じる真木総理の圧倒的不安定さと一縷の不穏さの匙加減はアニメでは出せなかったかもしれない。彼の佇まいによりディストピアな未来しか思い描けない。(アニメの中なら少年少女が世界を救うのはざらだもんね)
『17才の帝国』、後追いになりましたが、めっちゃ面白い…。超高機能AI(声:緒方恵美)による政治が行われる実験都市を描いた近未来SFドラマ。『サイコパス』っぽいし、脚本が吉田玲子さんなのでアニメファンにもオススメです。
https://t.co/cUPZtEstaa
PSYCHO-PASS サイコパス 3(アニメ)
思考誘導AI マカリナ
正式名称は「マスコントロール・カリナ」。
大衆に対し、脳に認知負荷のかかる思考の放棄を促す声のトーン・話法を用いて、高度な思考誘導を行うことが出来る。 https://t.co/gZHKOGFCkP
#17才の帝国 #真木総理リストラ案
17才の帝国おもしろくなりすぎだろ
悲しまなくて住む世界にするって
コードギアスとか
デスノートみたいで
アニメ感はあるけども
やっぱり革命系はおもしろい!!
NHKの17才の帝国が面白い。。。 これまでのアニメを色々集めてる感じもあるけど、見入ってしまう。
以前旅行で行った、佐世保の針尾送信所も出てきたりと、胸アツ
この3本の塔に量子コンピューター3台が埋まってる設定。
本来は、真珠湾攻撃開始の信号を送った場所らしい。。。 https://t.co/cY6n1IUd69
画像をもっと見る:
17才の帝国
ドラマ「17才の帝国」観はじめた。テーマが政治とあって色々と思うこともあるが、ひとまず実写なのにアニメ感がある(良い意味で)。演出も良いなー。少しステレオタイプなのが不安だけど主演の神尾楓珠さんの雰囲気がすごい。
3つのAIで声が緒方恵美さん…それエヴァでマギシステム?しかもイマジナリーなAIスノウ出てきたので最終回はソロンが暴走して逃げちゃダメだな展開になりそうな気がしてならぬw
しかしソロンは何故あの総理を選んだのか。雪が関わってる?
考察系アニメ漫画が好きな人向きドラマ
#17才の帝国
アニメ感も増し増しだった。
こういう展開だと今後サチは劇中でどういう役回りになるんだろう。
あと平さんはどう立ち回る?
あの時すでに出会っていた彼を平さんはどういう目で見るの?
着地点が全く分からない。
#土ドラ17才の帝国
主人公なのにサチというキャラクターがノイズに感じられてきたり。いくら高校生でも一つの市に対して責任があるのだから私情を優先するのはあまりに。彼女のせいで話がアニメみたいに感じられてきてる。やたらと他人のプライバシーを侵害してるのも感心できん。 #17才の帝国
アニメの脚本をドラマにそのまま持ち込んだような全体観の設計。 #17才の帝国
"アニメと実写の間を狙うという映像設計のコンセプトがあった"
「17才の帝国」世界観設定について(3)対比で描く - 17才の帝国 - NHK https://t.co/B7lR4i5WTc
2息子がスパイファミリーと17才の帝国激ハマりしてるー‼️いつ?次はいつ??と😆✨流行りアニメに全く見向きもしなかった2人が‼️(ジョジョは好き)
うれしぃー‼️🥰
#17才の帝国 おもろい!!若手の大臣役4人が特に良いー!!
作は吉田玲子さん。調べたらアニメ畑の方か。だから空想のお話が上手いのね。星野源と染谷将太が、若い奴らをがっつり支えるぞって感じも良い
ずっと言ってるなこの人^^
2015年……
社会派アニメをお探しなら、ぜひ見て欲しいですねガチャクラ。
17才の帝国好きな人は楽しめると思います!! https://t.co/qmz80SjpTP
ドラマ「17才の帝国」EDテーマも映像もアニメ的なカッコ良さを取り入れていて非常にいい。映像は毎回異なると分かったため回数を書くと #2>坂東祐大 feat. 塩塚モエカ(羊文学)「声よ」
@schifftur なるほど。
「こういうものは既にアニメにあるよ」と、アニメ業界の方が、17才の帝国を評していたのですが、まさに。
自分が今ハマってるドラマは、
ナンバMG5
17才の帝国
恋に無駄口
アニメは、
かぐや様は告らせたい
SPY×FAMILY
です。(唐突)
17才の帝国もちょっとだけ期待してたんだけど思っていた以上にアニメっぽさがあって、うーんちょっと期待してたのと違うな……になった
面白い…。これ多分後でアニメ化されるやろな… #17才の帝国
#土ドラ17才の帝国 2話も面白かった…。閉塞感と抜けのバランスが絶妙。ヒロインの中の人がアニメっぽさとリアリティのバランスを考えたと語ってたけど俳優陣が巧くてちゃんと楽しい。こんないかにも素敵な絵空事が、思考実験があっても良いなと思わせてくれる。残り3話でどうなっちゃうんだろ。
あ、そうか源さんアニメ版ブッダで染谷くん実写ドラマ版ブッダだわ😂
#土ドラ17才の帝国
#17才の帝国
アニメ #平家物語 の吉田玲子さんが脚本。
次代の総理候補の名が平清志。
#平清盛 で子役時代の平資盛をやった望月歩くんが出ている。
#麒麟がくる の織田信長が出ている。
信長は資盛の子孫説ってのがあるから先祖と子孫共演?
脳内が平家の帝国になってる清盛クラスタ脳。
17才の帝国、Aランク継続。アニメではおなじみの吉田玲子さんによるオリジナル脚本SFドラマ。AIに大きな役割を担わせる実験都市、選ばれた首長(総理)は17歳。
面白いけど、垣間見えた維新系の思想をこれからどう転がしていくのかちょっと不安でもある。
面白いは面白いんだけれど、何かハマりきれなかった。単に私がSF+政治の雰囲気が好みでないだけだと思う。衣装とかインテリアがアニメと融合しているみたいだしCGがあまりに自然で驚いた。2話も見るとは思うけれど...まだよくわからない。岩松了さんはああいう役ほんとハマる。
#土ドラ17才の帝国
17才の帝国、再放送を見ている。面白い。近未来的というかアニメ的な。
電脳コイルのアニメ放送が2007年?で、15年後のNHKでは17才の帝国を実写ドラマとして作ってるのすごいなービジュアルディレクションかっこいい
@yuichanjptw YUIさん、わたしはアニメ平家物語から重盛寄りになりました☺️
よかったらおすすめです♪
🦒、アニメ平家物語、17才の帝国、
阿佐ヶ谷アパートメント等…並走しながら
平清盛見ようと思っています✨
分身の術ほしいー😭