仮面ライダー 続編 最新情報まとめ
"仮面ライダー 続編"に関する最新情報を集めてお届けしています。公式ツイッター@NowticeMで最新情報配信中。
TOP
| 映画
| ドラマ
| アニメ
| 舞台/ミュージカル
| 再放送
| 続編
| 感想/考察
| つまらない
| 画像
| 動画
| 最終回
| ロケ地/撮影秘話
| 出演者
| インタビュー
| イベント
| DVD/ブルーレイ
一緒につぶやかれている映画・ドラマ情報
一緒につぶやかれているキャスト・俳優情報
綾野剛1
|
最新の口コミ・評価・レビューコメント
@621Ryuhei真さんは続編で仮面ライダーガイアになる予定だったとか🤔 続き見たかったなぁ… 余談 JとZOの見た目がそっくりすぎてたまに間違える時がありますw pic.x.com/cfw9UYLX9v
画像をもっと見る:
仮面ライダー
KING OF PRISMシリーズは仮面ライダーWだ。両方とも、毎年新作が出る玩具の販促シリーズの1作品として始まって、放送から10年以上経っても続編が作られつづけている。そして両方とも玩具の販促から、作品の興行収入だけで成り立つコンテンツに脱皮しようとしている。
GQuuuuuuXを見て叩いてるガノタは落ち着いてほしい 仮面ライダーを見ろ、続編と銘打っておきながら世界観ぶち壊した末に主要人物が死んで終わる作品もあるんだぞ…
カラー、シンウルとかシン仮面で続編の構想はあるって言ってたけどそりゃ構想で止めとかないとパンクするよなって作業量だな…(シンエヴァの裏でウルトラマンと仮面ライダーとガンダムの企画動かしてましたは怖いよ)
仮面ライダー555は本当に思い出の作品というか。続編の映画も劇場まで見に行ったクチです。 偶然にも好きになった相手が555見てた人で、私が綾野剛さん好きと知ったら「自分も555の時から好きでした!」って言ってくれたのは良き思い出であり幸福でございました。
今更だけど、小説仮面ライダークウガを読んだ。最後の決戦から13年後の続編なんだけど、めちゃ良かった。メインキャラのその後やとある人物が出てきたりで読んでてゾクゾクしてた。これベースに劇場版作って欲しいぐらい。その時は、追加で数年後の一条さんのエピソード入れてくれたら完璧かな。
23人のシン・仮面ライダー これにて終幕です。 こんなにたくさん同じプラモデルを組み立てたのは初めてで、今では説明書無しで組む事が可能です。 いつか続編がある時には、来る来る来る帰って来る仮面ライダー。 pic.x.com/rn6eUwPytW
画像をもっと見る:
仮面ライダー
小説版もかなり好きなんだけど、映像作品としての続編なんてハードル上がりすぎてまぁ無理だろうなってところで 超クウガ展をやってくれる仮面ライダークウガのポテンシャルが凄えわ。
そういう点では、複数の仮面ライダーの群像劇になったことで人間同士のすれ違いのドラマなどが演出されるようになった「アギト」が、「クウガ」の続編とは結果的にならなかったことは互いの作品にとって良かったことではある。
真・仮面ライダー序章の続編作ってくれてもいいんだよ?
21世紀以降の仮面ライダーシリーズの中でクウガ脚本の文脈を最も理解していると自負しておりますが、続編は一切入りません。 劇中には省かれていた隠されたエピソードがあればそれは映像化、映画化はアリだと思います。 x.com/cinematoday/st…
葛山さんのあのクウガに対するコメントは仮面ライダーオーズやディケイドとかは重く受け止めるべきやと思う笑 ファイズも面白かったけど内容的には必要無かったし龍騎もまぁまぁ酷かったし仮面ライダー作品の続編って必要無いんかもなぁ
The Witch/魔女 観た めちゃくちゃ面白い。遺伝子実験されたJKが組織から追われ無双するというどこぞの仮面ライダーみたいな話。一発で決まるどんでん返しが気持ち良くJKキャッホーってなる。続編もあるようで意味深な終わり方しよった。観ざるを得ない。
仮面ライダークウガの続編は、是非とも見たい。 しかし条件が整わない。 25年前の最終回からアギトが始まる前の間に、作って欲しいって感じかな。 だから、今でも続編は待望しているが、無理だって分かっている。
確かに仮面ライダークウガの続編が出るなら見たいし 小説版の方をやってほしい気持ちもあるけど 五代にはもう戦ってほしくないという当時ながらの気持ちも半分くらい存在するから まあ、なくていいのかもしれない
@kantokuflash元々仮面ライダーを見た世代が作ったパロディだったのが、仮面ライダー(1作目)を知らない世代にもその知名度を広めた一方、元ネタの続編(BLACKおよびBLACK RX)を作っていた東映の無許可だった事、真面目に作った本家がやる気を無くして、本家のプロデューサーが激怒した問題も引き起こす事に…
仮面ライダーエグゼイドの続編だと…?(だいたいあってる x.com/lifenetter/sta…
RX 皆さま、おやすみなさい⭐ 今夜は昨日の続編RXの主題歌を歌い逃げ🤣 バイなら👋 「仮面ライダーBLACK RX」 pic.x.com/46RsHWfXQJ
@gwontae7591310映画とかアニメとか続編やリメイクばかりで新しいものを生み出せてないのでとっくに終わってます。いつまでゴジラや仮面ライダーやガンダムに頼るのか。
@rui_blade仮面ライダー555の公式続編「パラダイス・リゲインド」ですね ファンにとっても悲喜交々の衝撃的なあれこれが多い作品です マツザワは終始明るいキャラで癒しでした
特別な思い入れがある作品ほど続編やリメイクに対して期待よりも不安を抱くし、怒ったり失望したりもする!そんな感じで最近のサガフロもロマサガも直視できてない。仮面ライダーでは少し寂しくなりガンダムで心に傷を負った。 今度のFFTはどうなる!?果たして……!! (全裸クラウチングスタート)
555の続編があったら見たいもの ・仮面ライダーネクストデルタ ・本編時系列で使われるネクストカイザアクセルフォーム ・真理ファイズorネクストファイズ ・ファイズフォンのアプリ無双
仮面ライダーWの続編が待ち遠しい!🌟新たな敵や仲間が登場し、翔太郎とフィリップの絆が試される展開に期待大!💥どんな冒険が待っているのか、ワクワクが止まらない!🚀
Q.え、ここから入る続編あるんですか? A.実はある。仮面ライダー割と何でもアリなので。
ジークアクスの2期フラグみたいなのあるけどどうなんだろ? シン仮面ライダーみたいに続編ある雰囲気出しておきながら無いみたいな感じかな?
シン仮面ライダーなんてボーナス映像通り越して続編だもんなぁ
なんか仮面ライダークウガの最終回後に似た感慨があるな。よく考えれば「あれ何だったんだ?」という要素が多々あるんだけど、あまりにも綺麗に終わりすぎたせいでファン界隈が「もう続編とかいいよね」という雰囲気になっているの。
サイコミュが暴走したら神になれるし、シュウジは仮面ライダーディケイドの鳴滝みたいにパラレル移動出来るし巨大化するし余計に謎が残るな。デビルマンで言うララァはサタンでガンダムはデビルマンか。 パラレル破壊にマチュの助っ人要請にシュウジが来たら続編は作り放題だな。
俺はシン仮面ライダーの続編(ゲルショッカー編)を待っているんだ……(唐突)
クロノトリガーの続編の認識でクロノクロスをやると「そうじゃない感」があるって話をたまに聞くけど、仮面ライダーBLACKからBLACK RXになった時のあの感じに似てるのかな?クロノトリガー未プレイでクロノクロスをやって紛うことなき神ゲーだと思ってるけど、これはクロノトリガーもやるべきよね…?
ジークアクス続編作るなら シュウジを探すため 様々なガンダム世界を渡り歩く マチュとニャアンの物語になりそう✨ あれ? 仮面ライダーにそんな話あったような...
ジークアクスの続編は望まない というかやる意味がない お祭り作品みたいなモンだ 仮面ライダーシリーズにもたまにあるだろ アレだアレ あの終わり方をしたなら続編はダメだ あの先をやったら萎える
仮面ライダーW 本編がまず超面白くて映画も超面白いし続編漫画は全くの蛇足感無くやはり面白いという基本性能と拡張性のレベルが高すぎるド傑作を平成ライダーシリーズの新たなスタンダードとなる2期1作目として打ち出せたことは後々のシリーズに与えた影響デカいと思う
Z→ZZガンダムかな? バッドエンドで続編でぶち壊しって思いつかないな 仮面ライダーBLACKはラストは虚しさだけ残るけど、RXは序盤負けるけど上がり調子だし x.com/saitou1218/sta…
まあ言ったらなんだけど、石ノ森先生没後初の仮面ライダーを冠していて、2000年という世間的にもメモリアルイヤー開始で、いわゆるジャリ番(ここではあえてこの呼称する)の認識変えてやるって意欲のもと準備して作らてた意欲作っていう時点でそりゃあ続編とかシリーズ意識するより大変だから……
Vシネクローズのラストで出てきた少年がキルバスのリカラーの仮面ライダーに変身する仮面ライダービルド続編
@KamenAmericaJPN本来であれば続編が描かれ、「仮面ライダーガイア」になるはずだったのですが、この一作のみになってしまったんですよね。
@moca_yuzuki仮面ライダーガイアになる予定だった気がする🤔 続編出ると思ったらzoとjだったし(笑) BLACKも怪人体から変わるもんね✨ アマゾンズそうだったんだ😳
@KarasumaEi 戦隊レッド異世界で冒険者になるは 異世界転生×特撮ヒーローの凄く凄くワクワクするベストマッチです‼️🦸♂️戦隊ヒーローアクションや戦隊ヒーロー×仮面ライダーの共闘が凄く凄くワクワクします‼️🦸♂️🏍️是非とも続編を期待しています‼️🦸♂️🏍️ pic.x.com/swc8GxQmIG
@jinon4218ですね♪この当時はちょうど石ノ森先生が生物系ライダーに振ってる時期でしたから、続編でお馴染みの仮面ライダーのビジュアルに振り戻す案との綱引きがあるのが特徴的ですよね
仮面ライダーZO(1993) 仮面ライダーのパブリックイメージを当時の技巧で48分にギュッと濃縮した名作 (ZOの正当続編も映像化して欲しかったなぁ…) pic.x.com/fPk6au9ykX
画像をもっと見る:
仮面ライダー
@KamenAmericaJPN真仮面ライダー序章は続編で怪人化した体にプロテクターを着込んでヒーローになる予定だった。 シン・仮面ライダーでその要素が拾われた
真・仮面ライダーは人気あったけれどビデオ映画から劇場版にするなら新作の方がいいという判断で続編は無くなりました 今思うとビデオ作品で全5話想定って攻めてんな
いつまでも仮面ライダーコスでホモプレイをしてる動画の続編を待ってる
第2期仮面ライダーシリーズの第1作の続編 新キャラが後のキュアスカイ 豪華声優陣
仮面ライダーWは正当続編コミックが大人気、カルト的人気キャラの霧彦も大活躍 一方エグゼイドはなぜかCMで続編が誕生した x.com/lifenetter/sta…
ライフネット生命提供で仮面ライダーエグゼイドの続編作りなよここまで来たら