カウボーイビバップ 映画 最新情報まとめ
"カウボーイビバップ 映画"に関する最新情報を集めてお届けしています。公式ツイッター@NowticeMで最新情報配信中。
TOP
| 映画
| ドラマ
| アニメ
| 舞台/ミュージカル
| 再放送
| 続編
| 感想/考察
| つまらない
| 画像
| 動画
| 最終回
| ロケ地/撮影秘話
| 出演者
| インタビュー
| イベント
| DVD/ブルーレイ
一緒につぶやかれている映画・ドラマ情報
一緒につぶやかれているキャスト・俳優情報
最新の口コミ・評価・レビューコメント
カウボーイビバップ劇場版 天国の扉 もう何度も見てる大好きな映画。 また新しい見方が出来るようになった。 詰め込みが凄いから今後も自己の成長と共にまた違った見え方をするんじゃないかと思う。 現実と虚構のバランスが崩れた人物と勢力を使って批判してたんだな。若き日の渡辺監督は。 pic.x.com/QE85okuskO
画像をもっと見る:
カウボーイビバップ
ラザロで渡辺監督にハマった人にカウボーイビバップを布教してる。とりあえず分かりやすいんで映画版(天国の扉)。 これってTVのネタバレにならん?って心配されたけど、DBのブロリー映画みたいな一話完結独立エピだから大丈夫だよというとみんな安心してくれる。 pic.x.com/g0DEN4LPb5
画像をもっと見る:
カウボーイビバップ
@nekono_kizitoraわかりみが強い。 映画を見に行ったりした民です。 毛色は違いますがナデシコ好きな方はカウボーイビバップも好きな方が多いです。 オススメです!
「LAZARUSラザロ」観て、「信本敬子って誰だ?」ってなった方でまだアニメ「カウボーイビバップ」観てない方いたら、良かったら観て欲しいな… バンダイチャンネルで観られるよ。 全部じゃないけど脚本書いてるので。 その後の映画「カウボーイビバップ天国の扉」はガッツリ渡辺監督×脚本信本さんだし
カウボーイビバップ映画に俺の求める全てがあったな
BS松竹東急のカウボーイビバップの映画 やるとは聞いていたけど、タイトル カタカナじゃなくて英語表記だったんかい 気づかんかったわ…録画できんかったわ…まぁいいか……
@yaponishiカセットテープも今では古典映画でしか見られないものですからね。 カウボーイビバップのエピソードの中で、ペイのビデオテープのように、その時代を生きてきた人々だけが記憶する技術だという切ない気持ちが感じられますね。
今期見ているアニメでお気に入りなのが「ラザロ」。 「カウボーイビバップ」「サムライチャンプルー」の監督、渡辺信一郎さんの久しぶりの新作。 ハリウッド映画の習作を見ているような楽しさがいいです😊 おすすめ🥰 pic.x.com/8gbYoA4zRv
画像をもっと見る:
カウボーイビバップ
積読してたラザロを観た。これは俺大好きなやつだ。渡辺信一郎監督(カウボーイビバップ)によるスタイリッシュな作品で映画の文脈でアニメでをやるというもの。元ネタのようなそうじゃないような、これはオマージュだなという小ネタも盛りだくさんで映画やアニメ好きにはそういう視点でも楽しめる。
あいにく『カウボーイビバップ』は名前しか知らないのだけど、『ラザロ』、めちゃくちゃ面白い 毎回、良質なアクション映画を観たかのような満足感がある 今期アニメはこれ一強 これはネクスト『カウボーイビバップ』にあらず。アニメ『LAZARUS ラザロ』監督インタビュー gizmodo.jp/2025/05/new-an…
「LAZARUS」観てて思ったんだけど、何処の映画配給会社が権利取得するかわからないがこのアニメはきっと海外で実写映画化されるだろうなーって思う。 まぁカウボーイビバップはコケちゃったし、渡辺信一郎監督もあれ観て「ビバップではないな」って感じだったしね。 でもラザロならいけるべ🤔
カウボーイビバップの映画をサブスクで発見してしまった これは見る一択
@rorerore_pou4曲目 Seatbelts (シートベルツ) - COSMIC DARE (PRETTY WITH A PISTOL) ・カウボーイビバップ(アニメ映画)の挿入歌 5曲目 HACHI - 檻 (おり) 時間あれば
ルパン三世が好きな人はカウボーイビバップやセイントテール 、神風怪盗ジャンヌも好きだろうと言うのは有名ですが、小説系となるとなかなか難しくなりますよね。アニメや映画ならではの動きがあってこそ面白いと言う人もいますし。私は媒体問わず怪盗モノが好きッス
「カウボーイビバップ」のキャラデザ・作画等で知られる川元利浩が影響を受けた映画 jgjhgjf.hatenablog.com/entry/2025/04/…
LAZARUS(ラザロ)、少し前のアニメ(攻殻機動隊とかカウボーイビバップとか)から最近流行った映画とかの、好きな部分を集めてきた感じなんだけど、これからに期待かな。
先日再放送していたカウボーイビバップはサブタイトルがロックの名曲だったけど、これは映画のもじりなのか。 x.com/newpsg_officia…
ラザロで思い出したけどカウボーイビバップの映画で流れたこの曲めさかっこいいぜー プライマルスクリームのエクスターミネーター時代とブランキーが混ざった感じがする 敵もまんまビンセントギャロだし2000年代初期UKとアメリカのオルタナっぽさがあるぜ もう24年前なのか〜 youtube.com/watch?v=k7N6MZ…
るんるるーん、休みだ休みだ はよ寝なくちゃなと思うけど、思えば思うほど眠気が来ない… さっき店で寝ておけば良かったんかな(ワンピースの映画見てる途中でめちゃくちゃ眠かった)見終わったあとの爆音カウボーイビバップがあかんかったか(覚醒した)
お仕事一緒にした方👸🏻「フリーレン見てくれてありがとう🥺うずらちゃんのオススメ何かある?」 🦍「んー…カウボーイビバップと、ドーリィですかね🤔」 👸🏻「ドーリィ?」 🦍「あ、アンパンマンの映画です😊」 …絶対ヤバいやつって思われたわ
職場の同僚に強く勧められたから見たのだが、めちゃくちゃ良かった。他の人の感想にもあったが、かつてカウボーイビバップにハマった事のある人には是非とも一度見てほしい。大人向けのアニメで、映画みたいな素晴らしい出来である。声優も林原さんと山寺さん出てるし pic.x.com/635n6gozCX
画像をもっと見る:
カウボーイビバップ
MAPPAの新作アニメLAZARUS、1話でメチャクチャ引き込まれてテンション上がる 音楽はもちろんだけど、アクションが想像以上に凄い。さすがジョン・ウィックの映画監督がアクション監修してるだけあるわ カウボーイビバップを超えてけ‼️‼️
『LAZARUS ラザロ』、映画好きとしては『カウボーイビバップ』の渡辺信一郎監督最新作というより、アクション監修チャド・スタエルスキに大いに惹かれてしまったわけなんだけども。第1話から映画で見た!と映画じゃ見れねぇ!が混在したアクションで最高だった。ほぼ逃走劇でこんなに見応えあるとは。
@watch_UNEXT_A コナンの映画は、4月に新作公開。 そして、この時期過去作の映画観るのがうちの定番ヾ(◍'౪`◍)ノ゙ 今春気になっているのは、LAZARUS ラザロです。カウボーイビバップ好きやし、渡辺信一郎監督作品なんで観たい🤩🤙
『LAZARUS ラザロ』第1話 「カウボーイビバップ」ファンとしては、めちゃくちゃ好きです!令和版ビバップと言われているのも頷けます。 なにこれ映画?ってくらいアクセルのアクションシーンかっこよかった。 今期一番好きなアニメかもしれない。 pic.x.com/bPhew4FyhB
画像をもっと見る:
カウボーイビバップ
カウボーイビバップのTVアニメ全話見た上で映画観るとop割かし違う雰囲気のアニメに感じるな〜。
ラザロ観ました。「今映画を観ているの?私」と思うほど素晴らしい内容と作画だった。絵柄は、バナナフィッシュを思い出したけれど雰囲気はカウボーイビバップを思い出しました。出演されている声優さんも林原さんと山寺さんいてビバップコンビだぁ! すでに覇権の風格がすごい…
カウボーイビバップのアクションとかは純粋にかっこいいと思ったけど、断片しか見てないとはいえそれリスペクトの今の作品のアクションシーンはあんま心打たれない。アニメならアニメのリアリティがあると思うし、人間の動きのリアルはどうやっても実写映画とかには勝てないよ。
90年代のルパン、子どもの頃だったからあんまそういう批評を見たり探したことなかったけど、当時的にはめちゃくちゃ”映画っぽい”アニメだったなと思っているし。よく言われるカウボーイビバップとかも、個人的にはカウボーイビバップというよりルパンの方が源流だなって思っているし pic.x.com/SgxSNe1vnf
画像をもっと見る:
カウボーイビバップ
@xxxwenskxxxうがあああああ!!!!!!わいもカウボーイビバップすきなんすよお!!!!いまでもときどき映画のサントラ聴いてます!!!!! いやほんとお話とか作画とか色々素晴らしいですけどキャラクターも素晴らしいですよね!!!!!!!
ヨウゼン、封神演義とスチームパンクとカウボーイビバップとスターウォーズとベストキッドとグリーン・デスティニーと大神と大怪獣バトルが一度に味わえる贅沢映画なので、以上の要素どれか一つでも覚えのある人は観にいってほしいし該当のシーンきた時に「これか〜〜‼️‼️‼️」になってほしい
@Tanukichi_mingoハリウッド映画に日本のアニメの技術をパクられていますね。 マクロスやカウボーイビバップとか。 それを指摘したらオマージュです。 と言われますが日本がハリウッドのマネしたら使用料払え!言われます。
聞き比べボイス【山寺宏一/堀内賢雄】『ファイト・クラブ』ブラッド・ピット/吹き替え映画の同じキャラを声優比較/名言考察 youtube.com/shorts/3Gu-vVB… @YouTubeより 山寺さんのはカウボーイビバップ過ぎる
去年のフライトは7時間遅れ。今年は予定より10分早く到着♪( ´▽`) 映画ブルーピリオドとカウボーイビバップ見れて満足。 席は後方の二列になったとこでゆったりなのはいいけど後ろの座席をラグビー(プロップ)系のCAさんが使う度に背中ゴリゴリされて起きた😳 pic.x.com/nQgqOjjtfs
画像をもっと見る:
カウボーイビバップ
(´-`).oO(私が好きな、映画、アニメ、マンガ、ドラマは、たぶんチバさんが好きな人もそれなりに「良かったな」ってなりそうな作品多いかも。) 2000年代オススメ作品 映画「ファイトクラブ」「マトリックス」 アニメ「カウボーイビバップ」 マンガ「多重人格探偵サイコ」 ドラマ「私立探偵濱マイク」
次のフォトナコラボがカウボーイビバップという話を聞いたので昨夜はカウボーイビバップ天国の扉の映画鑑賞会をしました。このクオリティで20年以上前のアニメって凄いよな
カウボーイビバップ、第20話「道化師の鎮魂歌(レクイエム)」 最高傑作ですナ😽この話で一本映画できそう…って!きっと某ラッセーララッセーラみたいな映画になりそうですよネ😸
@YAlphaz839アニメ、だぁぁいチュキ😡✨ 90〜00年初期のアニメが好みだゎ❤️🔥 少女革命ウテナ(世界観台詞まわし、時代の先取り感100点‼️原作漫画あるよ) パーフェクトブルー 攻殻機動隊シリーズ (2作とも有名すぎるカルトアニメ映画) カウボーイビバップ(私の大すこアニメ)
先日カウボーイビバップのBlu-rayBOX買ったので、ちょこちょこ見つつお友達にオススメしてもらった映画も次のお休みに見るー!
映画は普通に観てきたつもりだけど。観てこなかったという友達に、何を観たらいいか?と聞かれて、これは観たか?と訊ねたら、定番も見ていない事が判明。いわゆる名作から観たらどうかと提案。一方で、自分はアニメの定番も見て来ていない。今日は、カウボーイビバップを観る。肉なし青椒肉絲とは?w
実写版のことは忘れて映画もう一回チャレンジしませんか togetter.com/li/2493480 「山寺宏一氏が海外でUberタクシーの乗ったらドライバーがカウボーイビバップの..」togetter.com/li/2493480 にコメントしました。
なーんもやる気起きなくてここ何日かカウボーイビバップや幼女戦記の映画を見たりダンジョン飯一気見したりしていた
@yamachanohaカウボーイビバップは放送からかなりの時を重ねましたが日本だけでなく海外の方から未だに人気アニメですよね。ホンダCMソング、バラエティ番組やニュース番組の曲、更に映画『レディ・プレイヤー1』でソードフィッシュⅡが出るなど、今でもカウボーイ達は我々の心の宇宙を駆け回っております。
@yamachanohaカウボーイビバップは日本以上に海外に広く知れ渡って、特にミュージシャンや映画監督等のアーティストへ多大な影響を与えていますもんね✨ぼくにとってもビバップは永遠のベストアニメです☺️
カウボーイビバップを見てるんだけど、なんて言うか、これほんと一話完結が不思議なくらいだわ。 映画見てる気分になる。
@PNYhSo6XINOLlZV最近でなくても、カウボーイビバップの映画でボールソリティア出てきてますね ボードゲームの窓口が広がり、今は更に増えてるんだろうな〜って、感じることも多いですね
カウボーイビバップはアニメより先に映画を見たから、最後は仲間みんなで新たな旅に出るんだろうと勝手に想像してたわ。 終盤からどんどん雲行き怪しくなってきて、ん?ってなってた記憶がある。 好きな作品