ウルトラマン 最新情報まとめ
"ウルトラマン"に関する最新情報を集めてお届けしています。公式ツイッター@NowticeMで最新情報配信中。
TOP
| 映画
| ドラマ
| アニメ
| 舞台/ミュージカル
| 再放送
| 続編
| 感想/考察
| つまらない
| 画像
| 動画
| 最終回
| ロケ地/撮影秘話
| 出演者
| インタビュー
| イベント
| DVD/ブルーレイ
一緒につぶやかれている映画・ドラマ情報
一緒につぶやかれているキャスト・俳優情報
最新の口コミ・評価・レビューコメント
マイナスワンの続編の次にゴジラ映画やるとすると、シンゴジラの続編をってなるのかな そして、そのころにはまた シン仮面ライダーの続編とシンウルトラマンの続編とヤマト新作と まとめて並行作業する羽目になる恐ろしい状態の復活だったりしてなww
4Kウルトラマン第3話「科特隊出撃せよ」この科特隊がスーツを脱いで隊員服になって、ビートルで現場に急行するときに「科特隊のテーマ」が流れるシーンは何度見ても大好き。古い新しいとか関係なくね。そういう人多いのではないかな。
そういえばウルトラマンティガのブルーレイBOX買って途中まで見てそのままだな…一緒に無理矢理見させてた甥っ子が怖がっちゃって見なくなってからw
シン・ゴジラの続編か。 ユニバースロボなんてぶっ飛んだのをやったんだから、いっそ増殖したゴジラがゴジラスーツを着たウルトラマンになって戦隊ヒーローやるみたいなかっとんだ話にしてもいいかも。
ニチアサが好きな人にウルトラマンを見ろ!と言う人(逆も然り) 人それぞれの感性に合う合わないがあるんやから、別に強要せんでもええやろとは思う。 好きな作品だけを見るでええんちゃう?
池袋西口で、戦後の匂いがする…! 3種のウルトラマン指人形セットが、衝撃的だった!コレ、全部集めたら、指先でウルトラヒーロー大集合じゃん? 想像するだけで、もう最高レベルの体験になりそう…! 池袋西口 戦後の匂い jp.mercari.com/shops/product/…
@EDF_YANGUMI北斗の拳は2026年からリメイクアニメが放送決定したから、来年にケンシロウとラオウの闘いまで進んだらコラボきそう。 個人的には仮面ライダーやウルトラマンが来て欲しいかな…。 pic.x.com/Nf77hgY994
画像をもっと見る:
ウルトラマン
第2話 俺と宇宙人と学者さん アユムの頑張りを無駄にはしないって、やっぱりウルトラマンは記憶を失っていても人間思いなんだなって ちゃんと言いつけ守って誰にも見られなかったの偉すぎ可愛すぎ 怪獣の特徴聞かれて口パクパクさせてるだけのソラト可愛かったな
ウルトラマンエンドカード予想のために結局第4話「大爆発五秒前」をまるまる観ちゃった やっぱり話の内容ほぼ覚えていなかった😅 x.com/anakyu2013/sta…
@morton3821シン・ウルトラマンと最新作のウルトラマンオメガですね。 シンシリーズは庵野秀明がファンに対してコンテンツの魅力を説く映画シリーズなのでそこから小ネタ含めて他作品も楽しんでねって作りをしています。 オメガは最新作故に既存のファンと一緒に楽しめるからです。
【名シーン紹介】俺に切り拓く力を…「切り拓く力」-『ウルトラマンギンガS』第1話- youtube.com/shorts/4zjBNNh… @YouTubeより
@mobdriverMkXドラマなどでも今の炎のCGは目に余ることがあるけど、 昔の砂場での火薬の爆発やウルトラマンの巨大化のシーンは質自体は今より低いので、そういうものだと楽しまなければ厳しいですよね
32mm16mmフイルムから4Kへリマスターするウルトラマンと、デジタルで撮影して一生懸命エイジングをかけるタローマン どちらも「自分のやりたい理想の画」をつきつめてるなぁ>RP
夏が来る度思い出す、ラジオ体操が始まったから朝に再放送してたウルトラマンエースの最終回が見れなかったあの日。 x.com/RFOM22M88gqqio…
シン・ゴジラ自体が『逆襲』っぽい筋立ての作品だった気がするから、アレの続編を作るならキンゴジみたいなのになるんでは? というか、そうなるとシンウルトラマンが続編説はナシになるんかな。
シン・ゴジラはどちらかっていうと庵野映画だからゴジラ映画としておきたいなら続編はやめたほうがいいよね金子監督みたいにその人のテイスト持ち込めたのは良かったけど庵野監督自身そんなにゴジラ愛ないでしょウルトラマンにライダーと比べるとゴジラかなりいじってるしこれ以上はやめとこうよ
@u4_moco熱量と圧で引かれてしまったら本末転倒ですからね(笑) 難しいですが、相手に「気にさせる」のが良いオススメの やり方と思います 仮に牛牧さん が『ウルトラマンギンガ』と続編の『ギンガS』が未見だとするならば、ギンガにはタロウが大きく関わってくるんですよ とか
ウルトラマンで電王のイマジンみたいに最初は身体を保てなくて憑依するを毎話やって、話数ごとに憑依されるゲストキャラ=その回の主人公(戦い後に分離、憑依者はその時の記憶を失う) 最終回で身体を取り戻して、人間体主人公を初お披露目しかも大物俳優にするとかあったら面白そうじゃない?
平野くん、金子くんと年齢も出身地も同じだしウルトラマン繋がりだしFODのBLドラマ繋がりもあるし今度の映画で共演してるしこれは私に推せということなのかな😂 でもこれ以上推しは増やせないから様子見かなぁ。
ライダー見てる人がウルトラマンを見ないとかいう話を見たけど、本当に特撮作品に興味があるなら誰に言われるまでもなく自分から動き出さずにはいられないはずだから、ライダーだけの人は「特オタ」じゃないってだけでしょ、結局。 (こういうこと言うと「特オタ」の定義とかややこしい話になるけど)
@Potewish11076歳か7歳位に10時にウルトラマンの再放送観ながら宿題やってた記憶
8月11日はウルトラマンX第5話「イージス光る時」の放映日!それを記念して用心棒怪獣ブラックキングドリルカスタムの切り絵を投稿します! 角がドリルになった黒王! 皆さん見て読んで♥してください! ドリルカスタムのコメントも待ってます!
今日はウルトラマンZ第5話「ファースト・ジャグリング」が放送された日 最初の変身シーンが独特でコスモス以降追っかけしてなかったのよ…YouTubeでやってたのもあってまたウルトラ作品追っかけするようにジャグジャグさんを知るためにオーブみたまであるからな〜ジャグラーもやけど青柳さんもすこ pic.x.com/57p4YlUUvC
画像をもっと見る:
ウルトラマン
ウルトラマンメビウス最終回でのゾフィー"隊長"とサコミズ"隊長"が協力するの世界で1番と言っていいほど最高の熱い展開だと思うんですよ(急にどうした)
ネッチケ-のBSプレミアムでウルトラQやってるので見てるのだが、遂にウルトラQからウルトラマンが誕生し、バルタン星人までを一気に見た。舞台でウルトラマンお披露目はこれは子供達に刺さるだろがいモノクロだからピグモンとバラモンの区別つかんわい小林昭二さんいてノリダー世代号泣じゃわい
ウルトライブ!ウルトラマンギンガ! 【名シーン紹介】俺に切り拓く力を…「切り拓く力」-『ウルトラマンギンガS』第1話- youtube.com/shorts/4zjBNNh… @YouTubeより
@sasaharahitachi1日遅れのお祝い? >>ウルトラマンの最初の放送は、1966年7月17日にTBS系で放送された第1話「ウルトラ作戦第一号」です
続編を作るべきシンはウルトラマンだと思うけどな
@ResTigers85なめくじ怪獣ジレンマ、ウルトラマンタロウ第6話「宝石は怪獣の餌だ!」に登場!🤗古代エジプトの伝説怪獣、特殊な宝石を常食とし、その持ち主を殺害しては宝石を食べる!😱光太郎がエジプトでもらった宝石のペンダントの後を追って現れ、ニンジンぐらいの大きさからZATガンのレーザー光線を浴びて→
シンウルトラマンやシン仮面ライダーは続けられそうな内容だったが、シンゴジラはあのラストから続編やれるんか? マイゴジとは訳が違うと思うが。 勿論、反対という訳ではなく出たら出たで見るけどね。
@knokamenraidaWうん😅ウルトラマン作品以外は戦隊、ライダー、メタルヒーロー他色々特撮作品見た事有るけどウルトラマンは無いな🤔
ゲストサイン会。ウルトラマン魂。ウルトラマンセレブレーション。。1日中ウルトラに染まる日。最高。 x.com/tsuburayaprod/…
ウルトラマン(※円谷の方)みたく日常&戦闘みたいなドラマ仕立てで見たい。ときどきクリプト回を作ってもろて………
冷凍怪獣 ペギラ 2020年の7月18日はウルトラマンZ 第5話「ファースト・ジャグリング」放映日なのでこの1枚! 正に「氷河期がきた」なイラストで涼がとれそうです❄️Qでは目の演出が怖かったのですが、Zではまた違った目の描かれ方をされていました😆 pic.x.com/8q9XZfxIVL
画像をもっと見る:
ウルトラマン
最近の楽しみはウルトラマンの再放送。50過ぎても好きなのが変わらんのじゃ
寅さん記念館で柴又舞台の仮面ライダー響鬼と寅さんの二人のヒーローがコラボだってさ。うあぁとなる。 子育て中うちの子、指人形は欲しがったけど仮面ライダーやウルトラマン、戦隊モノハマらず😔黄金時間無くて残念だった😢