ウルトラマン 最新情報まとめ
"ウルトラマン"に関する最新情報を集めてお届けしています。公式ツイッター@NowticeMで最新情報配信中。
TOP
| 映画
| ドラマ
| アニメ
| 舞台/ミュージカル
| 再放送
| 続編
| 感想/考察
| つまらない
| 画像
| 動画
| 最終回
| ロケ地/撮影秘話
| 出演者
| インタビュー
| イベント
| DVD/ブルーレイ
一緒につぶやかれている映画・ドラマ情報
一緒につぶやかれているキャスト・俳優情報
最新の口コミ・評価・レビューコメント
『ウルトラマンオメガ』放送決定記念!主演・近藤頌利さん(オオキダ ソラト役)×武居正能監督 スペシャルインタビュー imagination.m-78.jp/contents/Yomi_…
とても久々に歌ったウルトラマンメビウスとヒカリのテーマ曲… いやぁ…1番見てた作品っていうのもあって幼心をくすぐられるとても好きな曲です(^^) pic.x.com/SP9c0NsIJ0
画像をもっと見る:
ウルトラマン
ZEXAL主人公の九十九遊馬の声は畠中祐さんで他に代表作としてはウルトラマンZやマリオ映画のルイージ...ゼットさんはまあ分かるがルイージは気づかん。 あとシャークさんはマンドリカルドでお馴染み増田俊樹さんでしかも声優デビュー作がこれだったん?
夏休みにやっていたウルトラマンの再放送、当日終わってから気づいて翌日の2話から見始めるパターンがほとんどのため、ベムラー回の印象が異様に薄い 2話がバルタン星人で濃いのも悪いっちゃ悪いんだが 同様にクール星人よりワイアール星人の印象が強い
モノポリー!もちろん存在も知ってたし見たこともあるけど実際に初めてプレイしました(ウルトラマン版)完全な運ゲームかと思ってたけど多少の駆け引きはあるし駆け引きしないと勝てないのね。(途中破産) pic.x.com/KazcKJEfXm
画像をもっと見る:
ウルトラマン
1995年7月8日放送 【ウルトラマンG】 第1話「銀色の巨人」 脚本︰テリー・ラーセン(原案︰会川昇) 監督︰アンドリュー・プラウズ 特殊技術︰ポール・ニコラ 登場怪獣… 邪悪生命体ゴーデス 双脳地獣ブローズ pic.x.com/8IgvewJ2KY
画像をもっと見る:
ウルトラマン
ウルトラマンはBD-BOXで作品関連CMは割とまとめてくれてたりするけども、地元でコスモス始まる前の時期にやってたっぽいTDGの再放送の時の色々なCMはマジで見られる機会が無い気がする(実家にビデオあるからダビングしないといけないんだが)
@WDwmyzGwaV93546市川さんは14話で一度降板し、番組終盤の48話で復帰して、最終回も執筆しましたからね。 しかもあの名言は市川さん曰く、本来はウルトラマンの作風が変わったことに対する捨て台詞だったそうです。
この人のお父さん、ウルトラマンキングだったんだよなぁ… 映画ではワイ、キング好きだったんよ… かっこよかったよ まぁ知らんけどw
「ウルトラマンA」のメインライターである市川森一さんはもし降板せず、最終回までヤプールを登場させた場合、エースとヤプールの完全決着が描かれると同時に、エースの力を失った北斗星司と南夕子が結婚するラストを構想していた。 pic.x.com/Znk0s9ZHYe
画像をもっと見る:
ウルトラマン
@roko_sakuraiウルトラQの4Kリマスター版も終わり今週末からウルトラマンの4Kリマスター版の放送ですね。 第1話の前に「ウルトラマン前夜祭」の放送でこのフジアキコ隊員を4K リマスター版で観れるのは嬉しい限りです。 pic.x.com/zHM4W8epbw
多分リアタイしてた頃はめっちゃ萌えてるとかではなくてメビウスでウルトラマンおもしれーとなって知識つけていって再放送とか見るうちにそういう…設定だったのか…と萌えてる部分が多分にあると思う
『飛べ!イサミ』のBlu-ray化が話題だけど主題歌TOKIOだったし、SMAPが『姫ちゃんのリボン』『赤ずきんチャチャ』、V6が『ウルトラマンティガ』の主題歌を担当し、光GENJIが『忍たま乱太郎』の勇気100%でお馴染みだったりと、90年代のジャニーズは子供向け番組とのタイアップも積極的だったイメージ。
@hanpen_1985磐越道をいくならあぶくまSAがおすすめですよ 豚まんが美味しい 東北道は安達太良SAですね、安達太良山を撮れる撮影スポットと、ウルトラマンが居ます 安達太良SAのパン屋さんは幻のクリームパンがお勧めです
今ウルトラマンオメガ見てます 導入のクオリティすげぇな 映画かよ
@arufotoerekutorゼロは最高。セブンとタロウの歌はよく聞きましたね…ウルトラマンネクサスは幼少期のトラウマです笑、最近ティガ見直して、ダイナも履修中、ガイアは映画見ました😊 ウルトラマンナイス久々に聞きましたよ笑笑
んー、最近の青バンダイS.H.フィギュアーツ 特撮(ライダー、ウルトラマン)1.8実写映画0.2アニメ8くらいの感じでやってない…?勝手な印象だけど! あれやこれはいつ出るのかな…
肥前くん幼児パロの『のびのびちびひぜ』の中で、『ウルトラマン』の映画の戦うシーンが怖くて泣いちゃった肥前くんを抱いて躊躇なく映画館を出る先生を書いたけど 誰かの子供時代を救ってたらいいな
どこぞの誰ぞに言われてウルトラマンオメガを見たわけなんですけどね…… バディものの特撮はやめろとあれほど…… 最終話で泣くの目に見えてるじゃん……
地方ネット局用の最終回。これが無くてウルトラマンが東京を破壊して終わりな鬱エンドに都市伝説化したアイアンキングを思い出すw x.com/GAKUJIRA/statu…
娘は絶対リアタイしたいガンバの試合は快活クラブでDAZN観戦している。その話を妻にしたところ 「あの子、そんなにガンバが好きになったのか」 と驚いてた。 その言葉を聞いてウルトラマン最終回の 「ウルトラマン、そんなに地球人が好きになったのか」 というゾフィーの台詞をつい連想してしまった。
防衛隊のチームの隊長自らが ウルトラマンに変身するのは ありそうでなかった。 ブレーザーの雄叫びは岩田さんで 最終回での「おれもいく。」は 名言だった。アースガロンも 平成のメカゴジラっぽくて良い。 声らアスランザラで有名な石田彰 さん。 pic.x.com/GIYzsURAeC
画像をもっと見る:
ウルトラマン
そう言えば昨日は七夕、令和7年7/7 ラッキーセブンもといスリーセブンですか。スリーセブンときいてウルトラマンタロウに出てくる車のウルフ777、銀河鉄道999に出てきたアニメオリジナル列車777、少し前に少年チャンピオンに連載された漫画のスリーセブンを思い出したのは私だけでしょうか?(笑) x.com/Lunamoon55/sta…
「ウルトラマンタロウ」の本編と特撮の撮影スタジオは前作「A」から引き続き、東京映画撮影所と東宝撮影所で行われたが、特撮スタジオのみ、第3クール以降仙川スタジオで行われている。 pic.x.com/KqMW5IR647
画像をもっと見る:
ウルトラマン
邪悪生命体 ゴーデス 1995年の7月8日はウルトラマングレート 第1話「銀色の巨人」地上波初放映日なのでこの1枚! 火星をバックに本編より凶悪さが増したお顔が素敵です✨グレートの決死の戦いで退けられたゴーデスでしたが… 「ゴーデスは神だ😏」 pic.x.com/RuTxo4r7aI
画像をもっと見る:
ウルトラマン
わたしが子どもの頃、良質なアニメが豊富だった。 一休さん ハイジ フランダースの犬 日本昔話 トムとジェリー 魔法使いサリー 魔女っ子メグちゃん ガッチャマン ウルトラマン(実写)などなど… 再放送するには声優さんたちにお金払うからできないのかわからないけど、情操教育的に必須な経費では?
ウルトラマンオメガ主演の近藤さんって30歳くらいなんですね。もっと若く見えるからわからなかった。 記憶喪失の宇宙人という難しい役を自然に演じておられるので、第2話以降も頑張ってほしい(^^♪
匿名質問を募集しています! 最近回答した質問例 ・ウルトラシリーズ、第1話だけでも最悪… ・前回のアーク、ガイア云々より単純につ… ・ジードも人造ウルトラマンだけど、あれ… ・●イケメンで童顔 ●ヒーロー役者 ●… querie.me/user/chaserjok…
田口清隆(ウルトラマンX、ウルトラマンZ、ウルトラマンブレーザー等特撮作品多数)初のアニメ監督作品! シリーズ構成には小柳啓伍(ウルトラマンブレーザー:メイン脚本〈田口清隆共同〉、シリーズ構成、ブレイバーン:シリーズ構成、軍師考証、メイドインアビス:脚本…等他多数) 視る! 01 x.com/jkiqhTv8IP1791…
@25XMoYHgFLvjqBN他2人実際のところ、東宝での特撮予算って どれくらいだったんでしょうね。 円谷英二氏がウルトラマンを作っていた時 テレビ特撮ドラマの予算を食いつぶし、 さらに次回作の予算まで使い込んで ウルトラマンが終わってから、半年間、 東映に頭を下げて、代わりの番組を制作してもらったとか。
そういやウルトラマンオメガ見たけど、結構良かった あのまま半年頑張ってほしいな
オメガくん初めてみた時は赤中心のウルトラマン珍しい!って思ってたのにいざ本編始まると、あぁ、ウルトラマンだ…私たちのヒーロー…!ってなるのすごいなぁって これブレーザーとかアークの時も思ってたけどホントすごいよ 一目見て私達のヒーローなんだってなるの
ウルトラマンオメガの第1話を見ました。なんかピュアなものを感じて気づいたら泣いてたww これまでのウルトラマンと全然違うんだけどすごくウルトラマンでしたわ なおミユちゃんのママはマジでダメ母。
ウルトラマンR/B完走しました。 あまり面白くないかなぁ…と序盤は思ってたけど、だんだんと引き込まれていったなぁ。でも、つるちゃんは救われて欲しかった。
@gorillais283ちなみに続編もあったぞ!(ダイゴがウルトラマンとして戦い続けてる世界線)
わしゃがなのウルトラマンオメガ考察おもろい。 ウルトラマンが怪獣を追ってきたではなく、怪獣がウルトラマンを追ってきたパターンって考えたこと無かったわ
某ウルトラマンの映画を見てたらめちゃくちゃ見覚えのある服が出てきて、『んー?』と思いながらスタッフロールまで見たらやっぱり前に居た会社が衣装提供に名を連ねてた。ちょっと感動した…w
忙しいお二人なのはわかるんだけど、よく知らないんだったらパッケージに書いてあるウルトラマンを事前に少し見とくとかないんだろうか。 本当にこういう回は内容が薄味で面白くないんよ。
MXで再放送されてたウルトラマンメビウス横浜篇の映画を見てる 懐かしさと同時に、(ヤバいのは鶴見、本牧、山手辺りで、戸塚とか青葉は安全でいいな)とか、ゴルドラスとシルバゴンによって歌丸師匠の家付近が破壊されてしまったのを見て、円楽のように「ジジイ!早すぎるんだよぉ!」と叫んでしまった
@Px4_H_Toriumiウルトラマンはセブンが一番好きだし歌も覚えてます!って書こうとして一応調べたら年代が合わなかった😳再放送だったんでしょうか でもYouTubeみたら一緒に歌えました😆
ウルトラマンZの師匠はもちろんゼロだけど、名付け親のエースが小柄で怪獣よりも強大な超獣に光線技で挑んでいったのを後年目標にして、遥かな未来のZは格闘技と光線技を駆使するウルトラ兄弟の王道後継者になってたところを観たいなぁ…。 最終回はそういう示唆があったようにも思う。ぜひ劇場版で!